前日夜中の岳神社前の駐車場にテントを張って、前夜祭。
翌日6 :40駐車場を出発。
見晴台7:00 神社の横の急な石段から始まる。社の右から登山道は
つながっている。ここからは大砲岩も見てとれる。
主稜のコル7:30 一般登山者禁止の表示を越え、ここにも一般登山者禁止の表示。
ここでハーネスを着け、登る準備をする。ここで星穴岳への登山道と
分かれる。
鎖場7:50 最初は固定ナイロンロープのトラバース。越えれば目の前に中の岳。
急な鎖場 9:50 岩場を越えてゆくとルンゼ。ルンゼ内に鎖場あり。急な岩場。
もちろん鎖はついている。下段は立っているので ゴボウとなる。
上段は凹地沿いに登る。
鷹戻し10:20 最初は5mほどのトラバースから始まる。リッジ反対側は
見えないのでザイルを伸ばしてゆくと20mほどの鎖のついた下り。
上部はスタンスが小さいので鎖の懸垂だ。
下部は適度にスタンスがある。
急なハシゴ11:00 鷹戻しでザイルを伸ばしたので40分程かかる。すぐ下には
長い立った鉄ハシゴ。下から人が来ていないか確認して下ろう。
堀切分岐12:10 ここまで来ればもう平坦路。今回は中間道にここから下る。
下りは急だ。おまけに多少荒れている。登る人少ないせいか。
中間道 12:25 整備された中間道に出る。登り口に登山禁止表示。
後は妙義観光ツアーに早変わり。長い鉄ハシゴを登り、岩を
削り込んだトラバース道とおもしろい。
石門分岐12:45 一般のハイカーが登ってくるわ。近くに大砲岩があるち聞き
早速ハイカーだ。5m程の鎖を登り、大砲岩に立って記念撮影。
ここまですればハイカーだ。
第4石門13:05 下を見て歩いている気づかない。上にブリッジした石のトンネル。
穴の大きさは星穴より小さい程度。
第2石門13:20 そばにかにのたてばい、横ばいがあると聞き、早速、回り道。
第2石門の登り下りに付録。
駐車場 13:35 第1石門を通ればすぐ、車道。車道を横切り駐車場まではすぐだ。