静岡県道のヘキサ設置率
県下全域に渡ってかなり設置率は高いです。そとばも結構設置されています。
中遠地方にはよくそとばに地名路線名の補助標識がついています。
停車場線・港線ではヘキサの無い路線がほとんどです、
主要地方道ではほぼ設置されています。
自転車道線は走破していないのでよくわかりません。
ヘキサがある路線は確認されています。
補助標識の特徴
路線名の補助標識は必ずと言って良いほどついています。
上段が路線名地名が表記されていましてその間に横棒がついています。
白地に黒文字ですが沼津周辺では白地に青文字です。
たまに白地に黒い字で路線名のみの補助標識もあります。
その他の特徴
重複路線にはよくおだんごでヘキサが設置されています。
静岡県道001〜088 |
静岡県道101〜200 |
静岡県道201〜300 |
静岡県道301〜415 |
ホーム | 六角握り飯 |