茅ヶ岳・金ヶ岳
 1月山行に茅ヶ岳にみんなで来てみた。1週間前大雪が降った凍った雪が登山道にある。
今日も午後から雪になる。頂上では60cm程度の雪が積もっており、雪道の練習と冬の岩場の通過の訓練となった。
 登山実施  実施日(2005年1月23日) 2014年時点ではコースが変わっていて、女岩傍には行けない。
 実施者 中村、松沢、松本、佐々木、矢嶋、安原り、吉田ゆ
 1月23日 各駅停車で韮崎駅に9時過ぎに着く。
    準備をしてタクシーで登山口まで行く。
登山口10:00 準備後深田公園により、記念写真。10:20登り始める。
女岩11:20 沢を登って行くと高さ10M弱の女岩の前に出る。おいしい水が
    しみ出している。ここから上は凍った急登。注意しよう。
深田碑12:20 女岩の上を巻きながら行くと稜線が見えてくる。
    稜線を5分ほど登ると深田久弥終焉の場所に碑が建てられている。
茅ヶ岳12:45 稜線の露岩帯を登ると茅ヶ岳。雪が降っており遠くの景色は
    無いがそばに雪をまとった金が岳。頂上には2人組のみ。
    アイゼンを着け、13:20分出発。
石門13:40 金ヶ岳への縦走路を下ると石門にでる。背丈以上の穴。
金ヶ岳14:20 雪が60cmくらい積もった山頂。唯一看板があるのみ。
    明野に下る。
岩場14:50 20分くらい岩場の下り。1カ所雪が着いていると前向きで下ると
    いやらしい所がある。細引きをつなげ、慎重に下る。
林道16:10 後は雪の中の下り。結構急だ。あまり登りたくない。
    林道からは東大宇宙研を過ぎ、まっすぐ下り、広域道路に出て
    左に曲がって温泉へ。
茅の湯17:30 アスファルト道を歩き、太陽館茅の湯に着く。結構林道歩きは
     疲れる。
茅ヶ岳頂上。何か似合わない道標。
 今回はトレースが無いこと期待して入った縦走路。
結構先週雪が降って、雪山らしい。
名前の通り、木の小枝があり、秋から冬に良いコース。
夏場は暑いだろう。下りは別の下山路がある。
金ヶ岳からの下りは岩場があるが冬は慣れない人は
気をつけよう。
過去に登った周辺山行記録

トップ アイコン
金ヶ岳に向かう途中にある石門
背丈以上ある。
沢を進むと女岩に出る。