なんだかいろいろ、まずいことがあったら、外部の責任にする風潮が目に付くようだ。個人の力ではどうしようもないことが、そんなに多いのだろうか?
久しぶりにあった以前の同僚。今は子育てに専念して、専業主婦をしている。子連れであるからファミリーレストランへ。
まだ2歳になったばかりなので、お子様ランチを頼む。おまけにおもちゃとお菓子がついてきて、こどもの興味はそちらにクギ付け。お菓子を先にたべ始め、結局食事にならなかった。 母親はレストラン側のせいにする。お菓子をつけてくるのはずるいと。照れ隠しもあるのかもしれないが、だったら子供に見せずすぐに隠してしまえばいいと思うのだが。
また、レジのそばに簡単なおもちゃやお菓子が並べてある。当然子供はキャンディーやミニカーをいじりまわし、夢中。他の客の邪魔になっていおり、母親がなんと言おうとその場を離れない。ぴしりと叱ってその場からはなれささないのって、優しさだろうか?そしてやはり、そんなところに置いて、子供にいじらせて買わざるをえないようにさせている、とレストランのせいにする。
ちょっと、うんざりした。私が冷たいのかな?毎日毎日子供と二人きりだと疲れてくるとは思うのだけど、なんとなく、自ら疲れるようにしているのではないかなという気がする。子供に合わせすぎだもの。
外部のせいにするのは簡単だ。自分は常に免責され、安全地帯にいられるから。
|