Europe Alps(ヨーロッパアルプス)
2011/7/12〜8/11
|
 |
 |
|
|
今年の夏は、シャモニ周辺の岩場でクライミング(休暇)とイタリアのドロミテでのクライミング(ガイド)、シャモニに戻ってモンブラン登頂(ガイド)と3本立てでした。 |
|
 |
7月12日〜19日
シャモニ周辺の岩場でクライミング(休暇)
ほとんど毎日のように雨が降って寒い一週間でした。多少の雨でも登れるサンジェルヴェの岩場へ行ったり、峠を越えてスイスの岩場へ足を伸ばしたり、クライミングジムへ行ったりして、毎日どこかしら登ってきました。
・サンジェルヴェの岩場
・ガイアンの岩場
・グランフローリア Asia
・バルベリンの岩場(スイス)
・ブレバン フレソン・ロッシュルート 他 |
 |
7月20日〜28日
イタリアのドロミテでのクライミング(ガイド)
シャモニでお客様をお迎えして、車でイタリア・ドロミテの中心の街のひとつコルティナへ。コルティナを拠点にクライミングを楽しみました。
・サス・デ・ストリア
・チンクトーリ トーレグランデVia Miriam
・PIZ POPENA BASSOの岩場(ミズーリナ湖)
・トーレファルザレゴ 他 |
 |
7月31日〜8月7日
シャモニに戻ってモンブラン登頂と周辺の岩場でクライミング(ガイド)
シャモニに戻って次のお客様をお迎えしました。
そして、8月になってやっと夏が来た!お天気にも恵まれてモンブラン登頂を果たしました。
・エギーユドミディ コスミック山稜
・モンブラン
・ブレバン Crakoukass 他 |
|
|
ブログで報告しました(ブログの構成状、最終日からさかのぼってご覧ください)
http://tanamaste.blog109.fc2.com/blog-category-2.html |