2chより勝手に抜粋 6臓器同時移殖について 2005/01

2005.01.20. by てるてる

*「臓器移植」のニュース

YANOO!JAPAN NEWS サイエンストピックス - 臓器移植
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/organ_transplant/

6臓器移植:大橋陽佑ちゃんが順調に回復、米国で会見
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050115k0000e040030000c.html
米で6臓器同時移植の陽佑ちゃん退院へ…術後経過良好
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000205-yom-soci
『陽佑ちゃんを救う会』の会計報告(移植費用)
http://yosuke-chan.web.infoseek.co.jp/amt.html


*「ニュース速報+@2ch掲示板」より抜粋

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105789944/

【社会】米で6臓器同時移植の陽佑ちゃん退院へ…術後経過良好[01/15]

1 :パキュンパキュンパキュンφ ★ :05/01/15 20:52:24 ID:???

「米で6臓器同時移植の陽佑ちゃん退院へ…術後経過良好」

重度の腸閉塞で小腸と大腸の大半を失い、米マイアミ大ジャクソン記念病院(フロリダ州)
で昨年12月25日に日本人で初めて胃や腸、肝臓など6臓器の同時移植を受けた
大橋陽佑ちゃん(11か月)が15日にも退院できる見通しになった。
南米チリに駐在していた会社員の父、之歩(ゆきほ)さん(39)が14日、記者会見で
明らかにした。
之歩さんによると、陽佑ちゃんの術後の経過は良好で、拒絶反応も特に見られないという。
半年ほどフロリダ州に滞在を続け、週2回程度通院して、主治医の経過観察を受ける。
(後略 全文は引用元をご参照ください)

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2005/1/15/11:54)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050115i205.htm

42 :名無しさん@5周年:05/01/15 23:24:58 ID:fyzhcoHd
なんで2ちゃんは臓器移植を叩く人が多いんだろ。

それから
tp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20050115dde041040034000c.html
ずいぶん、ニュアンスが違うね。
「募金に協力してくれた人々や、
 臓器提供者(ドナー)になった6カ月の赤ちゃんの家族に
 感謝をささげた。」
こういうところが読売は抜け落ちてるですけど。

57 :名無しさん@5周年:05/01/16 00:23:53 ID:tdTVIdLe
何だかね、神様の領域に入っている気がするんだよね。
良くない意味でサ。
運命ってのがあって、通常では生きられない子どもの命を延命させるのは
倣岸じゃないんだろうか。
もちろん、ご両親にとっては、失われるはずだった子どもの命をつなぎ
とめられたんだから、喜ばしい事なんだけど…。
手放しで喜んであげられないのは、自分だけだろうか。


68 :名無しさん@5周年:05/01/16 01:23:52 ID:P/3nnd1y
>57
デザイナーベビーは反射的に嫌だと思うけれども、
臓器移植には賛成。
うちの子は生まれてすぐ呼吸器をつけられ、2ヶ月入院した。
いとこの子は生後10日、2000グラムにみたない体で
手術をした。
自然に任せていたら、死んでいたかもしれない。
子供には毎日うんざりさせられるが、w
でも、育ってくれて、本当に良かったと思う。
自分の子供が元気でいるために、
たいていの親はいろいろ手を尽くすと思う。
高価な漢方薬に大枚はたくのと、臓器移植と、それほど
違わないんじゃないか?


69 :名無しさん@5周年:05/01/16 01:24:51 ID:8v8seM7Z
>>42
2ちゃんだけのことじゃなくて日本では批判が多い。
特に実際現場を見てる医療関係者は7、8割は反対らしいが。
日本で臓器移植があまり行われないのはこのせい。


88 :名無しさん@5周年:05/01/16 02:01:49 ID:SkHVZl2l
6臓器
→肝臓、小腸、大腸、胃、膵臓、脾臓

何回か、6人に移植すれば6人助かるのにという書き込みがあるが、
大腸単独の移植や、脾臓単独、胃単独の移植はまず無い。

故に、精々、肝臓・膵臓・小腸の3人。

ついでに小腸は、元々肝臓・小腸のあわせての移植が多い。
従って、現実的に考えれば、救えるのは2名。

また、膵臓は腎臓との同時移植が殆どなので、
膵臓を移植するということは、腎移植を受ける人のチャンスを1人減らす事になる。

従って、複数人に移植した方が良いという指摘はどうかと思うよ。

89 :名無しさん@5周年:05/01/16 02:02:44 ID:mdbbfs/n
俺が真っ先に思い浮かべる脳死状態の乳幼児というと、
「虐待で顔や頭を殴られた意識不明の子供」
こんな虐待ニュースが多すぎるせいかも知れんが。

…他人の不幸の上に成り立つ臓器移植だ。
自分の子供が遊んでて頭をぶつけ脳死状態になり、生命維持装置をはずして
臓器提供で体を切られても、他人の命がちょっとは長く生きれれば本望だぜ。
とは思えないなぁ、自分なら…。
自分のドナーカードには一部分移植OKと書いて財布に入れてるが。

90 :名無しさん@5周年::05/01/16 02:05:15 ID:XkYoOiP8
俺も移植してある。
ただし、自分の臓器。

胃××になって、胃を5分の4位切除した。
以後の食生活が向上するようにと、腸を25cm位(12.5cm×2)切除、2つ並べて
ビール缶位の袋を作り、残胃と腸の間につけてもらった。

人工臓器みたいだけど、絶好調。こんなことができるんだとびっくりした。

93 :名無しさん@5周年:05/01/16 02:12:42 ID:3VGrpIPY
知能障害の子供を育てる人、巨大な手術費用がかかる赤ん坊を育てる人を僕は心から尊敬する。
しかし、生後何ヶ月かまでは安楽死という選択があってもいいと思う。
あまりに家族、周りに負担が大きく、生命の誕生が周りの存在の価値より大きくなるのもどうかと。
無論、男女の産み分けには反対である。

96 :名無しさん@5周年:05/01/16 02:18:30 ID:SkHVZl2l
>>93
今なら妊娠中にほぼ分かるから中絶すれば良いんだけどね。
遺伝子診断も可能だし。

人権団体や、障害者団体が許さないだろうね。

>>95
こういう重病の子は平均寿命に寄与するほど多くないよ。
寧ろ、中程度の子供の生存率が高い事が寄与する。

安全に帝王切開で取り出せたり、未熟児でも安全に育つからね。

100 :名無しさん@5周年:05/01/16 02:28:27 ID:5n7lcq09
その命を大切にな。
いやなに、普通に寿命まで生きるだけでいいんですがね。
生きたくても生きられなかった人を何人か知ってるもんで一応ね。


103 :名無しさん@5周年:05/01/16 03:01:46 ID:tEDPyfvJ
>>96
障害者の団体さんはどうだか判らんけど、重度障害者を娘(私の姉者)に持つ母は
重障と判ったら即中絶若しくは死産扱いにして貰えとのたもうた。
…母者、その言葉は私にそういう相手有ってからの話だぞよorz
しかし腸の移植って一番難しいと聞いたことがあるけど、失敗したら
地獄を見るのは親じゃ無くてこの子本人じゃないかと。
腹わたが体内で腐っていく図は凄まじいぞ。

106 :名無しさん@5周年:05/01/16 03:39:13 ID:rtAe6V53
>>75
脳死のように見えても、声一つ出せず指一本動かせない『閉じ込め症候群』なるものがあるらしい。
医学的にも診断が困難で移植においてもグレーゾーンのようだが…
この状態で摘出したらヤバいよな…

107 :名無しさん@5周年:05/01/16 03:43:51 ID:erW0imAA
人身売買って上にあるけど
米は日本より臓器提供が根付いてるし
頑張って集めたんじゃないの?

日本でのアンケートで、自分はドナー登録してないし
提供は考えてない人が大多数だった。
でも自分が臓器必要になったときは移植したい
という人が殆んどだったと聞いた。

108 :名無しさん@5周年:05/01/16 03:44:02 ID:+Ei+6OrO
こういう話を聞くとおめでとうと思うと同時に
その国の移植待ちの子の順番を奪ったんだなぁと思って気まずくなるね。
日本で移植医療が発達することは無いんだろうかね。
クローン待ちかと思ったけどこれもどうなることやら。

109 :名無しさん@5周年:05/01/16 04:08:42 ID:rtAe6V53
日本では移植の土壌が十分でないが、逆に人工臓器や再生医療開発に期待ができる。
もともと日本に馴染まないと懸念され、しかもどうしたって提供数という限界が内在する脳死体臓器移植医療は、それらが完成するまでの過渡的医療に過ぎないという見方もある。

タブーを打ち破り日本でもようやく移植が合法となったが、遠くない日に代替医療が確立すれば、今度は懺悔する時がくるかもしれない。
罪深い行為と考えてしまうのはマゾですかね…

110 :名無しさん@5周年:05/01/16 04:15:00 ID:SkHVZl2l
>>103
その辺は色々問題になってますからねぇ。
世論と、力のある団体の意向次第でしょうね。

