平成18年9月17日 深夜零時 宇原神社
祭の鉦卸し行事に参加した。
今年の天候は台風13号の影響で雨が降ったり上がったりで
中町は区の代表のみの参加になったが私も参加させて頂きました。

平成18年9月11日 苅田小学校に山笠青年会のメンバーと伝承授業で訪問
夕方のNHKで放送され・・翌日の新聞の毎日と西日本にも出てたそうです。

拝殿の周りを三度回り神がかりする

右側の方は私のクワガタ飼育の師匠です。(師匠:スポーツ靴履いてる・・))

平成18年9月23日と24日
台風の影響で2日間の作業となった。

山バカ管理人の18年度 ヤマにっき。

宇原神社にて

宇原神社にて 

10月1日(日) 大祭
また今年も雨だ!朝4時半に起きて人形の取り付け作業があるので
集合時間の5時に格納庫に行ったが雨が段々強くなってきて夜が
明ける頃には雨が激しく降って人形の取り付け作業も中断・・・
でも雨天決行になると出発が遅れるので雨の中、作業を開始した。
9時には人形や飾り付けの作業が終了した。雨も上がっていた!
やはり今年も入場は最後になってしまった(笑)
この2年間は神事場に到着したら直ぐに帰らないといけない様に感じる

ヤマを神事場に納めた瞬間に急いで青年会の祝宴場に走った
すでに黒崎祇園さんや田川川渡りの方々が来られていました。
(記念撮影)

写真提供:ア〜リ〜さん

上町区山笠の前で青年会メンバーと記念撮影

クワ師匠と記念撮影

9月23日(土)灯山巡行

馬場区山笠の前で同志会の方と記念撮影

本町区山笠の前で立志会の方と記念撮影

夕刻までにどうにか飾り付けが出来た。
今年は何度も車輪のグリスを差し替えて動きをチェックした。灯山運行時には後輪のステンレスのブッシュを外した。
汐かきの運行時には前輪のステンレスのブッシュを外してみた
車軸と車輪の間に以前の様な隙間ができた。
これが良いのかは?わからない・・・運行してみると昨年の様な
焼け付いたような音はしない。
隙間が出来たのでヤマは左右の切れは良くなったが少しの段差でも車輪の
ガタが大きくなったのでマンホールの蓋に引っかかると動かなくなった。

9月30日(土) 汐かき