黒ちゃん様からのリクエスト羅衣:皇王「男の子と女の子どっちがいい?」
こ、これはまた思わぬ題材がきてしまいましたね。 いつも凄い内容ばかりだよ?でも、実際に僕達結婚することになってるから、考えるときが来る質問であることは確かだよね。 え、ええ……。わたくしのお役目として、一人でも多く皇王様のお子を産まねばなりませんし。 今の日本って少子化時代らしいから、無理しないで良いよ(苦笑)。先の越智がそう言って嘆いてた。 ですが、跡継ぎだけは絶対に――そのための「羅衣」注1)ですから(弱々しく)。 その跡継ぎの性別はどっちが良い?って訊かれてるんじゃないかな。 皇王様はどちらがよろしいのですか? うーん、元気だったら庭で男の子供とキャッチボールってしてみたかったんだけど、僕は床を離れられないし。実際、僕自身キャッチボールって一度もやったこと無いんだ。羅衣は? キャッチボールは小学校のソフトボールの授業でしか……。 違う違う。子供の性別だよ。 あっ(恥) 自分で育てるんだから、こうしたいな、と言うのはあるんじゃない? いえ、一族の掟ですぐに乳母の紅絹に預けられてしまうでしょう? そうだけど、僕は母さんが生きてる頃、一緒に遊んで貰ったことはいくらでもあるよ。父さん注2)は男の「羅衣」だったから、殆ど会わせてもらえないけど。 個人的な希望で良いのなら、わたくしは皇王様とは逆に女の子のほうが嬉しいです。色々なことが一緒にできますから。 あ、なんか想像しちゃうな、そういうの。羅衣にそっくりな女の子だったら、きっと凄く可愛いだろうな。 そんな……(頬を染めて)。 並んでお菓子作り、とか楽しそうだ。でも、現実的には無理だろうね。僕の子供と言うことは、絶対に身体が弱いし――。 一族としても、女子より男子の方を望む傾向がありますしね。 出産の時に身体に凄く負担がかかるから。母さんも、早い時期に僕の弟や妹はもう産めないって先の越智に言われてたし。「皇王」は一人でも多くの取引材料を遺すのが役目だから。 空羽様のような、ですか? 叔母さんはまだ幸せだよ、本城さんと本当に愛し合っているから。父さんと母さんは違っていた。先の落葉のご夫婦注3)も。 わたくしたちは、どうなるのでしょうね……。 そうだね……。
注1)天衣一族における「羅衣」の特別な位置づけは、本編を参照のこと。 注2)先代「羅衣」は今の羅衣の伯父にあたる。 注3)「白緑の翼」第一話部分参照。先代「落葉」の愛人の子である落葉は、最初長岡という名字だった。 |