地球博 名古屋市パビリオン      

      『大地の塔』(巨大万華鏡)

 

2005年3月25日から愛知万博が開催されます。
先日開幕238日前イベントがオアシス21で行われました。

イベント会場では高さ47メートルの『大地の塔』(巨大万華鏡)の実物の7分の1の模型を使って魅力を紹介。

また、名古屋市パビリオンの『大地の塔』に設置される<切り絵灯籠>に展示する切り絵作品を募集していました。
誰でも参加できるのでお子様から年配の方々まで幅広く参加していました。
折り紙を折って適当にハサミで切って広げると綺麗な模様になるものです。
みんな子供の頃にやったよね〜(*^_^*)

採用作品数は約2000点だそうです。応募者多数の場合は選考になるようです。
たくさんの人でその場では作れなかったから家で作ろう!と思い用紙をもらってきました。

 

 オアシス21

 銀河の広場にて

                           切り絵灯籠の見本です。
 
 
 

 

写真がボケてしまいましたが・・・
赤い用紙の切り絵にはびっくり〜すごく細かくて綺麗でした。

  名駅のカウントダウン

  記念に撮ってきました。

  238の数字を見ると反応してしまう私です(^_^)v

 

 

★詳細は名古屋市HPをご覧下さい。

 

 

 

 

このイベント期間中にフミ友ちゃんからプレゼントされた貴重なお宝です。  

お台場冒険王にて、

フミヤさんが
めざましをイメージしてデザインしたシンボリックアート
めざまし太陽くんのバンダナです。

入手困難な一品です。

  カワイイでしょ(^^♪