―「にんにく卵黄の基礎知識」―

「にんにく卵黄」はにんにくに含まれるアリシンという物質が大きな働きをします。
<アリシンとは>
にんにくは本来無味無臭ですが、切ったり、潰したりする事によって空気に触れ、にんにく内のアリイン(無臭成分)がアリシンに変化し、特有の臭いと 強烈な刺激が発生します。この臭いの素であるアリシンがにんにくの効能の由来となっています。
アリシンの効能
○アリシン+ビタミンB1=アリチアミン
ご飯やパンなどの炭水化物がブドウ糖に変わり、エネルギー源になることを糖代謝といい、糖代謝を助けるものがビタミンB1です。 ビタミンB1は体内の吸収率が極めて低い欠点がありますが、アリシンとビタミンB1が結びつくとアリチアミンという ビタミンB1と同じ働きをする物質になり、活性持続型ビタミンと呼ばれるものになります。アリチアミンは吸収率も 100%に近くになり、血液中に保存されるので必要に応じて使用できます。
○強精・強壮、疲労回復
にんにくに含まれるアミノ酸のリジンは精液に多く含まれている物質で、アリチアミンが神経組織を刺激し、精力を高めるアセチルコリンの分泌 を促し、精液の量を増やし精子の活動を活発にします。アリチアミンは普通のビタミンよりも吸収力、 貯蔵力に優れ、スタミナ増強、疲労回復に抜群の効果を発揮します。また、アリシンはホルモン分泌を盛んにする作用があり、女性の更年期障害に優れた効果があります。
○強力な殺菌・抗菌作用
にんにくのアリシンは十二万倍に薄められた液でも赤痢菌、チフス菌、コレラ菌に対する抗菌力を持ち、この力は肝炎ウイルスやインフルエンザやカゼのウイルスに対しても有効です。
○老化防止と美容
にんにくのアリシンは脂質と結合して、「脂質アリシン」となり、ビタミンEと同じ働きをします。ビタミンEは血管内の老廃物を取り除き血液をきれいにし、赤血球を増やして、血管自体を若々しく 保つ働きがあり、若返りのビタミンと呼ばれています。よって、細胞の老化防止、肌を美しくする効果も大きいです。
○ホメオスターシスの向上
アリシン、アリチアミンは脳の中枢神経や手足の末梢神経を正常に働かせ精神を安定させる効果があります。また、血行を良くし、身体を温めてくれる効果もあります。よって、体温、血圧など体の生理機能を一定に保とうとする機能である ホメオスターシスが向上します。この機能を維持、強化することで病気になりにくくなり、病気になっても回復が早くなります。  
潟Tン・プロジェクト様より
―ホームへ戻る―