腐り始めたらその前に摘出しますよ。
肝臓は流石に摘出出来ないですけどね。

小腸は確かに他の臓器に比べれば難易度は上なんですが、
それでも最近はかなりの好成績を収めておりますね。

>>106
意識は無いから、倫理的にはやばくても、
対象となった人は知らないうちに死んでいるパターンでしょう。
なぜ、そういえるかというと、昏睡状態だった人が回復しても、
治療の痛みを覚えてないから。
意識レベルが低い人に対しては、麻酔無しで治療するからね。

111 :名無しさん@5周年:05/01/16 04:25:14 ID:SkHVZl2l
>>107
集めたというか、同時移植だから、1人からの提供ですね。
複数人からの移植は免疫の関係でやばい。

>>109
間違いなく過渡的な医療方法でしょう。
でも、今、まさに病気にかかっている人にとっては、
その将来は無いんですよね。

両者が納得した上での移植なら現時点では必要悪なのでは。
そこまでして生きたくない人は拒める訳ですし、提供も拒める訳ですし。

まあ、こういった幼児などの自己での判断能力が無い場合の例に関しては、
微妙ですなぁ。

186 :名無しさん@5周年:05/01/17 01:37:38 ID:tSBN7Sjb
生かしたいというのはわかるんだけどなあ、
ここまでするのは生き物としてどうだろうという気もする。
人様の子に死を受け入れろとはいえないけど、なんか
釈然としないんだよな。


189 :名無しさん@5周年:05/01/17 02:02:00 ID:ilJzRMDQ
>>69
亀だが
いっつもこういう煽り入れる奴が湧くんだが
毎回ソース強請っても逃げてるんだよな
ソース持ってる人いたら読みたいんでヨロ

日本で長い間移植がタブーだったのは、
最初に心臓移植をした北海道の大学以下続々
マスコミちゃんがおおっぴらに叩いたせいでしょ?

マスコミももっと臓器カード宣伝してくれないかなぁ…
臓器移植認められるだけで救える命はかなりあるよ。
余計なちゃちゃは入れないで欲しい

191 :名無しさん@5周年:05/01/17 02:08:26 ID:COh0A6e3
>186
何となく同意。
医療の発達でなんだか踏み込んじゃいけないトコに来てないかなって
たまに思う。自然との対立で科学文明を発達させてきたけど
これから先、どうなるんだろう・・。
生命の誕生や死が金で買える時代が
来るとなると、倫理や宗教は世界中で根こそぎ変わるんだろうな。

192 :名無しさん@5周年:05/01/17 02:26:47 ID:xXz6cOmM
>>191
>自然との対立で科学技術を発達させ

重要なポイントだな。梅原猛だったか、哲学的な観点からもその辺へ苦言を呈していた。

漏れも臓器移植を否定することは出来ないが、助かる命があるから、というフレーズで物事の順逆が曖昧なままに進行している現状は釈然としないものがある。
まぁオオモトの脳死論議からして、その開始から推進派の「臓器移植ありき」の展開という感じで
臓器移植が定着している海外(特にアメリカ)の考えや論調をそのまま輸入して全肯定しかねない有り様だった。
いま思えば一般から離れたところでサイが振られていたという感じだ。

201 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/01/17 03:14:23 ID:g3fRMaO1
免疫抑制剤ずっと飲むんだな


203 :名無しさん@5周年:05/01/17 09:33:46 ID:8+2HUm0r
>>201
それも大量にね。基本的に人種が異なる時点で適合性は低くなるはずなので
相当量の免疫抑制剤を決められた時間に投与し続けなければならない。
こうなると僅かな感染症が命取りになるしワクチンなんかとても打てるわけがない。
仮にこの子が、自我が形成されるまで生存できたとして(果てしなく低い確率でしか無いが)、
病院のベッドから逃れられず、大量の薬剤を投与され続けて
通常の環境では全く生存できない状態の自分を
他人の不幸や莫大な経済的負担を踏み台にしてまで生きながらえさせた両親たちをどう思うだろうか。
しかもこのケースでは、一度の移植では臓器が定着しきれない可能性が非常に高く
この子を生かし続けるためには臓器移植を何度も繰り返さなければならないだろう。

子供を救いたいという親の気持ちを否定する気は毛頭無いが、
物事には限度というものもある。
移植をしても1年生存率すら末期ガン並の状態なのにここまでして金以外何が残るのか。

210 :名無しさん@5周年:05/01/17 18:09:16 ID:Np48A9U+
純粋に自分の子供がこのような環境に置かれたときに自分がどのような行動をとるか冷静に考えてみてください。
さまざまな意見があるのは納得しますが、中傷意見に凝り固まったこのようなやり取りに何の意味がありますか?
たまには前向きな意見を出したらどうでしょう?少なくともこの両親は自分の子供を何とかして救うために親としてできるすべてのことを出し切ったと思う。
その行動力は純粋に誉めてあげたいですね。こんな掲示板で誹謗中傷しか出来ない人に比べれば。

215 :名無しさん@5周年:05/01/17 19:39:27 ID:UcY6k2GL,
朝元気に学校行った子が、夕方、車に突っ込まれる事故で救急→3日後、脳死状態になり、あとは判定待ちというとき。
担当医ではなく、どこからともなくやってきたコーディネーターから
おたくの子は脳死でもう目はさまさないし、
腎臓の提供だけで二人も助かる命があるんです。
おたくの子が意志表示してないなら、話は簡単。今からおたくらが提供すると言ってくれればいいんだから。
あ、脳死状態が続くと腎臓の機能が弱くなって、使えなくなるので、
早く決めて、明日にでも人工呼吸器外す許可をください。
て、言われるんだ。

はいはい、もう起きないから。さっさと死んでくれよ。鮮度が落ちるだろうが。
ってね。

うちの子の元気な腎臓の代わりに、そいつの生きた脳みそ、うちの子にあげてくれよ。

他の親族の大説得に負けて応じることになったんだが、そこからも修羅場だった。
腎臓出したら用なしだからね、ダルそうにベッドひきずって霊安室に入るまでのそこらじゅうの壁にガンガン当てて看護婦さん青い顔、コーディネーター平気な顔。
キレてつかみかかってやったが、あのときのめんどくさそうな顔ったら。
生まれて初めて人に対して一生恨んでやる。と思った。親族もその女も生き延びたガキも。

他人の不幸が前提の移植なんかより
普通の生活ができるような小型の人工臓器の開発を願う。

221 :名無しさん@5周年:05/01/17 20:15:01 ID:+E87s1pS
人工的に臓器が作れたらなぁ…。
動物の背中だかなんだか作って、人間の耳とか再生できるらしいじゃん、
そういう風にして臓器の生産もできんものか。

223 :名無しさん@5周年:05/01/17 20:41:16 ID:bCzBX+yp
>>221
少なくとも腎臓に関しては、現在研究が進んでいる。
人工繊維のフィルタを使用するやつで、実用までもうちょっとらしいよ。

てかさ、
臓器の移植と、飢えにさいなまれて一緒にいるやつヌッ頃して人肉食うのと、
どれだけの差があるんだろ・・・。





225 :名無しさん@5周年:05/01/17 20:48:12 ID:nCKAws1Q
>>223
透析は立派な体外型人工臓器だけど、
体内埋め込み型人工腎臓が実用寸前レベルだったりするのかな?
聞いたこと無いけど…

後半、差があるとすれば、本人が望んでいるかどうかじゃないかな。
私を喰って生き延びて!といって、自殺した人を食うのと、
臓器の移植は同じレベルだと思うけど、
殺して奪うのは次元が全然違うでしょう。

226 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:01:00 ID:bCzBX+yp
>>225
漏れは専門家じゃないからようわからんが、
某大の研究でこういったことをここ五年ぐらい
急速に力を入れてすすめるようになったらしい。
コストがかかりすぎとかそんな理由でできないとか聞いていたから、
もうちょっとじゃないかなあ・・・とそんな理由。
胡乱でスマソ。

後半。自分の意思が大切なのは禿同。
ただ、脳死移植で、家族の同意があればオッケーwなんていう法案、あれもう通ったのか?
あれはまずいと思う。
身近な人一人死に掛かっているときに、家族がマトモな判断ができるとは思えないしね。
だいたい本人の意思じゃないんだから。
結果として頃して奪う、なんてことになりかねないのが臓器移植の恐ろしいところ。




227 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:14:04 ID:UcY6k2GL
腹がたつならしなければいい
ごもっとも。
主治医の先生には、くれぐれも安易に返事しないよう、
お姉さん一人でもノーならノーで構わない、何の責めにもあわないし、イエスもノーも正しい答えですからね。と言われた。
だが、実際混乱してるときに、コーディネーターとやらに「尊いこと、素晴らしいこと」と洗脳され狂ってる親親戚に取り囲まれて、
もうこの子は死んだとお前も認めただろう(現在の医学では植物状態から目覚める可能性はあっても、脳死から目覚めることは絶対にないらしい…私もそれは納得済み)、お前さえ認めればこの子も痛みから解放されるんだ
おまけに透析地獄の人を二人も助けられるんだホラ考え直せ。と言われ
イエスと言うまで、この大変なときによく寝れるな。よく飯が食えるよな。と言われ続けて、ついに
好きにしてくれ。と言ってしまった。
憔悴していてノーと言い続ける根性が私には無かった。
もらうほうは大事にしてもらえて正直羨ましいよ。
早く子供の移植認めてバタバタ死んでよ!ほらさっさと募金募金!うちの子助からないじゃん!
こんな意見が親の美しい愛情として流れて、全国に同情してもらえて。
人工臓器の開発要請とかこれっぽっちも言わない。
やっぱ人工臓器よか生の臓器のほうが良いんだろうか。


