奥多摩・天祖山ハイク
鍾乳洞分岐9:55 タクシーを降り、歩き始める。20分程度林道を歩くことになる。
      八丁橋前で石切場からの林道に出会う。
天祖山10:20 小さな八丁橋を越えるとすぐに天祖山の登り口の標識が
 入口   突拠にたっている。ここからは細い切れた急な登りの始まり。
      濡れていたり、暗い時には、下りには注意が必要。
天祖山13:10 最初は急な30分の登り。尾根にあがり枯れ葉の山道を行く。
     広い枯れ葉の道になると山頂はすぐ。途中石伐り場に下る
     道があるが今は通行不可の表示。
    13:50 ひなたぼっこの山頂での昼食。やはり全員のザックからは
    出るわ、出るわ、食べ物が。夕暮れが早いので先に行くのを止め、
    元来た道を戻ることにする。     
天祖山15:40 後はのんびり下山。枯れ葉のラッセルを楽しみながらの下山。
    最後の登り口n急な切れた所を注意し、無事林道に出る。
東日原16:25 鍾乳洞分岐から先東日原がバスの停留所。
    16:17分のバスに間に合わず、約1時間の待ち。
    ここで宴会だ。すぐそばに酒屋がある

 最高の天気の日奥多摩・天祖山へのハイキング。
奥多摩駅からタクシーで鍾乳洞分岐まで入り、八丁橋まで林道歩き、
そこから突挙な天祖山への登り、落ち葉の中のひなたぼっこの快適山行。
尾根道には神様にちなんだ大石や祠がある。
 登山実施  実施日(2003年12月7日) 行動時間6時間半
 
実施者   中村@多摩、三輪、吉田つ、渡辺、吉田ゆ、山口あ、松本
八丁橋を渡ると急に右側に
入り口が現れる。
 今回の冬の山行の調整の為、のんびりハイク。
少し急げば先まで行き石切場に降りる道があるようだ。
夏ならば長沢背稜まで足をのばしてもおもしろい。

トップ アイコン