バスタード・セラフ OK

 真っ赤な戦闘兵器が今日も元気に空を飛んでいる。
自立思考戦闘型特務ノーマル『ナインボール』を始めとするカラードが開発を繰り返している『ナインボール・シリーズ』の最新鋭機『バスタード・セラフ』だ。
シリーズから発展したセラフ系統と呼ばれる機体郡は基本的に『ナインボール・セラフ』と呼ばれる。
ラインアークとは別に、そのラインボール・セラフ4番機をベースにネクスト化開発を進めるカラードはAI開発の為、無造作にバスタード・セラフを飛ばしているのだ。
見つかる心配はECMとレーダー感知装置を用いた、感知したレーダー波と逆のレーダー波を出す事で、反応を打ち消すアクティブ・ステルス機能を併用して電子的視界から、更に通常視界からも光学迷彩機能を使用しているので、まず問題ないだろう。
 AIが自我を持ち始めると、彼、バスタード・セラフは、この行為を散歩と称して楽しんでいた。
 ある日、そんな彼が地上に車両群を発見する。
【何だろう?】
極めて柔軟な思考を持つバスタード・セラフは車両群に興味を持ち、少しだけ高度を落とした。
 ―遠距離確認カメラ起動―
脳内(実際に脳がある訳ではないが)に別の音声が響く。
無論、『響く』とは、彼自身の感覚を最も近い言葉で表した場合の表現であって、実際に音声出力されている訳ではない。
 【あれは…カラードとかコーテックスのレイヴンのトレーラーかなぁ?】
取り敢えず認識している画像をデータベースに送信して似ている車両を検索する。
が、該当画像のどれもが、あの車両と掛け離れている。
【データベース、調子悪いのかなぁ…?
それとも単に、全く違う奴…じゃないかも。
それなら初めから該当なしって出るもんなぁ?】
うーん、と考えるバスタード・セラフ。
実際、此処迄機械が唸って考えるのも可笑しな話だろう。
だが高度過ぎるが故に、一部の処理能力が低下し、結果として思考時間が人間的感覚に於いて発生する為、「人間の様だ」と評価を得ているのは確かだ。
一方で「兵器としては決定的な問題」とも不評である。
 何はともあれ、と取り敢えずステルス系機能を維持したまま飛行形態から人型形態へ変形する。
高度低下の明確な加速と速度低下を感じつつ、両手を広げてバランスを取る。
幾ら物理的、電子的に見えないとは言えど、音を鳴らしては無意味だからだ。
故に非常に低出力に抑える必要があるブースター噴射も、メインブースター以外は最低限しか使わない。
 静かに降り立った後は、着地せずに脚部のホバークラフト機能を使って、ゆっくりと接近する。
【あれは何だろ?】
大きなチェインブレードを装備した人型のユニット。
【オーバード・ウェポンって奴かなぁ?】
が、画像検索すると如何やらMTである事が分かった。
【MTがオーバード・ウェポン使ったら起動した瞬間即死じゃない!?
だ、大丈夫なの!?】
流石に本当にオーバード・ウェポンを起動する事はないだろう。
が、オーバード・ウェポンは規格外故に無理に起動する必要があり、それが為に起動時にはダメージが発生し続ける。
 勿論、普通に考えれば装甲の強度は基本的にはACの方がMTより上だ。
が、オーバード・ウェポンのダメージは装甲の有無に関係なく、故に決めつけるべきだは無いのかも知れない。
或いはオーバード・ウェポンの名の由来たる規格外(この場合は単純にハードポイントの規格を示す)、それを対応させた可能性も高い。
早い話が、オーバード・ウェポンは普通に出回る物では無く、過去に企業ノーマルが使用した例もあるが、それこそ実用化前の段階で使わざるを得なかったり
[3]次へ
ページ移動[1 2 3 4]
[7]TOP [9]目次

まろやか投稿小説 Ver1.50