5月30(日)初夏を感じさせる陽気の中、総勢42名の参加者が有りました。
初めに昇殿参拝を行い、國の杜に眠る二百四十六万六千余柱の英霊に
感謝を捧げ清掃奉仕作業に入りました。
5月にしては気温が高く、また新緑の季節、思っていた以上に落ち葉が有り
ましたが、有志の真剣な作業によりリヤカー2台分の落ち葉が集まりました。
沢山の落ち葉を集めるたびに考える事ですが、私達有志の会は年に4回の
短時間の清掃活動です。しかし、日頃國神社で清掃を行われている方々
は毎回大変なご苦労をされている事と肌で感じました。