幸水&那珂さんのOFF会のレポート♪
 
GW中の5月3日 GVサイト 『あすみんの雑貨箱』の東京オフに参加してまいりました。
 
前日に行く事を参加を決めたために決定事項をほとんど知らない状態で当日を迎えました。
 
会場のある三鷹駅には10時過ぎぐらいに到着
 
ネットで会場の場所はおおまかに確認していたのですがかなりうろおぼえ
 
とりあえず目の前の道を進む事に
 
 
途中で参加者の大森てつやさんに出会い、こともなげに会場到着。
 
会場を見たとたん疑問が・・・・・・
 
こんなきれいな所でGVやるの?
 
いつも雑多なところでしかやらないためにかなり不安
 
しかし予定表のところにはBJオフ(ブラックジャック?)と書かれているので入る事に。
 
 
集合時間までは結構時間があったので
 
すでにいらっしゃっていた参加者の皆様にご挨拶したりと適当に時間をつぶす。
 
集合時間すぎたあたりからボチボチとJB管理人あすみんさん、今回のオフの管理を努めるライさんをはじめ
 
参加者一人一人自己紹介をしていきました
 
ちなみに二人の自己紹介の間
 
 
私は何故か囚われてました
 
放っておくとすぐに勝手な事をするからでしょうか?
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで大会開始。
 
ちなみに私はパプワ臨戦で出場
 
 
1回戦目
 
 
 
 
SHIN1さん
 
 
 
 
リーダーはアイズ 実は一番当たりたくないリーダーでした
 
 
1戦目 じゃんけんで先攻をとられ、2ターン目からすずきさんエネデス 急速にやる気が失われ、頃合を見て投了
 
 
2戦目 パプワの本領発揮! すずきさんをうまく沈めキャラで押し切り WIN 
 
 
3戦目 ・・・・・・ここで事件が起きる。
 
      
         7枚引くがどうも手札がよろしくない
  
     一応相手が相手と言う事でマリガン。
 
 
     『すいません、マリガンします』
 
     『う〜ん、こっちもマリガンで』
 
 
     お互いに6枚ドロー、かなり良い感じなのでこれで決定 
 
 
    『こっちはOKです』
 
    『う〜ん、もう1回マリガンします』
 
     
 
 
      SHIN1さん5枚ドロー
 
    
 
 
   『・・・・・・・マリガンします』
 
 
 
    
    どうやら呪われているようです
 
 
     結局SHIN1さんは3枚スタート ようやく出したすずきさんをマダンテで焼かれ  幸水が 2−1でWIN
 
 
 
 
 
 
2回戦目
 
 
 
 
沖田さん
 
 
 
 
私ははじめてお目にかかったのですが、なにやら佐渡島からわざわざいらっしゃったとか
 
しかしリーダーはパプワ、 気はぬけません
 
 
 
1戦目 またじゃんけんで負けて後攻スタート、鈴木さんエネデスをいきなり食らいあれよあれよと言う間に押し切られて負け。
 
2戦目 先攻スタート、序盤は調子が良かったが後半からどうもうまくいかない、なにしろパプワなのに事故るしまつ
 
     結局最後の1点が削れず           0−2でLOSE
 
 
 
 
 
 
 
 
2戦目終了後、昼休みがもうけられ
 
ぞろぞろと近くのセブンイレブンにエサを仕入れに
 
適当に買って、公園で食す
 
鳩がたくさんいたためにパンをちぎってあげている方もいました ひきこもりのくせな
 
会場に戻りトランプなどに興じているうちに昼休み終了
 
 
 
 
3回戦目
 
 
 
カリスマPOTATOさん
 
 
 
関西のチームA4の方、リーダーはアイズでした
 
 
1戦目 じゃんけん弱すぎ、後攻スタート 鈴木さんエネデスを防ぐ事ができず 負け
 
2戦目 サイドで実験的に入れ替えたバナナムーンが大活躍! 主用キャラをことごとく封じ 勝ち
 
 
3戦目 バナナムーン大フィーバー!!!    
 
