クアラルンプール
次へ
戻る
GO
ページのトップへ戻る
マレーシア(KLP)
市内最古のイスラム寺院「マスジッド・ジャメ」 マレーシア最大のヒンドゥー寺院「スリ・マハ・マリアマン寺院」 パサール・スニ(芸術市場)。もとは、生鮮食品の中央市場でした。
古くて活気のある街、チャイナタウンの夜。 夜は屋台がひしめくスルタン通り。 市場小路には朝市がたち、生鮮食品と屋台が並びます。
新しいKLPの象徴、モノレール。2003年8月の登場でした。 KLPのシンボル、KLタワー。421mはアジアで2番目の高さ。 ブキッ・ビンタンはマレーシアの銀座です。スター・ヒル・ギャラリーのクリスマス・デコレーション。
KLCCのペトロナス・ツイン・タワー。 1998年から2003年までは世界1ののっぽビルでした。 KLCC公園。周辺は高層ビルのビジネス街です。
国立の動物園です。 マレー熊。 オランウータン(森の人)。
マレー虎(ハリマオ) マレー象。 フラミンゴ。とにかく動物園や水族館が好きです。