5月26日(日)新元号の令和を迎えて初めてのご奉仕を行いました。
天候に恵まれ、暑いくらいの陽気で総勢65人、内初参加者は10名の方々です。
春の心地よい陽気と言うよりかは、初夏の様な気温で汗をかきながらのご奉仕となりましたが、
参加者皆様のご協力により無事清掃を終えました。
今回で97回目になるご奉仕ですが、年内には99回を迎えます。
第100回目の記念日は、今上陛下の天長節と重なります。
次回は、真夏の8月25日となりますが、体調をご留意頂き皆様のご参加をお待ち申し上げます。