有限会社
都市建築設計集団/UAPP
都市建築設計集団/UAPPは、宮城県仙台市を拠点とする一級建築士事務所です。住宅・集合住宅・店舗・商業施設・福祉施設・メディカルビル・クリニック・環境共生住宅の新築・増改築・リノベーション・リフォームなどの企画・設計監理を行っています。費用対効果を考慮し、コストを抑えつつ、デザイン性や環境性能・音響性能などの付加価値を高める設計を得意としています。また、多くの建築賞や住宅賞の受賞歴を持ち、クライアントからの評価のみならず、同業の建築家や専門家からの高い評価を頂いていることも私たちの特長のひとつです。
でも、会ってみると「偉そうにしていなくて、話しやすい」とも言われます。苦笑)…「人となり」についてはブログででもご確認ください。
□□□受賞歴など更新中 □□□雑誌掲載歴など更新中
オープンハウス情報 2022
次回オープンハウスは2022年7月23日24日土日開頃 @宮城県角田市の予定です。 |
スタッフ募集 | NEWS!山神の住宅の見学会は2022年7月09日土曜日開催予定です。。 |
現在、設計スタッフを募集しております。 ご興味のある方は、下記メールまでお問い合わせください。 uapp@mve.biglobe.ne.jp |
||
→ご興味のある方はメールで! →ブログはこちら | 詳細はこちら! | 2022年前半の見学会への参加希望の方は、こちら! |
試行錯誤の果てに環境住宅は実現したか?
仙台市を一望する敷地で、大きく眺望を取り入れながらエネルギー消費を抑え、環境共生住宅を実現する取り組みを行っています。今年は計測三年目となり、総仕上げとしたいと思っております。 → 「第21回JIA環境建築賞」優秀賞『大きな地形を背負う環境住宅』 | ||
---|---|---|
もうすぐ生まれる!編 |
生まれた!編 |
データ解析編 up! |
- information -
設計依頼を御検討中の皆様へ
建築相談・住宅相談は無料です。 また、相談ののち基本プランをご提示させていただいた場合でも 「どうも気に入らない、相性が合わない」となれば、その時点でお断りいただいて結構です。
もちろんその場合も設計料等の料金は一切頂きません。 まずは私どもの住宅や建築に対する考え方や設計作業の進め方、 人間性をお知り頂くことが大切だと考えています。
また、建築用地取得以前の相談も行っています。関東を中心に遠方からの問い合わせも多くいただいております。遠慮なくお声がけ下さい。
私たちの仕事について >
仕事の流れ >
設計監理料 >
建築家・設計事務所という職能について >
- about -
都市建築設計集団/UAPP は、宮城県仙台市を拠点に、住宅・集合住宅・店舗・オフィスビル・福祉施設・医院病院・歯科クリニック・動物病院、メディカルビルの企画/設計/監理を手掛ける建築設計事務所です。
新築/増改築/リノベーションなどをお手伝いいたします。私たちは、建築家ならではの設計プロセスを大切にし、お客様の納得のゆくまで、一緒に、丁寧に、心地よい空間をつくり上げてゆきます。
→ 「UAPPブログ」を行進中です。お気軽にご覧ください!
→ 「UAPPブログ」を行進中です。お気軽にご覧ください!
有限会社 都市建築設計集団/UAPP
- news -
2022-05-14 JIA東北 建築家フォーラム2022において、受賞記念講演と基調講演をします。ご興味のある方はリモートでも視聴可能なようです。 第13回JIA東北住宅大賞2019優秀賞を頂いた「ならはCAN-vas」「大きな地形を背負う環境住宅」と、「第1回JIA東北建築大賞2020」をいただいた『北上地域まちづくり委員会支援活動』の3つについてお話しします。 |
|
2022-05-14 第42回東北建築賞受賞式において、受賞記念講演を少しだけします。ご興味のある方はリモート視聴可能なようです。 「第42回東北建築賞特別賞」をいただいた『副都心下の受光する住器』についてお話しします。 |
|
2022-03-14 『副都心下の受光する住器』が、「第42回東北建築賞特別賞」をいただきました。 |
|
2021-12-28 『第37回福島県建築文化賞』において、『みんなの交流館 ならはCANvas』が『復興賞』をいただきました。 |
|
2021-12-12 『モダンリビング no.260(2021/12/14発売)』 特集『住宅が向かう未来』にUAPPで手掛けた住宅が少しだけ掲載されています。 |
|
2021-11-30 私たちが設計監理を手掛けた「大きな地形を背負う環境住宅」が『第14回東北住宅大賞2021』において、一次審査を通過したようです。 →結果はコチラ! |
|
