昨日 |
Woodland Studio
since 2003 12/20 |
![]() |
![]() ![]() |
|
元々、自作曲の完パケ制作を目的に作ったスタジオです。 アナログシステムですが、かなりハイレベルな状態で 録音出来る様にシステムを選びました。 ミキサー卓は各種ブランドを聴き比べ、 一番ナチュラルな音質の物を選択した結果です。 16チャンネル8BUS仕様で、 3EQ(バイパス可)・AUX2系統と、現在では非力ですが、 EQの良さや低SN比ともに定評もあり、 まさにシンプル=BEST な卓です。 今や、自分の作業は殆どしていなくて、 他人の録音・ミックスで稼動してる方が多いといった、 本人には皮肉な部屋と化してしまっております…。 実際、当スタジオを使用された プロの方々にも高い評判を頂けて幸いです。 |
![]() |
こちらは、手軽&気楽に録音できる状況が欲しくて中古のかき集めで作ったシステムです。 キャスター付でラックごと気の向いたスペースにゴロゴロと…(笑) [TASCAM] TM-D1000・DA78HR [dbx] 166 [Roland] XV-5080・S760・SC-88VL [YAMAHA] SPX900 [Neumann] PH ここに、FOSTEXのアナログ8CHレコーダーを繋げて気楽に録音出来るのがGOODですね。 私個人としては、こちらの「お気楽こじんまり感」が合ってる様です…(苦笑) 一緒にあるギターは、録音に愛用のマーチンD-45カスタム、ギブソンJ-50です。 |