2011年

2011年05月22日

由利本庄市道川漁港
東日本大震災の被害甚大で太平洋側は釣りを楽しむ雰囲気ではない。太平洋がダメなら日本海があるさと出かけてみたが日本海も海水温が低くアジはまだ釣れていなかった。午後4時から始めて夕方6時過ぎてからキスが3匹釣れた。翌朝の日の出時間帯に期待したが釣れたのは大型小型のフグばかりだった。いつになったらアジは来るのかと地元の釣り師は待っていた。釣れなかったが半年ぶりで釣りができて楽しかった。

2011年06月05日

由利本庄市道川漁港2回目
霧の道川漁港で13時頃からアジとキスをねらって釣り始めたが釣れたのは16時過ぎてからであった。釣れたのはキスの20センチ超、最高が24センチで良型が多かった。アジは全く釣れなかった。翌朝4時から釣ってみたがアジはやっぱり釣れなかった。この日はフグの猛攻にあい、仕掛けのハリスが噛み切られて釣り針40本以上を失った。釣れたクサフグを捨てておいたら地元の釣り師が食べるからと持って行った。刺身や揚げ物にして食べるとのこと、私には命が惜しいのでとうていできない。

2011年06月19日

秋田県3回目
釣り情報に天王サーフでキスが釣れていると載っていたので行ってみたがクロダイの小物が1匹釣れただけだった。次に道川に移動し竿を出したが日没近くにキスが3匹とタイの小物1匹だけ、翌日の午前中は快晴で水が澄み、海底がよく見えた。帰り際に、岸壁のすぐ下でキスらしき魚が見えたのでエサを下ろすと20センチほどのキスが釣れ、その後すぐに22センチのキスが釣れた。遠くばかり狙うよりも近くの方が良かったかもしれない。25センチ超のアジは午前1時から3時頃まで釣れたようだがそんな時刻に釣る元気はなかった。

2011年07月10日

本荘マリーナと松ヶ崎でキス釣り
梅雨明けの暑い日に本庄マリーナで初めて釣りをした。第一投目でダブルでキスが釣れ今日はいけると思ったが、その後4匹だけで釣れなくなった。夕方、道川漁港でアジをねらったが全くだめだった。アジは日の出直前30分に釣れたようだ。翌日松ヶ崎の防波堤でキス釣ったが型の小さいものばかりだった。かんかん照りでエサが悪くなり午前10時で終了した。どうも今年の日本海はさえない。

2011年07月25日

キス大漁
秋田の道川漁港で今年初めて大漁を味わった。本庄マリーナ・松崎防波堤でフグを5匹釣り、道川に移動した。本日は波風がなく水が澄んでいた。低い防波堤から浅い海底を見るとキスが見え、その近くにエサを下ろすと食いついてきた。見える魚は釣れないというが食いのたっている時間帯にはよく釣れた。しかし、潮止まり時間などには目の前にエサがあっても食わなかった。ほかにシタビラメが集団で岸壁のすぐ下にいたが、これは1匹しか釣れなかった。午前4時頃アジを釣ってみたが釣れてのは20分ほどだけで後は釣れなくなった。キスは産卵の時期のようで思わぬ大漁となった。

2011年08月08日

道川漁港公園でキス釣り
今回はキス釣りだけを道川漁港公園ですることにして出かけた。しかし今回は前回のように海水は澄んでおらず狙い釣りはできなかったし、前回のポイントでは釣れず高い防波堤からの釣りとなった。それでもキス34、メゴチ6、シタビラメ2、イシガレイ1、カニ3とまずまずの釣果となった。真夏の猛暑の中、エサや釣った魚の鮮度を保つのに苦労した。また、毎度のことながら片道3時間167Kmの帰路は疲れた。

2011年08月22日

獲物はキスばかり
天気に不安はあったがまたも道川漁港にキス釣りに出かけた。道川は風があり時々雨が降る釣りにくい天候であった。到着した9時頃はキスが釣れている時間帯で次々と釣れ時々ダブルでのヒットもあった。午後3時過ぎてからは当たりが遠のきあまり釣れなくなった。翌朝は8時頃から15匹釣った(1日目は29匹)。今回は片テンビンに2本針の仕掛けで釣ったがフグが多い時は一本針で釣った。昼から雨が強くなったので終了した。

2011年09月12日

カマス、キス等を釣る
由利本庄〜秋田でカマスが釣れているという釣り情報を見て今回も道川に出かけた。カマスはサビキ仕掛けを遠投し上層を引いてくる釣り方で釣った。よく釣れる時間帯は早朝の日の出前で、釣り場は地元の人でいっぱいだった。カマスの外にアジやサバ(いずれも20センチ前後)も釣れた。カマスが釣れなくなってからキス釣りをしたが期待どおり釣れた。フグにはあまり邪魔されなかったが豆タイが代わりに邪魔をした。サピキ仕掛けは海中のテトラポットに引っ掛かり沢山失ったので多めに持参すべきだった。釣果はキス30、カマス11、サバ6、中アジ3豆アジ多数だった。

2011年09月26日

道川漁港で今年最後(?)の釣り
カマスとキスを釣りに出かけた。キスは期待外れでサッパリ釣れず釣れるのは超小型のタイばかりだった。カマスは日の出直前の数十分間にバタバタ釣れた。カマスをねらってサビキを引いているとき、ナブラがたびたび出現したがナブラの主はサバであった。太平洋側のサバは30センチ〜40センチなのに日本海のサバは20センチ前後と型が小さい。キスは終盤に近づいているようだ。釣果はカマス9、サバ10、キス8であった。

2011年10月10日

男鹿半島椿漁港
昨年イナダを釣った椿漁港に行ってみた。風が強くて釣り竿を持っているのが大変な状況だったが15時頃アジとイワシがどんどん釣れ出した。ところが空が真っ黒になり、強烈な雷雨が襲ってきてやむなく終了。翌日はアジは釣れず、仕方なくサヨリとウマヅラハギを釣った。ウマヅラハギはフライにして食べたが実にうまかった。ウマヅラハギはギャング釣り、アジはサビキ仕掛けで釣った。

2011年11月13日

本庄マリーナ・道川漁港公園
今年最後の日本海遠征は由利本庄にした。子吉川のハゼは型がイマイチで万石浦のような大きいのは釣れなかった。アジは本庄マリーナで5匹、道川で23匹釣った。.アジは早朝(5時〜6時30分)に入れ食いに近い状態で釣れるが日中はほとんど釣れないようだ。13日は雨降りだったがアジの釣れる時間帯は晴れていてラッキーだった。アジの刺身とハゼのてんぶらはほんとうに美味だ。

2011年11月27日

万石浦偵察
万石浦や渡波地区はどうなったか様子を見に出かけた。天気は上々だったので投げ釣りの道具も持参し釣ってみた。最初は万石浦小学校側で釣ったが当たりは全くなし。次に水産高校の養殖実習場の所で投げたら20センチ前後のアイナメが次々に釣れたがハゼは釣れなかった。他の釣り人も何人かいたしマイボートで釣っている人もいて、来年は釣りができそうなので安心した。



戻る