2021-10-10 私たちが設計監理を手掛けた「交ゆう館かなみ」が『令和3年度 木材利用優良施設コンクール』において、優秀賞をいただきました。 (http://www.jcatu.jp/commendation/13_list_detail.html) …なんだか、すごい建築ばかりが並んでます…苦笑 (竣工写真はまだ撮ってませんので、撮り次第写真をUPします) |
|
2021-09-15 YOUTUBEチャンネル「明るい&暖かいが段違い!旗竿地に建つエコな家」 https://www.youtube.com/watch?v=HUWOwPNu0OY 是非、ご覧下さい! |
|
2021-09-15 「 住まいの設計 2021 年 10 月号(扶桑社)」に、 私たちが手掛けた住宅「副都心化の受光する住器」が掲載されています。 『地球にやさしく、みんながHAPPYに暮らせる「SDGsな家」ってどんな家?』という特集です。 もし機会があれば、書店で手に取ってみてください。 |
|
2021-09-01 日本建築家協会「 JIA建築年鑑2020-2021」に、「大きな地形を背負う環境住宅」が掲載されています。 もし機会があれば、書店で手に取ってみてください。 |
|
2021-07-00 (一社)日本建築学会 「建築学会設計競技委員会本部委員/東北支部審査委員長」 を拝命しております。 |
|
2021-07-00 (一社)日本建築学会「作品選集2021」委員会本部審査委員、東北支部審査委員長を拝命しております。 ※「日本建築学会作品選集」はその年の優秀建築100銭を選定し、一冊の本にまとめるものです。 |
|
2021-06-29 震災復興シンポジウム「みやぎボイス2021」 が, が7月3日土曜日に開催されます。 下記よりお申し込みください。 参加申し込みフォーム https://docs.google.com/.../1FAIpQLScgOSWslnAVOL.../viewform |
|
2021-06-15 「美しく暮らす 東北のデザイン住宅2021」 が, が発売されました。 東北を代表する6人の建築家の特集です。 是非書店で手に取ってみてください! |
|
2021-06-08 「「東北のデザイン住宅2021」 東北の建築家6組によるZoom座談会」 が, 『youtube』にUPされました! |
|
2021-05-19 「みんなの交流館 ならはCAN vas」 が, グッドデザインイヤーブック『GOOD DESIGN AWARD2020 Design Book』に掲載されました! |
|
2021-04-25 「第1回東北建築大賞」が発表され、 『石巻市北上町まちづくり支援活動』 が、「第1回東北建築大賞」を受賞しました。 ありがとうございます! 「東北住宅大賞」と合わせると、これで3つめです。(史上最高受賞♥) m(__)m |
|
2021-04-01 「日本風工学会デザイン賞」が発表され、 『大きな地形を背負う環境住宅』 が、「デザイン賞」を受賞しました。 ありがとうございます。環境工学分野での受賞が続き、有難いです! m(__)m |
|
2021-03-16 『デザインハウスアイデアブック BEST32』 扶桑社 2021年03月16日 1980円(本体1800円+税) 「水平線に沈む屋根」「路地に掛かる大軒」の2作品が掲載されています。 |
|
2021-03-13 朝日新聞全国版朝刊に、北上町にっこり団地での取り組みを紹介していただきました。 |
|
2021-03-05 オンライン講演会『東日本大震災10年の教訓を徳島でどう活かしていくか?』 ご参加ください。 |
|
2021-03-01 『都市計画Vol70 No2 349号/ 公営社団法人都市計画学会刊』に論文を掲載していただきました。 機会があればご覧ください。あまりないと思いますが… m(__)m |
|
2021-01-29 住まいと環境 東北フォーラム主催 『WEBシンポジウム 大震災から10年目を迎えて復興はどこまで進んだか』に登壇いたします。 日時:2021 年 2 月 5 日(金) 事前登録が必要です。 |
|
2020-12-12 公益社団法人日本建築家協会 「第21回JIA環境建築賞」三次審査が行われ、 『大きな地形を背負う環境住宅』 が、「優秀賞」を受賞しました。 →新聞記事です。 こういったことを糧に、さらに良い環境建築を目指して精進します! |
|
2020-11-23
公益社団法人日本建築家協会東北支部「第1回東北建築大賞」にて、『石巻市北上町にっこり団地支援活動』 が、一次審査を通過しました。 二次審査は現地審査で、来年2月頃に行われる予定です。 |
|
2020-11-01
公益社団法人日本建築家協会「JIAマガジン380号」にて、『座談会「 震災復興から見えてきた新しい地域社会と専門家の役割」』 が、掲載されています! 建築家向けの対談ですが、ご興味があれば、 左の写真をクリックしてご覧ください。 |
|