231 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:29:58 ID:bCzBX+yp
>>227
そういう問題を含めて、論議し尽くさないうちに臓器移植法が施行されてしまったのがそもそも問題。
漏れは下らん独り身だが、両親は健在で、
子供がドナーカードを持つのに賛成かと親に聞いたところ、
持たないでくれ頼むから、というんで結局今日に至るまで持っていない。


正直ドナー待ちの順番に加わった時点で、見も知らない他人の臓器の争奪戦に割り込むようなものだと思う。
人の死をそっちのけで内臓の奪い合いなんて、正直ぞっとしない。
アメリカのドキュメンタリーで移植をする臓器の摘出を記録したのがあるが、
正直ありゃまるで死体に群がるハゲタカだ。
ま、健康な人間のたわごとといわれればそれまでだろうが、漏れも人工臓器賛成派。


最後になったが、・・・227氏、大変だったな。


232 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:30:41 ID:agIixvNB
>>227
>もらうほうは大事にしてもらえて正直羨ましいよ。
>早く子供の移植認めてバタバタ死んでよ!ほらさっさと募金募金!うちの子助からないじゃん!
>こんな意見が親の美しい愛情として流れて、全国に同情してもらえて

言葉は汚いけど移植を待ち望んでる患者の家族ってこんな感じなんだろうね。
日本で移植を認めろって患者家族は訴えるけど、いざ自分の子供や家族を脳死したら
患者の家族は当然提供するよね?って質問したくなるときがある

もちろん家族をうしないたくないって気持ちはわかるんだけど、臓器移植が他人の死を前提とした医療なのに
テレビではそのことを多くは語らないんだよね。
せめて募金を望む家族はせめてドナー登録の有無位知らせるべきじゃないのかね



236 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:53:01 ID:UcY6k2GL
現行法でも、カードがなけりゃ家族の意向一つで決められるんだ。
意思表示をしない≠移植しない、だよ。

うちの妹は、カードを持っていなかったんだよ。
本人がするならする、しないならしないとカードを持っててくれれば、こんなに揉めなかった。

私は全てにバツつけて持ってる。
もらうほうはもちろん、あげるほうにも回らない。
あくまで人工臓器の開発を望む。
ついでに、脳死状態で臓器提供しないと人工呼吸器外してもらえないのも何とかしてもらいたい。

237 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:57:19 ID:1RPHtuiz
まぁ臓器提供の仕組みとか臓器提供そのものに対する問題に賛否両論はあるだろうけど、
>>1の家族責めるのは違うだろ
助かるための方法がありますよ、なんて医者に言われたら普通の親なら必死になるんじゃない?


238 :名無しさん@5周年:05/01/17 21:58:59 ID:UcY6k2GL
スマソ、七回忌だから7年前じゃなくて6年前だな。
1999年二月に死んだ女子高生なんだが、ネタだと思うなら別に構わない。


240 :名無しさん@5周年:05/01/17 22:00:23 ID:xXz6cOmM
">>>231
本来的に本人にものみ帰属する『生命』について、その処分に関する意思をを事前決定し表示するのがいわゆるドナーカードなわけだが
それを持つことは裏を返せば一人の健康な人間が知らない内に『制度』に組み込まれていることを表す。

考えてみれば、誰もが命の限り自らの幸福を追い、実現しようとすることが何の疑問もなく行われているこの社会で
いきなり『自らの死』について考えろ、と言い出すのはあまりに唐突ではないか。


俺は、親や家族と『死んだとき』の仮定を相談したくない。家族もやっぱり良い気はしないだろうし。

253 :名無しさん@5周年:05/01/17 23:17:02 ID:nCKAws1Q
">>>226
急速に進展しているのは間違い無いですけどね。
仮に出来れば長年の透析で苦しんでいる患者の人にはかなりの朗報ですね。

あの法案は去年は流れた。でも、また出てくるだろうね。
ちなみに本人の意志が絶対必要なのは、日本だけだったと思った。

>>228
臓器が新しいうちにと言う点には突っ込んでないよ。

>>236
カードが無ければ現行法では不可能。
カードに少しでも記載ミスがあっても不可能だからね。

で、確認なんだけど、脳死状態からの摘出の確認だったの?
書き込みだけ見ていると、心臓停止後の摘出の依頼のような流れなんだが。

それなら、腎臓だけという話も納得できるし、
家族の同意だけでも摘出出来る。

254 :名無しさん@5周年:05/01/18 00:21:10 ID:N8pYbP/i
流れとしては
摘出用にカテーテル挿入→人工呼吸器外し→死亡確認→家族は出ていくようコーディネーターに言われる→霊安室で待ち合わせ
、午前中で一気にいった。
説明のとき、どうせ死ぬんだからついでに皮膚や角膜もクレと言われたが断った。
心停止後の移植になるのかな?

263 :名無しさん@5周年:05/01/18 03:44:17 ID:uWETavoV
まぁいくら懸念を示したところで『親権者の同意に基づく小児からの臓器摘出』果ては『推定同意制度』の導入を未だ諦めていない連中が居るわけだが。
もうなんかね

264 :名無しさん@5周年:05/01/18 03:44:30 ID:2ywhiisI
こういうキャンペーンはたいがい「可哀想な病気の子供」を前面に押し出すので、
冷静な議論ができない。感情に訴える。
否定的なことを口にすると、必ず
「助かる可能性のある命を見殺しにするのか」と煽りが入る。

しかし臓器移植のシステムは確実に社会を蝕む。
臓器のやりとりは、どれだけ厳しく法律で規制しても
必ず売買的なシステムに行き着く。
(名目は臓器の加工料や保管費用だったり色々だが)
そして社会は他人の死をあてにするものへと変質させられてしまう。

「救う会」のサイト見てきたが写真が多用されている。
写真が情緒に訴えることをよく知って公開している。
反面、臓器移植が他人の死の上に成り立っていることについては
あまり自覚がないような印象を受けた。

自分の子供を救いたいという気持ちは否定されるものではないが、
すべての命が永遠に生きられるわけではない。

いっそ切り刻まれたドナーの死の経緯や写真も公開されると
世論の流れも変わってくると思うのだが。

265 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:00:54 ID:2ywhiisI
こういうキャンペーンは、生前のドナーを想起させるような情報は絶対出さない。
人間臭さを消去し、どこの誰か分からない匿名の単なる臓器提供者としてしか扱われない。

逆に、レシピエントやその家族の情報は最大限提供される。
これまでの思いや病気の経過、それを支える人たちの涙ぐましい努力・・・
様々な人間模様がこれでもかと描かれる。

しかし、ドナーとレシピエントの人生に重みの違いがあるのだろうか。
こんなキャンペーンが続くようなら、冷静な議論などできるはずはがない。
一人の命が助かることも大事だが、
それが社会にどう影響を与えるかも同じくらい大事だと考えるのだが・・・

266 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:08:05 ID:uWETavoV
まぁマスゴミに反キャンペーンを期待するのは無理だろうな。
現にテレ朝は、もう3-4年前になるか、臓器移植(生体間含む?)で生活出来るようになった子供たちの運動会なるものを特集で報道していた。
『助かって良かった』という人間が持つ他者の幸福を素直に讚えられる部分を刺激し、いつの間にか制度への違和感を弱めてしまう。
こうした手法では、論点を摩り替えた上で、どんな懸念も封殺できる。

まとまった大きな流れとして懸念をぶつけることが出来るならば有効だろうが、多くの個人が倫理的主体性を半ば放棄している今の社会では期待できないな。

267 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:12:27 ID:eusRt5P3
養老先生は推進派だけどね。
厚労省のキャンペーンの講演やってるくらいだ

270 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:18:41 ID:2ywhiisI
>>266
そうだな、もうマスゴミに冷静な議論など求めても無駄かもな。
移植の是非云々よりお涙ちょうだいのお話の方が大好きだからな。

私は社会の片隅でささやかな抵抗を続けることにします・・・


271 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:24:43 ID:wR2sFiho
>>222-5
>透析は立派な体外型人工臓器
腎臓病患者にに行われている『血液透析』は、
病人が週に三回、病院に通院して、一回に5時間位かけ
体の血液をきれいにするシステム。

この『血液透析』の医療には、一人の患者を一年延命するために、
八百万円から一千万円位の医療費がかかっている。

その高額な医療費は、本人負担ゼロ。すべて国の税金で支払われている。
病人本人は身体障害者として、保護されて年金も受け取れる。

そのような腎臓病患者、日本に十万人以上いるらしい。
十万人以上いる腎臓病患者が、一年の医療費が、八百万円から一千万円。
計算すると、とんでもない金額になる。

最近病院の看板で『透析』をよくみかけるのは、
『透析』が儲かる医療だから。
人工臓器による延命医療も、高額。



273 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:35:31 ID:uWETavoV
>>270
漏れは家族だけは守ろうと決めているよ。小さな世界だが、漏れにとってそれが一番大事なものだから。わからんヤシにまで啓蒙する暇はないさ。

考えてみれば、>>266のパターンは件のイラク三馬鹿にも当てはまるな…
危険地域に入ったヤシを『人質・ボランチア』のカードでかばおうとしたが、あの時はその漠然とした違和感が珍しく大衆で集約されて、結果『自己責任論』が押しきった。
で、今度はマスゴミが追い詰められ「自己責任の一言で片付けて良いのでしょうか」などと言い出し、問題提起するだけで答え(誘)も示せずに終わっている。
臓器移植報道の現状とは真逆だな。

274 :名無しさん@5周年:05/01/18 04:47:31 ID:2ywhiisI
>>273
あのキャンペーンもなんだかな、って感じだったよな。
どんなDQNでもw、国民の生命を守るのが国家の使命であり存在意義。
その使命を放棄した国家は存在意義を失う。

それなのに政府関係者がマスゴミのキャンペーンに乗って、
軽々しく「自己責任」などと言ってのけてしまう現状は・・・
小泉構造改革は「夜警」の役割さえ放棄する気かねぇ?

