7月16日(月) FB東京の平日トーナメント

結成から約5ヶ月・・・・初めて、チームmasaoのメンバーが全員集まった!
はっきり言って、今まで全員集まらなかったのは俺のせいなんだけどね(笑)
ちなみに、管理人の琴は、初めてイタルンさんの顔を知った&覚えた(笑)
でも、幸水さんは結局「千と千尋の神隠し」の試写会に行って、トーナメントには出なかった・・・。
↑ばらして良かったのかな?
で、チーム内で、出たのは、琴、ライさん、イタルンさん、masaoさんです。

結果!!


1回戦、masaoさん 2−0でWIN
2回戦、だれ?    2−0でWIN
3回戦、イタルンさん 0−2でLOSE
4回戦、だれ?    1−2でLOSE
結局、2勝2敗。

イタルンさん
1回戦、
2回戦、
3回戦、琴       2−0でWIN
4回戦、ばかな人        LOSE
結局3勝1敗。

ライさん
1回戦、
2回戦、
3回戦、
4回戦、
結局、3勝1敗みたいだった、みたいです。

masaoさん
1回戦、琴     0−2でLOSE
2回戦以降棄権


簡単に、今回の大会の説明を・・・・
参加者は16人だったみたいです。多いな〜
masaoさんは、俺らが強制的に大会に参加させちゃった・・・。
で、優勝はばかな人です。
優勝賞品はSPアシュトン<SP離珠はどうした!!

え〜っと、まずは暑かった!
何で、冷房が壊れてるやねん!ふざけるな〜
頭が回らないだろ〜
しかも、飲み物を買わなきゃいけないから、金が出てくぞ〜
金無いのに・・・。とほほほ・・・
で、愚痴はその辺にしといてっと、
え〜っと、今回目立ったデッキは、何も言わなくても臨戦だね(笑)
でも、約1名がアイテム、数人がアンチ臨戦でした。
1回戦から、アイテムとアンチ臨戦とが当たっていたかわいそうな場所もありました・・。
で、結局分かったことは、スサノオ臨戦でも、アイテム対策が結構ありますね。
マチコや、SPロキを入れてる人が多かったです。
しかも、アイテムデッキはFB東京ルールによってずいぶん苦戦していたようです(笑)
これを見ていると、やっぱり、予選は臨戦が多いみたいです。

TOP BACK