       
       バナナムーンですずきさん、ブランなどを封じ 押し勝ち     2−1でWIN
 
 
 
 
ここらへんで何故かイタルンさん登場
 
忙しくて来られない的な事をいっていたのに
 
 
 
 
 
4回戦目
 
 
 
 
もっちさん
 
 
 
相手リーダーはエド なんと4回戦目で初エドでした
 
 
1戦目 じゃんけん4連敗・・・・・ なんとかしてくれ 
 
     初手からカトリ−ヌが2枚、ブランがそろっていたために 錬金術を封殺しつづけ勝利
 
 
2戦目 後攻スタート いきなりカトリ−ヌを引き 錬金術を封殺
 
     『零ちゃんぶつじょ』などをうけながらも押し勝ち                     2−0でWIN
 
 
 
 
大会運営側から『5位まで賞品あり』という事だったので
 
最終戦かなり気合を入れる
 
果たして最後の相手は・・・・・・・・・・・
 
 
 
最終戦
 
 
 
 
偽兵庫ロビン?さん
 
 
 
 
 
よりにもよってアンタか・・・
 
 
 
 
彼とは前回の全国大会で1回戦からあたり
 
しかもあの幻のチーム戦でも戦った(?) いわゆる因縁の相手
 
 
相手はエド、お互い気合を入れて最終戦スタート!
 
 
1戦目 じゃんけん初勝利! 初手にカトリ−ヌがいなかったため、一度マリガン
 
     カトリ−ヌ、ブラン、明日香をたてつづけに出し速いペースで押し切る
 
 
2戦目 常に3枚おかれているドロップスペースを気にしながらも
 
     速攻で勝負を決める                2−0でWIN 
   
     
 
     関西の方に連勝 どうも相性が良いようです
 
 
 
大会結果(敬称略)
 
 
 
優勝   琴   5勝0敗  
 
      優勝賞品 みねね先生サインつきセレナ
 
 
 
2位   ハット 4勝1敗
 
 
 
3位     沖田   4勝1敗 
 
 
 
 
決勝は琴さんと沖田さんだったのですが
 
オポの関係上ハットさんが2位になりました
 
ちなみに私は五位で2パックもらいました
 
 
 
 
大会全体の感想としては やはりパプワ エド アイズが多かったですね
 
タップさんがポン太を使い、しかも勝ってましたが、あの方は特別です皆様は真似しない方がよいです
 
 
 
 
大会もつつがなく終了し皆さんが食事会までの空き時間を過ごしている間
 
 
さも大会はまだ終わりじゃないとばかりに トランプを取りだし
 
 
チームmasao主催 大富豪大会 開催!
 
 
 
特殊ルールによるレアカード争奪大富豪大会
 
持ち寄ったレアカードだったのですがレート的には
 
 
SPハニエル 2NDシャオリン ロボグゥ   等  結構高い
 
 
 
協議の結果 ルールを細かく決めて 試合開始!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・撃沈       15人中13位で しんたGET
 
 
 
 
 
まあ、企画者として 参加者が楽しんでくれれば良いわけなんで まあ良いわけなんですがね
 
ちなみに優勝はタップさん    ロボグゥGETでした
 
 
 
 
 
 
その後はみんなでお食事会
 
25人のGVプレイヤーがぞろぞろと三鷹の町を大移動していました
 
しかし、やはりというかなんというかこんな大人数ではファミレス等にも入る事が出来ず
 
結局、マックに決定!
 
 
 
雪野さんからクーポン券をもらい、ハットさん ばかな人 と一緒に使う (雪野さんありがとうございました)
 
レジの人がへぼく、値段などのトラブルもありましたが ようやく席について食す
 
 
 
4人席に 私 ハットさん ばかな人 が着席
 
その後 イタルンさんが 同卓に着席
 
 
・・・・・・今思えばこれがまずかった
 
 
 
 
 
なぜか『ゴーマニズム宣言  著 小林よしのり』 の話題に
 
 
飛び交う 『反米思想』 『ビン・ラディン』 『右翼』 『麻薬』 『軍国主義』 等の言葉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何のオフ会ですか?
 
 
 
 
完璧にハットさん ばかな人さん おいてけぼり
 
しかも酔ってないのに二人にからむ始末    
 
お二人とも申し訳ありませんでした
 
 
 
 
 
食事会終了後 かねてより計画されていた チームmasao 徹夜でカラオケ イベント の参加者を募る
 
 
参加組と帰宅組に分かれ ひとまず解散
 
ここで 管理人 あすみんさんともお別れ
 
 
 
場所は新宿という事で移動
 
しかも時間まで2時間ほどあるため ゲーセンで時間をつぶす事に
 
 
 
ここでやけに面白いタイピングゲームを発見!
 
