岐阜県道のヘキサ設置率
県下全域に渡ってかなり設置率は高いです。ヘキサが無い路線でもそとばがカバーしています。
国道や主要地方道はもちろん一般県道同士の交差点でもそとばが立っています。
停車場線ではヘキサの無い路線もありますが、
凄く短い路線なのに設置されていたり主要地方道なのに全く無いなどまちまちです。
自転車道線は走破していないのでよくわかりません。
補助標識の特徴
路線名の補助標識は必ずと言って良いほどついています。
新しい岐阜県マークが入ったものがよく見うけれれますが路線名だけの旧タイプもあります。
飛騨地方、恵那周辺では路線名のほかに地名の補助標識がついている確率が高いです。
その他の特徴
ヘキサの中にはだいぶ古いのも混ざっていて
文字の所が錆びて茶色いヘキサもよく見うけられます。
岐阜県道001〜098 |
岐阜県道101〜200 |
岐阜県道201〜300 |
岐阜県道301〜400 |
岐阜県道401〜486 |
ホーム | 六角握り飯 |