スレ違いスマソ。

あ、ちなみにオレは家族いないんでな。毒男さw

280 :名無しさん@5周年:05/01/18 09:38:32 ID:QSf7hA5D
>>271
もし東京に大震災がきたら、透析受けれずにバタバタ死ぬ奴が大量に出るな
一人5時間、週に3回だろ?周辺の病院にそれだけのキャパあるのか?

282 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:09:09 ID:IFHYoVOl
>>280
透析病院の災害対策ってすごいんだぞ。
災害時の緊急医療でも他の病気を抜いて最高ランクの優遇度。
近隣の地域から「透析者はこちらへ!」って真っ先に誘導くるよ。
東京の患者数が日本で一番多いから、他の地域に比べりゃ大変だろうけど
地震のときはただでさえショック症候群への警戒とかあるから
透析に関しちゃ準備怠りないわけよ。もうね、透析者様様よ。

283 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:16:11 ID:IFHYoVOl
>>271
ちなみに患者数10万人じゃないです。
すでに透析受けてるひとで25万人くらい。
単純計算で8000000円*250000人=2000000000000円の税金+年金が
この病気の患者だけで毎年とんでいる。
透析予備軍(糖尿病、高血圧など)考えると将来の医療費マジ恐ろしいです。
全部税金なんだから。
この経済的な問題のことだけを考えるなら、
透析を昔のように実費の有償治療にして貧乏人患者をあぼーんさせるか
できるだけ多くの人に移植を受けてもらって透析離脱してもらうしかないっす。
移植は高額!なんて言うヒトいるけど、長期にわたって透析するよかはるかに安上がり。
移植が上手くいけば年金もストップするしね。


286 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:40:53 ID:tDNHqRvj
腎臓の場合透析に戻るだけなのでストップしないね。

でも、透析は身体的精神的負担が非常に大きいから、
受けたくてやっているわけでは無いという部分を考慮にいれないと。
やらなきゃ死だしね。逆にやれば長いスパンで生きられる訳だし。

合併症の発生確率を減らせば医療費も少し軽減されるんだが…

287 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:42:27 ID:zOPUeZL2
「残された治療法は移植しかありません」
医者は、どういう気持ちや考えで、これを言うのだろう。
自らの力で治すことができず、治療法が絶たれた絶望の言葉として言うのだろうか。
移植すれば助かるから、移植すると言ってくれと希望をかけて言うのだろうか。

人間は必ず死ぬんだよ。
いつ死ぬか分からないし、順番もない。


288 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:48:18 ID:cYQs9G9P
>>287
でも、医者にはどんな手を使ってでも患者を救わねばならないという義務がある。

289 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:48:42 ID:IFHYoVOl
「残された治療方法は移植しかありません」って病気のほうが少数なんだよ。
だからこうやってニュースになる。
「人工臓器と移植がありますが、クソ高い人工臓器のほうにしましょうね」ってのが実情。
肝臓と肺と心臓のひとはあきらめてね、と。

ちなみに日本での腎臓移植はいまんところ平均12年待ち。

292 :名無しさん@5周年:05/01/18 10:55:30 ID:IFHYoVOl
移植医療という手段が確立されちまってる以上、
治す方法があるのをみすみす見逃すのもつらい罠。。。。。。

参考までにアメリカでの移植待ちは平均2年、モノや症状によってはもっと早い。
日本とは状況が違いすぎる。。。

295 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:00:56 ID:L7b90Az9
お前らなんだかんだ言ってるが
移植しちゃったんだから
あとは頑張って長生きしてくれやって思うよ

296 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:03:28 ID:Uy5UJJL2
21gだな。臓器提供された人一部が自殺している事実を明らかにしてくれ。

297 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:03:29 ID:dQyC04r2
>>295
まあな
陽佑ちゃんはガンガレってことで

300 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:17:34 ID:IFHYoVOl
厚生労働省の言い分だと
1)アメリカでの移植も問題あるし、
その他の発展途上国での移植は犯罪や重篤な人権侵害の温床なので
日本人が海外で移植受けるのを極力減らすためにも
2)高騰する医療費削減のためにも
移植医療は推進されなければならない、ということになっている。

>>296
それをいったらどんな病気でもアウト。
それこそ入院してりゃ完治する”たいしたことない”病気でも
病気が原因で留年したばっかりに気落ちして自殺した患者とか知ってるし。
まあ、実際にはほとんどの移植待ち患者がポケベルがなるのを待ちながら死ぬわけだ。


308 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:35:08 ID:8HXx0gum
家庭用の人工透析機をどっかのメーカーが作れ。ナショナルとか。

310 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:36:50 ID:IFHYoVOl
広義でいうと、輸血や骨髄移植だってそうだよね。
ここで移植に反対してるひとは生体移植(生きてる人からもらう腎臓や肝臓)もダメなんだろうか。

311 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:37:31 ID:B/4KUxY2
「人体の不思議展」も献体だそうで。
勉強になります。

316 :名無しさん@5周年:05/01/18 11:42:38 ID:IFHYoVOl
>>308
家庭透析はもうすである。帝人や日機装がだしてる。
でも自宅を改装したりしなきゃなんないし、医師の家庭訪問がかかせないから
まだ日本ではと25万透析者のうち100人くらいしかやってないはず。
どっちにせよ税金食いでクソ高い医療であることにはぜんぜん変わりないけど。
家庭でできる透析は他にもこないだ亡くなった喜久子サマがやってた腹膜透析なんてのもある。
これは血液透析よりも割安。
大掛かりな施設がいらないから阪神大震災の時に大活躍した。

>>311
無理やり献体させられた中国人死刑囚だけどな。あの展示は。

321 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:02:49 ID:NFGkj7Xn
>>310
老衰や長患いのあとで死んで、その身体を使ってできる範囲の臓器提供なら反対しない。
事故死のような健康体の脳死体を使わないとできないものはどうだろう。

献血で死ぬ人はほとんどいないから、輸血は別にいい。
でも昔みたいに優先権くれないからもうドナー登録はしてないw
かわりに血液400_gを買えるくらい寄付してもいい。

生体移植は血縁が濃いと決断にしがらみが入るから反対。
特に、子ども→親、子ども→子どもは、
子が40代で自身の子育てに目処、配偶者もOK
という人以外はダメ。親→子どもは無言の圧力が気の毒だ。

骨髄移植自体はいいんじゃない?
ただしドナーをボランティアで集めるのは反対。

322 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:10:56 ID:NFGkj7Xn
透析をすることで人間らしい生活ができている人を
批判するのイクナイ
直接比較はできないけれど、32条使いながら
社会人している人だって、批判される理由は無い。

>>267
今の仕組みでの脳死移植を推進してるわけじゃないよ・・・

323 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:20:10 ID:zOPUeZL2
もらい手に誰かの死の上に成り立っている生だという認識は多分無いと思う。
多くの移植賛成派がそうであるのと同じ。
だからこそ移植医療の推進を誇らしげに訴えるのだろう。
こちらの赤ん坊が生きるために、あちらの赤ん坊が死ぬのは別にいいじゃん、どうせ死ぬあちらの赤ん坊だと。
一昔前ならこちらの赤ん坊だってどうせ死ぬ赤ん坊だと言われていたのに。

成長にも対応し、障害者にも認定されないほどの日常生活を送れるような人工臓器なら、
他人の死体から移植で得た臓器よりも「使える」ことには目をつぶる。
だってそんなの待ってたってうちの子には間に合わないから。
将来どうだろうと知ったことではない。

海より深い親の愛は
地獄行き確定の救い難き煩悩と背中合わせ。

同情して熱い意見を書くのも大事だろうけれど
本当に皆が幸せに生まれて幸せに生きて幸せに死ねるのかどうか
冷静な市民の目も、必要だろうと思う。

324 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:25:10 ID:bCLJRNl8
医療自体が臨床実験の上で認可されるんだから

医療行為すべてが誰かの死の上に成り立っている生だよ

医学部の解剖実習も誰かの死の上に成り立っている

325 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:33:53 ID:zOPUeZL2
提供側が必ずしも提供に同意しているわけではないという部分に、大きな問題があると思ってる。
日本での生体移植のドナーは、嫌がる人を無理やり麻酔で寝かしつけて臓器を取り出すようなことはしないだろ?