画面に出てくる文字を打つという単純なものだが みんなはまる
 
 
ライさんなどは コンテニューまでする始末
 
 
その間 私は一人 外へケンカを見に・・・・・・・・・(協調性ゼロ)
 
 
 
時間になり masaoさんとも合流し
 
 
カラオケ会場の 新宿 パセラ  に移動
 
 
噂には聞いていましたが 行くのははじめて 六万曲をも誇る有名店です
 
 
ちなみにカラオケ参加者は     (敬称略)
 
masao
イタルン
幸水&那珂
きょう
ハット
七海
偽兵庫ロビン?
雪野
 
ライ
G.M.A
カリスマPOTATO
たつき
ひろ
ばかなひと               の総勢14人  上と下で二つの組に分かれました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして宴は始まった!!!
 
 
 
 
 
自分はほとんどmasaoさんサイドにいたので ライさんサイドの状況はわかりませんでしたが
 
あちらから見に来た人が 皆、苦笑いをして帰っていくのはきのせいだったのでしょうか?
 
 
 
 
 
さすが、マニア御用達の店    新宿 パセラ
 
 
なによりアニソンの数が半端じゃなかったです
 
よって結局は みなさんほぼアニソン 普通の曲は 数えるほどしか歌われませんでした  ラルクとか B′zとか
 
 
 
チームmasaoカラオケの宿命 異常なテンション
 
やはり皆様 テンションが高かったです
 
 
合いの手 タップ タンバリン 手拍子など とどまる事を知りませんでした
 
 
まあ、結構すぐに私もテンションあげていったのですが
 
 
その契機となったのはやはりmasaoさんの
 
 
 
 
 
 
 
アニメ店長 
 
 
 
 
 
皆、聞いた事はあるが 全部はしらない という例の曲
 
 
歌詞にいちいち爆笑 みんなで大熱唱でした
 
 
 
masaoさんが 椎名へきる
 
 
イタルンさんが ときメモ
 
 
きょうさんが   ガンダム
 
 
幸水が      Leaf  等      2時ぐらいをすぎるころまでそれぞれのジャンルで皆熱唱
 
 
 
 
 
2時過ぎぐらいからでしょうか
 
 
 
 
そこに壊れていない人はいませんでした
 
 
 
 
しかしやはり究極は 我らが大将  masaoさん
 
 
おもむろにエクセルサーガの曲(題名忘れた)を入力
 
 
 
♪〜〜(メロディースタート)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワン! ワワワワワン!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜ犬?
 
 
 
全編犬語  彼は明らかに人間を捨ててました
 
 
 
最後歌いきるまで皆大爆笑
 
 
今日のヒーローは彼以外にありえません
 
 
 
ここらからもうこわれまくり
 
 
 
イタルンさんの『もっと、モット、ときめき』に合いの手で参加したり
 
 
ハレグゥの『LOVEトロピカーナ』を皆で熱唱したり
 
 
ハットさんのKAIKANフレーズの曲がめちゃくちゃうまかったり
 
 
ハットさんとシスプリに挑戦したり
 
 
イタルンさんが入れたときメモの曲をなぜかほとんどの人が歌えたり
 
 
リクエストでmasaoさんにギャラクシーエンジェルを歌ってもらったり
 
 
 
ハットさんがイタルン masaoのテンションについていこうと頑張ったり
 
 
その他にも語り尽くせないほどのネタにまみれた一晩でした
 
 
 
 
そうこうしている内にブラインドから朝日が差し込んできて
 
カラオケも終わりが近づいてきました
 
 
そして結局 最後を占めた曲は
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『わぴこの元気予報』 (マイク無し熱唱)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いわずと知れた某人物のテーマソング(今回はいませんでしたが)
 
 
皆さん最後の力を振り絞って叫んでました
 
 
 
 
はたから見たら『右翼』よりよっぽど危ない連中
 
 
 
 
 
んでカラオケ終了
 
 
 
 
 
 
 
これにて前日の11時から翌朝の7時までという20時間にも及ぶJBオフ終了!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなさん本当にお疲れ様でした
 


TOP BACK