花の命は短くて
花の命 2010.03.19日 照高作 朝の早い時間、庭の花達も今日一日を 美しく生きる為の装いを始めている 椿の花にも小鳥が集い、食事に余念がない 突然、足で枝を蹴り 小鳥が飛び立った ぽとり! 青春の今を 突如 もぎ取られ 地上に落とされた椿の花 何故落ちたのか! 考えるゆとりもなく それでも落ちて当然のような顔で転んでる 受精したら、必要のないものは消える運命 これも自然の摂理であろう しかし落ちて尚 泰然とした姿は 次の世代を見通した覚悟を伺わせる 人も年齢に関係なく老若男女 誰にも、その時は突如として訪れる 自分の身体から小鳥が飛び立った時 椿の花のように平然さを保てるだろうか これからの生き様が 少し見えて来た気がする ※後書き : 心の中では嬉しい、楽しい事など、 やりたい事は、総て やるまで 死ねないと思っている これは誰でも共通の願いと思うが 簡単ではない。 年齢に無関係に その時は突如として訪れる |
![]() ![]() 写真:月の雫 様 |
椿の時 2010.05.09日 月の雫 様作 大地にそっと 身を捧げるように ぽとり落ちた 椿の花 帰着すべき時 美しく散れることの 見本のように 大地から生まれし物は 大地に帰る時を待つ 人も そうあるべきなのだが 長く生きただけ 心はもつれて すとんと落ちる事ができない 花ではない それでも 花で在りたい 私の帰着すべき大地に 枯れる時を待ち 椿は最後の命を彩っている |