令和5年5月28日(日)
新緑の風薫る心地よい季節、47名の同志の参加を頂き、内初参加者1名です。
晴天に恵まれ、ご奉仕を行いました。
この季節は木々も新たな年を迎え、落ち葉も少なく我々のご奉仕も、箒で掃くよりも
手で拾うほうが効率よい様な状況です。
普段は、参集殿前から始めますが、今回は遊就館前の舗装された場所から始めました。
國通り側の裏の道には多少落ち葉がありました。
11月に比べて格段に仕事量が減りますが、代表が常々挨拶で仰られる通り、
昇殿参拝を行い英霊に感謝を申し上げるのが第一の目的です。
命を懸けて我が国を護って下さった、國神社の英霊に感謝の誠を捧げませんか。
次回は、8月27日(日)となります、暑い季節ですが皆様のご参加をお待ち申し上げます。
履歴の頁を転送しても更新されません。こちらに追記します、参加者47名(初参加者1名)