脳死状態の場合、意思表示がなければ家族の意向だけで提供を決められるというのは
本人が脳死状態から脳を回復させる治療法が確立されるまで、
人工呼吸器をつけている状態で心臓が止まるまで面倒みて欲しいと思っている「かもしれない」と
思ってしまうのが問題。
たとえ家族がもうだめだと思っていても、親戚や恋人・友達がどう思うだろう。

脳死状態になれば、即人工呼吸器を外してくれて構わないが、臓器提供はしない。
という人は、それをどうやって意志表示すればいいのかも分からない。
新しい法律が通れば、今以上に提供しないとは言い辛くなる。
自分だけは脳死にならないという前提で、移植推進を訴えてるとしか見えない。

328 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:37:46 ID:NFGkj7Xn
>>323
もっと多くの日本人が
「神様のおぼしめし」を信じるタイプなら
もうすこし気が楽なんだけどなぁ。

>>324
6臓器同時移植の実験ですと言われれば理解のしようもあるが
子どもの命を助けて!
いますぐ募金してくれないと間に合わない!
早くドナーあらわれて!
というのを前面に押し出されるとモニョる。

329 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:52:06 ID:tDNHqRvj
>>321
脳死体を健康体と考えている点で思考の相違が感じられる。
で、この部分が脳死問題の難しい所だろうね。

長患いの人だって老衰の人だって大概の人には健康な部分はあるわけだが、
その比率の問題だね。

最後のドナーをボランティアで集めるのは反対というのは、
売買が良いって訳では無いよね?近親者のみにするってことかな。
でも、近親者だってボランティアと変わらないよ。
寧ろ、純粋なボランティアよりも色々な圧力があってやらざる得ない立場に
立たされる場合が大きいと思う。

330 :名無しさん@5周年:05/01/18 12:55:25 ID:jyAFgVPk
最後は個々人の哲学やらに行き着く問題か。
なかなか不毛だな。それでも議論せずに放置できないのが厄介きわまる。

331 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:02:03 ID:NJzB2dpu
よい社会というのは、生まれてくる命を温かく迎え入れ、
去りゆく命を悲しみつつ、温かい諦めをもって送り出すことのできる社会だ。
そのために、社会はそれぞれの色々な仕組み(葬式など)を作り上げてきた。
死は医学が決めるような点のようなものではなく、社会的プロセスである。

脳死移植の何が一番罪かというと、
ドナーの遺族や関わりのあった人がドナーをゆっくりと社会から送り出すプロセスを破壊し、
奪ってしまうことにあると言える。

>>330
臓器移植推進派が煽ったのがそもそも議論の発端。

332 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:03:28 ID:IFHYoVOl
>脳死状態から脳を回復させる治療法が確立されるまで

この意味がわかんない。
脳死と植物人間を混同してないですか?

>提供側が必ずしも提供に同意しているわけではないという部分
???日本では提供に同意の意思を表示している人からしか臓器はもらいませんよ。
死体だろうが、生体だろうが。
同意してないのに臓器とられるのは人身売買が問題になってる発展途上国の話。

334 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:04:38 ID:NFGkj7Xn
>>329
曲解されているのか、言葉が足りなかったのか。
若くて新鮮でイキのいい臓器を手に入れるには
若くて健康な人が不慮の事故などで
脳死状態になることを期待することになる。(ことが多い)

骨髄移植のドナーには休業補償もなければ
医療事故が起きた際の補償も不十分。
広く募ることばかり急ぎすぎ。
きちんと一定の対価を支払うべきだと自分は考えるよ。
「市場価格」ができないようにするのが難しいことは承知。

近親者についての意見は骨髄についても>>321に書いた通り。

336 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:08:55 ID:0PAieRtc
逆に聞きたいんだが、
・A君は肝臓がダメ
・B君は心臓がダメ
で、両方とも放っておけば死ぬ状態だとしよう。

たまたまB君が先に脳死になって、その臓器をA君がもらったのならば良いんだが、
A君が先に死んだ場合、B君にあげるかどうか。ここが重要だと思う。

例えばこの子供が3年後に脳死になったとして、使える臓器を提供するのか否か。
もしも提供をしないつもりなのであれば、それはエゴであり、違和感を感じざるを得ない。

自分が欲しい状態なら、法改正を訴える事に躊躇いは無いだろうが、自分が提供する立場を想定してるかどうかははっきりして欲しい。


337 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:21:36 ID:IFHYoVOl
>>336
A君とB君は友人?知人?家族?親戚?

つーか、現行法でそういう関係の移植はそもそもできませんよ。
A君とB君が親子か兄弟でないとそのたとえ話は成り立たない。

A君が死んで、その臓器を誰かに移植するとしても
A君には移植先は選べません。もらうほうもしかり。

338 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:23:59 ID:NFGkj7Xn
乳児なら突然死もあるかもしれない。
壮年期以降ならば寿命が尽きる人も増えてくる。
が、
幼児〜小中、高校生あたりまでの人たちが
同年代の臓器を欲しがるということは
結果的に、他人の不幸を望んだのと同じことになるのでは?

一瞬でも他人の死を願ってしまったら良心が一生痛むよ。

339 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:29:17 ID:IFHYoVOl
移植登録してるひとの多くは、
たとえ自分に移植の機会が巡ってこなくても、使える臓器は使ってほしいと
同時に角膜とかのドナー登録してるひと本当に多いよ。
今の日本国内での移植は
あくまでも「あげたい人が、ほしい人に提供する」のみで運営してる。
「あげたい人があげられない」「提供の意思を示しているのに無駄にされる」
のが現状だな、どっちかというと。

341 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:30:33 ID:NFGkj7Xn
>>337
レベルはまったく違うが、
昔は献血をしていると
自分が必要になったときに輸血の優先権があった。
売血との兼ね合いなのかなんなのか、今はなくなった。
だから自分は、気が向いたときの献血はするが
呼び出しにはもう応じない。

>>336は、移植をしたいと願う人は、そう願う前に
とりあえず手前が臓器提供の意思表示をしとけと
いうのではないか?自分もそう思う。読み違いならすんまそん。

342 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:32:37 ID:zOPUeZL2
本人が書面での意思表示を何もしていない場において
家族から書類上同意を取ったことが即本人の意志になるとは言い切れない。
偶然一致するかもしれないが、偶然一致しないことだってあるでしょう。

まして新しい法律では
子どもが脳死状態になった場合、親の同意一つでドナーになってしまう。
移植推進派のように、献体に近い形で同意できるご立派で尊い親もいるだろうが
未練たらしくうじうじと延命治療を求める往生際の悪い親もいるだろう。
そして、その決定に対して、誰もなにも思わない・言わないか?

本人の意思なら、何も問題ないんだよ。
「全て、本人の意思ですので」
コレ一つで全て解決されるのだから。
本人の意思ではない、または、本人の意思ではないかもしれない場合があるからこそ、
いろいろ揉めるし、悩むところなんだ。
どんなに馬鹿そうで感情がなさそうに見えても、人には考えも感情もあるんだよ。
その意思がどうであるかを、たとえ家族であっても、勝手に決めてしまって良いものなのか。
実際、日本にだって、何重にも殺されるドナーが存在するんだよ。

343 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:33:28 ID:NFGkj7Xn
>>339
移植が必要な本人はそうだろうが
身内はどうだ?それが知りたい。

一族郎党そろって脳死後全臓器でお願いしたいところだ。
そのカードをばばーんと張り出して募金活動すれば・・・

344 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:35:58 ID:NFGkj7Xn
何度もすんまそん。

臓器提供カード持ってない若者が事故って怪我して脳死で
親族が集まってきたところに
医者が臓器提供の意思確認をしにきて
両親が「カードはないけど、本人はいつも提供したいと
いってますた」とか言ったらドナーになっちゃうの?


345 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:36:05 ID:49QVwMB5
>>338
若くて健康体の人が不慮の事故等によって脳死ではなく普通に亡くなった場合の
死体からの臓器移植に関しては賛成?反対?

346 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:39:33 ID:IFHYoVOl
>>344
今のところそれはダメですが、
それもOKにしようと国会で動いております。
さあどうなることやら、、、、

>>340
インドや中国の病院ではご丁寧に日本語サイトを作って患者を待ち構えてます罠。
そういう病院の臓器の出所は当然、、、、、なわけです。
それで「日本はもっともっと臓器の自給自足汁!!!」とG7やらあちこちから非難されまくりです。



347 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:40:23 ID:zOPUeZL2
>>344
なる。一回心臓止めてからだけど。

348 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:41:22 ID:0i+BdM7O
どうしても臓器提供者がいない場合って、貧しい国の子供を買い取って
首絞めて殺して臓器を奪うって本当?


