道の駅でP泊の予定だったが、時間もあることだし、明日の碁石が浜を偵察しにいくことに。
なんと、入り口にちょっと急な坂があって狭い!急遽、別の場所へ変更。

いくつかの候補の中、砂浜で遊ぶのもいいかも!ということで、弓ヶ浜に決定。
P泊も出来る駐車場があったのでラッキー♪

駐車場が近かったので、車にもどってかき氷(^o^)/

今日はシュノーケルじゃなかったので、顔が焼けてしまいました。

15:00頃、海からあがり、今日はこれから移動なので、温水シャワーでしっかり洗わせて貰いました。

シャワーのあとは、一滉・一騎の手作り?!おやつ。

夕方は混んでいるので、夜になるまで、浜辺でのんびり。

宿題に追われている人が約一名いましたが、夕方の浜辺はとてもきもちが良かったです。

きょうは、コンビニ弁当で(^-^;

13日。夕べ、あちこちと探し回ってたどりついた田子・瀬浜海岸。こじんまりした石浜で、ヒリゾ・トガイに似た感じ。が、透明度・魚影ともに上の様子♪大当たりだぁ!!

12日。今日は、シュノーケルではないので、すぐ飽きちゃうかと思いきや、かなりハイテンションで大はしゃぎでした。

明日は、海に飽きているかもしれないから、適当に観光かなぁ。。。と漠然と考えていたのだが、子供達に聞くと明日も海に入りたいらしい。さーて、何処に行こうか・・・

お魚たちは、観察したらバイバイ。

駐車場が近かったので、車でカップラーメン。

一冴の足

一騎の足

こんな感じで、お魚がいっぱい!もっと深いところでは、大きな魚やイカもいました。

14:00頃あがり、かき氷♪今日は、練乳がかかってまーす。

200円

400円

今日は、沼津まで行くので、早めにお風呂とご飯。
うぐすの湯に寄りました。(大人1000円子供500円、ちょっと高めだけど)

こんなところに鐘が・・・。
お風呂は、ぬるめでよかったです。

お風呂屋の食事処だったので、期待はしていなかったが、すごーくおいしかったです。

まぐろ丼定食1000円。

金目の煮魚定食1200円。

おすすめ

沼津の海辺の駐車場でP泊。

14日。朝ごはんは丸天!!

お腹いっぱい!!

ずーっと、海辺にいたので、お土産買ってない・・・ので、ここに寄って来ました。

こんな遊び場があった。今日は帰るだけなので、少し遊んで行く。

もっと暑くて・混んでて、もしかしたら途中で帰ることになったりして・・・なんて想像してたけど、移動時間帯や場所を選べば、かなりいい感じで遊べました♪♪もしかしたら、来年も・・・

もどる