このサイトは道路を通行する際に何らかしら些細な楽しみがひとつでも見付けてもらえればいいなと
掲載しております。気持ち良く道路を通行するために以下のことをご了承願います。
このサイトで使用されている用語の解説
判断基準はあくまで個人的主観ですので、納得しかねる基準があってもご了承下さい。
酷 道 | 自動車で通行困難な国道 |
険 道 | 自動車で通行困難な県道 |
おにぎり | 国道の標識 |
ヘキサ | 県道の標識 |
そとば | 交差点などに立っている路線の方向を示した標識 |
おだんご | おにぎりやヘキサが一つのポールに複数付いている状態。 |
1.0車線 | 車がギリギリ通れる幅。離合はまず無理あくまで個人的な主観 |
1.5車線 | センターラインは無いが、離合は出来る幅 |
2.0車線 | センターラインが引いてあって片側にちゃんと車一台が通れる幅の道 |
トラ柵 | オレンジと黒の縞模様の柵。工事現場などで良く置いてあるやつ。横から見て三角形になる自分で立てるやつはA型バリケードとも。 |
デリニエーター | 道路脇に設置されている反射板。デリネーターとも。発音の問題か? |
チャッターバー | センターラインに埋め込まれている反射板の付いた鋲。キャッツアイとも言う |
青看板 | 行く先や距離を示した青い案内板 |
白看板 | 青看板のかなり古いタイプ一部マニアで貴重がられる |
管理人やん・たーきー