349 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:43:16 ID:IFHYoVOl
>>348
哀しいかな旧共産圏の東欧諸国、東南アジア、中国ではそうです。
お客サンは日本人やカネモチネー。

350 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:48:24 ID:0i+BdM7O
>>349
そうか・・・悲しいな。
良く中国の僻地とか、東南アジアでは親が子供を売ったり、若い人が突然行方不明に
なるって事件が多発しているらしいからな。前に中国だったかで、10代の少年が袋
に詰められていて助けられたってのもテレビ番組で見たことあるし。
きっと子供達は殺されるときに「助けてー!!」と泣き叫んだりしているんだろうな。
だが無情にも殺されて「提供者が見つかりました」と連れて行かれちゃうんだね。そ
してお金のある患者は大喜びで殺害された子供達の臓器を移植してもらうんだな。
悲しい上に怖いね。
中には事故死に見せかけて、走ってくる車に突き飛ばされたりするんだろうな。10人に
一人つかえるような死体になれば良いって感じで。

351 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:52:25 ID:NFGkj7Xn
>>346>>347
まじすかーーーーーーーーーー
提供しない、に〇付けていても
どさくさにまぎれてポイされちゃったら・・・ガクブル

>>345
脳死でも心臓死でも死後3日でも、どれも自分的には死。

提供側が、たまたま不慮の事故で死んじゃったら
なんか使えるなら使ってよ、というのは賛成。自分もそう思う。
移植を受ける側が「移植受けたい!」と騒ぐのは
もう見てられない。お前ら他人の死を声高に望むなと思う。
そして今まで報道された人はそういうタイプが多かったから
結果的に、(通常あまり死ぬことのない)特定の年代の
新鮮な臓器が必要なケースについて、移植反対。

352 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:52:37 ID:IFHYoVOl
もっと怖いこと言うと、「殺さない」ネー
ギリギリまで生かしておくネー
きっと、死ぬより怖いネー

提供に反対するひとからはいただきませんから、
もうすこし日本国内での提供がスムーズに行くといいと思うんですが、、、
この脳死云々の問題の影響で「腎臓バンク、アイバンク」と呼ばれていた昔よりも
国内での臓器の提供者数って減ってるんですよ。。。。

353 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:55:45 ID:NFGkj7Xn
>>352
アイバンクは良いものだと思う。

354 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:59:15 ID:IFHYoVOl
>>353
なんでそう思うん?
角膜だって足りなくてスリランカから輸入してるってのに。
(逆に日本からは現地で高額な老眼鏡をタダでたくさん寄贈してたりする。
これは問題もなくわりと友好的にやってる。)

355 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:59:44 ID:jJSl9BwH
人口1億以上いてもドナーがなかなか見つからないのに海外いけばすぐ見つかるのは、
日本人に献身の心が無いのか、それとも・・・・


356 :名無しさん@5周年:05/01/18 13:59:48 ID:jM0HkrZh
>>352
臓器移植の是非と延命治療の是非は全く別問題。
おれは移植も延命治療も不要と思っている。

357 :名無しさん@5周年:05/01/18 14:01:52 ID:IFHYoVOl
>>356
>>352での「ギリギリまで生かしておく」ってのは誘拐してきた
おぞましくもパーツ取り用の子供のことですよ。
延命治療のことじゃないっす。

359 :名無しさん@5周年:05/01/18 14:05:20 ID:NFGkj7Xn
>>354
角膜だからだよ。
特定の年代の人の死を積極的に望まないから。

363 :名無しさん@5周年:05/01/18 14:17:08 ID:NFGkj7Xn
>>360
ついでに角膜も、と言われたのは気の毒だったな。

角膜でも、他の臓器でも、皮膚でも献体でも
もらう側が要求することが、自分は嫌なんだよ。

ふつうに順番待ちしていればやがて回ってくるかもしれないものなら
移植を望んでもいいと思う。これが>>359の理由の補足。
特定の年代の人が事故死でもしてくれないと手に入らないものを
声高に望まれると、非常に嫌な気持ちになる。

364 :名無しさん@5周年:05/01/18 14:46:47 ID:uWETavoV
まぁぶっちゃけて言えば国家レベルで成人病対策に乗り出した方が、長期的な医療費大幅削減に繋がるわけだが。
始まってしまった移植医療はともかく、その将来的な予備軍を減らす一手も激しく重要と思われ。
心臓・肝臓・腎臓の疾病の原因はやはり不節制だからな。


とりあえずオモチャでガキを煽るマクドナルドと、一見自重しながら未だに箱のリニューアルでスタイリッシュ化を狙う無反省なタバコCM辺りを規制汁。

365 :名無しさん@5周年:05/01/18 14:51:13 ID:IFHYoVOl
なのに自己管理のできないDQNは増えるばかり、、、、、欝。
学校の偏差値が2極化してるのと同じように、
健康状態もDQNと非DQN(もしくは金持ちと貧乏人)で二極化すると思う。
受けられる医療の質もまたしかり。

366 :名無しさん@5周年:05/01/18 14:52:43 ID:49QVwMB5
>>351
脳死者からの臓器移植は「脳死」=「人の死」という認識の上に成り立つものだと考えていたので
「脳死」を「人の死」と認めない人から脳死移植反対の声が上がっているのか思っていた。
なので
>>脳死でも心臓死でも死後3日でも、どれも自分的には死。
というのは意外な答えでした。

提供を待つ側が望もうと望むまいと、不慮の事故で亡くなったり脳死状態に陥る人は出るものだと思う。
「人の死を望む気持ち」に嫌悪感を抱くのはわかるのだが、そのような感情で
若くして不幸にも脳死に陥った人からの臓器提供を否定するのはどうかと思う。

しかし>>363を読んだら
「角膜でも、他の臓器でも、皮膚でも献体でも
もらう側が要求することが、自分は嫌なんだよ。」というのが1番の主張なわけですね。


368 :名無しさん@5周年:05/01/18 15:04:05 ID:eusRt5P3
全く要求をしないでも提供者は現われるのだろうか
「移植すれば助かるひとがいる」と言う事実を知らせるだけでも悪なのだろうか

369 :名無しさん@5周年:05/01/18 15:06:17 ID:uWETavoV
アメリカの例だが、移植病院は移植成功数を激しく気にするということで、同じ部位の移植でも『より若い待機患者・より軽度な患者』を選ぶ。
移植してもどうなるかわからない年寄りや重病人より、術後に健康そうに見えてもらった方が病院としても宣伝になるからだろうな。
それでまた噂を聞き付けた待機患者が増えると…

あとはそこにマネーが絡むわけだが…こういう話を聞くにつれ、さすがに何か違うと感じる。

370 :名無しさん@5周年:05/01/18 15:13:35 ID:tDNHqRvj
人によっては悪と捉える人もいるという事かな。
宗教観の違いとか、人生観の違いがかなり影響してくる事柄だしね。

それだけに、十分な議論が必要な事柄だけど、
世間一般の関心度は幾ばくか。

ドナーカードを持っていて、提供しないに○を付けている人は、
どの程度いるのか……

なお、移植法の改正により家族の同意のみで移植が可能になっても、
ドナーカードなどで、提供の意志を拒んでいれば、
移植は出来ないので、嫌な人はドナーカードを手に入れて、
提供しないに○を付けておくことをお勧めする。

372 :名無しさん@5周年:05/01/18 15:36:08 ID:tDNHqRvj
>>369
私が知っている話だと、
http://www.optn.org/about/transplantation/matchingprocess.asp
だけど。UNOS/OPTNによれば、コンピュータに登録されたマッチングシステムによって、
身体的特徴と、医学的緊急度と、近さを総合勘案して算出すると書いてある。

年齢、人種、性別は身体的特徴の中には入っていないし、
医学的緊急度とは深刻な方からという意味合いに取れる内容に
なっていると思うけど、どうなんだろうねぇ。

381 :名無しさん@5周年:05/01/18 16:23:09 ID:8tJgKusJ
移植手術でしか救えない命だったら救わないほうがいい。
社会のお荷物としか思えない。

382 :名無しさん@5周年:05/01/18 16:27:03 ID:bVDUWLvr
>>381
君の子供でもそうあっさりと実行できるのなら
まじで尊敬する

383 :名無しさん@5周年:05/01/18 16:32:15 ID:4hgFWQUj
こんなに保守的な人が多いとは
昔なら、輸血はダメとか言ってそうだな。
先進医療も時がたてば普通になる

384 :名無しさん@5周年:05/01/18 16:45:29 ID:uWETavoV
>>382
突き詰めればそこだよな。
それに関しては反論の余地を与えない論法として認めざるをえない。

385 :名無しさん@5周年:05/01/18 16:46:02 ID:8tJgKusJ
>>382
普通にそうするが。
そしてまた生む。
>>383
交通事故等はしかたないと思うが、余裕のある手術日程なら
輸血も自分の血液でやるべき。
赤血球の回復に一ヶ月以上かかるのに、輸血する人はなんというか
えらいな。

