二代 浅蔵五十吉

1913年石川県寺井町生まれる。
小学校卒業後、父親から陶技一般を習得。
1928年に初代徳田八十吉氏に師事。
1946年に北出塔次郎氏に師事して色絵技術を学ぶ
同年第1回日展「色絵三果の譜」に水鉢を出展し初入選。以後連続入選。
1968年北國文化賞受賞
1977年日展内閣総理大臣賞受賞
1981年日本芸術院賞受賞
1984年には勲四等旭日小綬章を受ける
同年石川県の陶芸家としては初めて日本芸術院会員に就任する。
1986年に寺井町の名誉町民に選ばれる
1992年九谷焼関係者としては初めて文化功労者として顕彰された。
1993年日展顧問となる。

深原色絵酒盃