2月9日 多摩を夜10:00車で出発。
12時過ぎ美濃戸口八ヶ岳山荘に着く。この山荘夜遅く着く者のために
仮泊できるようになっている。一晩の宿。
2月10日
美濃戸口6:35 出発。いつもの林道を後ろから上ってくる車を避けながら
1時間ほどの林道歩き。
美濃戸7:40 今回は北沢に入る為林道は続く。
途中雪上車に人間を乗せて運んでいる。あり?
林道終点9:00 ここからは橋を渡って、山道に入ってゆく。
大きく回り込むと大同心が姿を見せる。
赤岳山荘10:25 大同心が見えて来れば後わずかで小屋だ。
まだ早いせいかテントは少なかった。
11:10テントを張り終え硫黄岳に向けて出発。
鉱泉玄関前の登りから始まる。最初は林の中を行く。
赤岩の頭13:30 途中鎖場が一カ所あるが雪で隠れている。赤岩の頭に
出るには最後は急な雪面を登る。膝くらいまで潜る。
稜線にでれば目の前に丸い硫黄岳が目の前。
天狗岳から見る硫黄岳は切れ落ちているのに対照的。
硫黄岳14:00 一カ所露岩帯があるが問題ない。横岳への縦走路に
ケルンが並べられているのが何か不釣り合い。でも視界が無いときには
大切なルート標識になる。
赤岩の頭14:30 反対側にはオーレン小屋が見えるが雪が深そう。
トレース無し。
赤岳鉱泉15:45 今日の山行はこれで終わり。酒だ、酒だ。
2月12日
今日は風があり稜線は見えない。横岳縦走を止め下山することにする。
テン場8:45 南沢経由で帰ることにして中山こえをする。
行者小屋9:30 なぜか行者小屋がやっている。初めて見た。
団体さんが入り、鉱泉だけ満員になってしまうかららしい。
ここで一杯ごちそうになり10:30出発。
南沢大滝11:25 行者からの下り、歩き疲れた頃左側にロープで
ふさがれているところが入り口だ。10分程度で滝に着く。
アイスクライミングで滝が完全に氷結していないので人無し。
美濃戸山荘12:20 ここまで来ればもう終わりだ。だがここからが
難所ルート。車のわだちが凍り、ツルツル。
美濃戸口13:30 最後の登り返しに息が切れる。