394 :名無しさん@5周年:05/01/18 17:16:10 ID:HUqJXYS7
臓器売買や金持ちだけ〜ってのは社会問題だから置いといて

臓器移植自体はリサイクルって奴だろ
死んだ本人がそう望んでたなら別にイイじゃん
自分も死後自分の体がいろんな人の体に入るの想像すると楽しみだ

395 :名無しさん@5周年:05/01/18 17:22:15 ID:q3by+Uw6
>>370
ノシ 10年前から提供しないに○を付けています。

>>383
臓器移植は医療としては非常に荒っぽい。
人体の高度な働きである免疫作用を人為的に下げて、
そこに他人の臓器をぶち込むわけだ。
過渡的な医療であるというのはほぼ一致した味方だと思っていたが。

>>394
死体は死んだ人のものじゃない。
死んだ人が望んでいたからと言って、
料理して食べることが許されるわけではない。
生き残った人達の社会に深刻なダメージを与えるような
死体の扱いは許されるべきではない。

398 :名無しさん@5周年:05/01/18 17:28:19 ID:49QVwMB5
>>死んだ本人がそう望んでたなら別にイイじゃん
とは言うものの、残された家族が納得できなければそうはいかない。
脳死移植ではその場では納得して提供を承諾した遺族も、 後になって「あれは本当に死んでいたんだろうか?」
とかの思いにかられて後悔する事も多いのではないかと思う。
そのような観点で脳死者からの移植には問題が多い。

・・・のかと思ってたら、このスレ読んでみて、宗教観的なもので否定的な人が多いという事がわかった。

400 :名無しさん@5周年:05/01/18 17:32:17 ID:HUqJXYS7
>398
あれ、普通は親兄弟等に意思を通してからカード記入するもんだと思ってたが。
近親者の署名欄もあるし。

まーなくてもOKだけどね。
またあくまで死後の遺族に移植を「強制」してはいけない。
そしてまたそれも別の問題。

401 :名無しさん@5周年:05/01/18 17:35:01 ID:tDNHqRvj
>>398
その辺の考えも、宗教観が根底にある意見かと思いますよ。

>>400
普通はそうですね。
近親者の署名は現行ではあっても無くても、その時に再確認されるので、
あまり重要な意味は無いですね。

ただ、移植したいにしろ、したくないにしろ、何かの機会に話し合っておくと、
いざというときのパニックの中で貴重な判断材料になるかと思います。

414 :名無しさん@5周年:05/01/18 18:01:39 ID:q3by+Uw6
死体は単なるモノ、肉の塊ではない。
単なるモノであれば、売買しようと
切り刻もうと食べようと何ら問題はないはずだ。
我々がそうしないのは何故か?

人間社会にとって亡くなった人の家族や生前関わった人が
その人の死を受け入れて送り出すプロセス、
何らかの送り出しの儀式が必要なのだ。
そのプロセスを理解しようとしない発想は
いずれ人と人との関係を破壊に導くと思う。


422 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:13:41 ID:uWETavoV
>>414
しかし、社会的生活に必要な物事をクリアーしていれば一応『善良な個人』なんだよな。

給与を得て消費するとか、義務教育に通わせるとか税金を払うとかすれば、法的な悪でない以上、それ意外のグレーな、曖昧な部分は社会として容認せざるをえない。
そうしたものの一つが2chでいうところのDQN行為なんだが、もうこれもすっかり蔓延し、あるいは放置されている。
『社会が壊れる』という懸念はもっともだが、これは例えば健康な人が健康を当たり前と思ってしまうように、社会においても個々人がその影響を真剣に捉えていたかと言えば疑問だろうな。

424 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:27:31 ID:piTcadoy
このスレでもたまに、お前らも親になってみたらわかるよ┐(´ー`)┌
みたいな思考停止したスタンスで話してる人がいるんだな。

人の親であることそれだけが、何にも勝る価値観と
思いこんでいる人は怖い。おまいの子どもは、免罪符じゃない。

425 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:30:42 ID:IupEXjgu
>>424
同じ境遇、立場、環境にいないと理解できないと思ってるのは結構多いよ。
同じ病ならわかるはず、わかって当たり前と感情の強要をするのもいる。
また免罪符に使うのもいる。
共感の押し付けなんぞ、まっぴらだ。

426 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:31:59 ID:ApkxVuvG
>>424
ドナーを求める気持ちもわかるけど、
親になったからこそ、ドナーとなった子供や親の気持ちを考えるけどね。

現状募金を求めるひとたちの臓器提供の有無がわからんからなあ
まさか人には求めといて自分たちはドナー登録してないってことないよね?


427 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:43:33 ID:pdU6PSjl
>>422
まあ過激な某環境団体みたいに、
臓器移植絶対阻止、なんてことは思っていない。

臓器移植をやらざるを得ない状況があるのは分かるし、
この家族を個人攻撃する気もない。
おれみたいな毒男からすれば、
親の思いってすごいなあと素直に感心するところもある。

ただ、脳死者からの臓器移植に対する違和感は、
10年前に大学の卒論を書いてからどうしても消えない。
子供や若い女性を押し出したキャンペーンが張られ
(何故かオサーンはあまりないw)
反対意見も封じられたまま、
なし崩し的に移植が進んでいくことに危機感を覚える。

今は全然関係ない仕事に就いているが、
このテーマは今でも時々考えてしまう。
こういうスレを見るとつい意見を書き込んでしまいたくなる。


>>424
同意だが難しいな。
思考停止させる言葉の宝庫だからな、臓器移植問題は。


429 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:50:56 ID:tDNHqRvj
>>427
反対意見が封じられていたというのはどうかな。
寧ろ日本は反対意見の方が多いと思うけど。

反対意見が封じられているなら、
欧米並に移植医療が発展していてもおかしく無いかと。

ただ、なし崩し的というのは同意するところだ。
私は、良いと思っているから反対活動はしていないけど、
もっと議論はするべきとは思うし、
反対する人は精力的に活動して欲しいものだ。

431 :名無しさん@5周年:05/01/18 19:58:50 ID:pdU6PSjl
>>429
>反対意見が封じられていたというのはどうかな。
>寧ろ日本は反対意見の方が多いと思うけど。

反対派のひがみかな。う〜ん。ちょっと見直してみるよ。
確かに、脳死臨調の最終報告に慎重意見が
少数意見として併記されたのは画期的だと思ったな(当時)。

438 :名無しさん@5周年:05/01/18 21:17:20 ID:zOPUeZL2
反対意見は封じられているよ。
冷徹で無常で反社会的な意見だとののしられることを覚悟しないと「NO」と言えない状況は
反対意見を自由に言える状況とは言えない。
新しい法案だって臓器提供しやすい状況を作ることを目的にした、
臓器提供賛成に偏ったご立派な法案だ。
臓器提供しない権利は著しく制限される。
この法律が通れば、本人が臓器提供しないというカードを持っていない限り、
口で本人が提供しないと家族に言ったところで
家族が移植賛成派なら尊いドナー様いっちょあがりということになる。

何度でも言う。
反対意見は封じられる。

439 :名無しさん@5周年:05/01/18 21:39:14 ID:zOPUeZL2
<臓器移植法>自公、改正案提出へ 家族同意で提供可能

 自民、公明両党は5日、本人があらかじめ書面などで拒否していない限り、
家族の同意だけで臓器提供を可能とする臓器移植法改正案を議員立法で今月召集の通常国会に提出する方針を固めた。
内容は、自民党の「脳死・生命倫理及び臓器移植調査会」(佐藤泰三会長)が昨年2月にまとめたもので、現在は認められていない15歳未満からの臓器提供も可能になる。
同法改正には慎重論が根強いが、移植件数が増えない現状を打開するため、早期の成立が必要と判断した。【坂口佳代】
 ただ、両党は採決の際、党議拘束を外すとみられる。


440 :439続き :05/01/18 21:43:51 ID:zOPUeZL2
賛成、反対双方の議員が与野党に混在しており、改正案が成立するかどうかは微妙だ。
 現行法では、臓器提供は提供者本人が意思を書面で示し、家族がそれを拒否しない場合に限定されている。
15歳未満の意思表示は法的に認められていないため、臓器提供はできない。
このため、97年の同法施行後、実現した脳死移植は31例にとどまっている。
 改正案は、本人が事前に拒否していない限り、年齢を問わず家族の同意だけで臓器提供を可能とする内容。
しかし、野党側に(1)脳死は人の死と認めない(2)子供の臓器提供が可能になれば児童虐待がいっそう見分けにくくなる――といった反対意見が強く、
昨年の通常国会では提出が見送られた。また、与党内の一部に家族同意による臓器提供は15歳未満に限定すべきだとの意見があることから、執行部は改正案提出後の修正協議には柔軟に対応する方針だ。
 内閣府の昨年8月の世論調査で、本人の意思表示がない場合の臓器提供について「認めてよい」「家族の判断に委ねるべきだ」との容認派が55.2%、
15歳未満の臓器提供でも「できるようにすべきだ」が60.7%を占めた。このため、与党側は法改正の機運が高まったとみている。
 【ことば】臓器移植法 議員立法で97年6月に成立、同年10月施行された。「脳死で臓器を提供する場合に限って、脳死は人の死」と定め、「脳死者」からの臓器移植を法的に可能とした。
成立に際し強い反対論があったため、脳死判定の実施に「生前に本人が脳死を人の死と認め、臓器提供する意思を書面で示し、家族が承諾した場合のみ提供可能」と厳しい前提条件を付けた。
これにより、民法で本人の遺言が無効となる15歳未満からの臓器提供は不可能となっている。
(毎日新聞) - 1月6日8時43分更新


