花信風

 

東京ドーム
2010 世界蘭展 TV
デンドロビューム、
イダ ジメンジー、
カトレア アメジスト等、
清楚な香り、甘酸っぱい香り、
幻想的な秘密の香りに満ちる

ふっと 青春時代の風景が甦る
そこは市の水源地で浄水場
その周囲は綺麗に整備され
南斜面は草花が美を競い合い
多種多様の花木が植樹され
若草の香りが爽やかに漂う
幼い二人の初デートの場所

ドームから 突然 水源地?・・・・ 
そして 蘭から草花なのか?
それは判らない! だけど
蘭の香りが、彼女と重なり
過去の世界へ フラッシュバック
きっと!花信風の悪戯だろう

”花信風” それは
小寒から穀雨の間に
花が咲けば、
咲いたよ・・・と 知らせに来る風!
次はどんな便りを運んでくるのか?
その風は、もう 吹き始めている



        2010.02.20日 照 高   

                      
 
※後書き:花信風は、小寒から穀雨(4月中旬頃)まで吹く風とある。
   優雅に舞いながら降りて来るタンポポの種、風を表現したかったのだが?
           
                                        




蘭展の

   香り伝える 花信風

    過去の世界を 浮かべて見せる
             照高


     
photo by terutaka