446 :名無しさん@5周年:05/01/18 23:20:55 ID:zOPUeZL2
スレ違いの話ばっかり書いてごめんなさい。

厚かましく経費全額の募金を呼びかけたり
誇らしげに「一刻も早い日本でも15歳以下の移植許可を」と訴えたり
晴れやかに神様からの贈り物だとはしゃいだり
神々しく治療中の赤ん坊を高く掲げたり

あの姿を見て、いままでモヤってた言葉がいろいろこぼれ出てきたんだ。

自分の子が助かるためなら、誰が何匹困ろうと死のうと知ったこっちゃ無いというメッセージにしかとれない。
同年代の子どもの犠牲がもとになってるとか、全く気にも留めず
人身売買とかも言われているのに、あまりに配慮に欠ける態度。
当然、永遠の命を手に入れたわけでもなく。
あれは「救い」なのか?あれが美しい親の愛の見本なのか?
脳死者には生きる権利も死ぬ権利もなく、自分の体を自分の体として認めてももらえないのに、
脳さえ生きてれば他の臓器や組織が全部死んでても生きる権利が保障されている。
それを認めることが、優良で情に篤く素晴らしい国民の見本なのか?

人の死を絶対条件にした移植という治療は、もうそれが最終手段として認められていて、
完璧な人工臓器が出来上がるまでの通過点としての治療としては扱われていないのではないか、不安。

452 :陽佑ちゃんを救う会より :05/01/19 00:13:11 ID:4KaJEiWO
このスレッドに参加されている皆様へ
いろいろな意見があるのは承知しますが、家族への中傷だけはやめてください。
救う会への批判意見があるのもやむを得ませんが、上っ面だけの批判意見、中傷は止めてください。
救う会のHPをよく読んでいただければ、会の運営がいい加減なものではないことが分かっていただけると思います。
勿論私どもの活動、HPの運営、会計報告等まだ不十分なところがあるのは承知しております。
早急にきちんとした会計報告および陽佑ちゃんの今後の経過についても責任を持ってお知らせしてまいります。

莫大な額の皆様の募金をお預かりする立場として、重大な義務であると認識しております。
何卒ご理解お願いいたします。



458 :名無しさん@5周年:05/01/19 01:34:51 ID:tp/uGCcq
このスレも封殺されてしまうのか・・・
良スレなんだがなぁ

462 :名無しさん@5周年:05/01/19 03:13:53 ID:g50qmBJn
なんか持論ぶってる奴多いけど
マッチングの仕組みも方法もなんにも知らずに勝手な自分の思い込みだけで論じている人大杉。
高額医療?(゚Д゚)ハァ?
献体移植なんて日本でやればタダじゃん。
金持ちしかリストにのれない?待機経費は年間5000円だぞ?
超高額で無意味な脳死延命を止めてくれっつー家族も脳死患者の当事者には大勢いるんだ。
きちんと看取って死なせてやりたくても
延命手段がある以上、生へ不可逆な状態なのにチューブ漬けで無理矢理心臓をヘタるまで動かされる。
だってそういう方法があるんだもん。
これが尊厳のある死かっての。臓器移植受けるひとよりこっちのほうがよっぽど人工的なサイボーグだよ。
第一、脳死じゃなくても提供はできるし、臓器提供=脳死体ではない。
なんか脳死ってコトバに思考停止させられてるおまいらの脳がすでに死んでんでないの?


464 :名無しさん@5周年:05/01/19 03:22:12 ID:zySV9641
>>462
脳死(ポイント・オブ・ノー・リターン)が確認できた時点で
延命治療を中止することには全く異論はないよ
(もちろん家族の看取りが終わった後で)

>第一、脳死じゃなくても提供はできるし
生体肝移植のこと? 心臓、肺は無理だよね

465 :名無しさん@5周年:05/01/19 03:26:26 ID:g50qmBJn
脳死からじゃないと使い物にならない臓器は心臓肺肝臓膵臓くらいだろ
待機者の多くは腎臓待ち。
ふつ〜におっ死んでからでも提供できる臓器だ。

466 :名無しさん@5周年:05/01/19 03:31:05 ID:zySV9641
>>465
ドクターですか?

そうだね死体腎はOKだね。
脳死云々以前から行われている。

今、脳死腎と死体腎と生着率違うの?
古い資料では若干違いがあった
(脳死の方がよい)と記憶するのだが。


467 :名無しさん@5周年:05/01/19 03:37:29 ID:aiJq7XSP
>>458
そこでスレを保存ですよ。

珍しく『違和感』の本質的な部分に多くの人からレスが付いたこのスレと、中島みち氏あたりの書籍と脳死臨調の経過と推移を外観すれば
皆が感じている漠然とした『違和感』を自分の中でまとめあげる大きな手助けになる。



脳死臓器移植医療の制度化の過程において全面反対というのは少数であり、推移派に対するのは『慎重派』と呼べる人達だった。
難病患者を救いたいと願う医学・法学・哲学のエキスパートたちにも割りきれない思いがあった。そしてこのスレにも。
このスレのおかげで、ようやく生の意見に触れられたと感じたよ。

470 :名無しさん@5周年:05/01/19 09:09:01 ID:GuLD1e7k
つまりこのスレで主流の意見は移植しても長く生きられる見込みが無さそうで
自分でお金も払えないんならそのまま黙って死んでいけって事?


473 :名無しさん@5周年:05/01/19 09:20:50 ID:zaS359u6
煽ってるつもり?

脳死は人工呼吸器を外せば心臓が止まる。
だが、勝手に人工呼吸器を外すわけにはいかない。
もう目覚めることが無いのだから、心停止させて別れを言いたいと思ったとき
「ドナーにならない限りはそれは無理です」
臓器提供の場合だけは脳死=人の死になるが、そうじゃないなら
今の法律は心停止=人の死だから、殺人行為になる。
主治医ではなく、見ず知らずのコーディネーターに言われる。
「ね、もう死んでるんですよ。早く楽にしてやりたいんでしょ?ドナーになって」

脳死でもう生き返らないんだから、サッサと臓器提供して死ねよだと?
とんでもない。
どうして、双子の兄弟がいるのに、
他人の死を待ち望んで内臓全部とっかえる人のために「サッサと」死ななきゃならない?

新しい法律では脳死は人の死だと言っておきながら
脳死後、臓器提供は一切せず、延命治療も断って静かに死ぬ権利がどこにも書いて無い。
自分の体がリサイクル資源だと主張する権利は最大限認められ、
親がくれた体のまま全部持って死ぬ権利はどうして認められないのか。

脳死は人の死か
移植医療に加担するか
他人(家族)の意思を誰が決定するのか
脳死後の延命治療はどうするか

人それぞれに組み合わせが違うだろうし
その組み合わせはどれも正しい組み合わせとして認めるべきだ。

474 :名無しさん@5周年:05/01/19 09:36:16 ID:qh+sgyxb
>>446「誰が何千匹困ろうが」の間違いだ。
アフリカ辺りなら3000人以上の教育と予防接種と食糧援助ができまする。


476 :名無しさん@5周年:05/01/19 09:52:24 ID:zaS359u6
人工臓器が開発され、実用化されれば
誰も死なずにすぐに動く臓器が手に入れられ、
脳死者が出ることを待ち望む必要も無くなるだろう?

見ず知らずの人間・推進派の親戚に早く死ねよと責められることもなく
ゆっくり、納得できるまで彼らの死と向き合って別れを告げられる。
脳死者はひとりで勝手にくたばるわけじゃない。
命のリレーで中抜きしてる善意の皆様ほどの大人数じゃないにしても
家族や親戚、先生、恋人、友達、沢山の人が悲しんで悲しんでお別れする。
たとえ本人が望んだにしても
「あいつが殺した」と思う人だって、必ず存在する。
要らぬ揉め事、余計な憎悪がここで一つ増える。
その上
テレビでは移植が行われるたび横柄に厚顔無恥になる母子愛に溢れた親御さま方。

それに煽られて近視眼的な移植医療を、絶対の治療法だと思われるのがたまらない。
フランケンシュタインなんて、それこそ昔話じゃないか。
医学の進歩はここで止まりですか。


478 :名無しさん@5周年:05/01/19 10:30:08 ID:FOOol+hT
>>470
2chのスレにおいて主流を考えるのは無駄。

>>473
どのレスに対するレスなんだ?
臓器移植法の欠陥は欠陥だし、倫理面の問題は倫理面の問題だし、
複数の問題を同時に書くとややこしくなるよ。
さらに、このスレタイの移植は海外で行われたものだからさらにややこしく。

>>474
アフリカの人を助けたいと思っている人ばかりとは限らないからね。
誰に援助したいかは個人の自由だろう。税金だとそうも言ってられないが。

>>476
別の問題は出てくるだろうね。
取りあえず金の無い人はさっさと死んでください、って世の中にはなると思う。


臓器移植法改正案についての意見交換ページ