Photo garally 
写真はクリックで大きく表示されます
2009年以降は山行・講習後期に統合しました。
2008年11月 JAGU ファーストエイドとレスキュー講習
所属するジャパン・アルパイン・ガイド組合のファーストエイドとレスキュー講習に参加しました。
万が一はないこしたことはありませんが万が一に備えて、お客様が登攀途中で負傷したという設定です。

2008年9月 ガイド協会主催のファーストエイド講習に参加しました

2008年8月 文部科学省登山研修所での大学生登山リーダー研修会
参加対象は大学山岳部・ワンダーフォーゲル部等の、山岳を活動対象としているクラブのリーダー及びリーダー候補の男女学生です。
全国から集まった山岳会を背負っていってもらう若者たち、愛のムチはあったのか・・・なかったのか・・・。


2008年6月 文部科学省登山研修所での山岳遭難救助研修会
今年も立山にある文部科学省登山研修所(文登研 ぶんとけん)で行われた山岳遭難救助研修に行ってきました。受講者は警察や消防の方々。
写真は負傷者の搬送。

2008年6月 涸沢小屋研修
日頃お世話になっている涸沢小屋のスタッフの皆さんのための研修、JAGUの木村ガイド主催です。
前穂東壁・北尾根、滝谷を登りました。

2008年5月 ジャパン・アルパイン・ガイド組合(JAGU)&日本プロガイド協会合同レスキュー研修(御在所)

2008年4月 BC講習(栂池) 
BOTTOM LINE主催(日本山岳会協賛)のスキーヤー、スノーボーダーを対象とした講習。読図の講習、ヒヨドリ、金山沢、天狗原滑りました。
BOTTOM LINEホームページ http://bottom-line.jp/

2008年2月 北海道雷電海岸アイスクライミング
2008年1月 戸台川アイスクライミング
2007年6月 文部科学省登山研修所の山岳遭難救助研修会に行ってきました
参加者は山岳遭難救助にあたる全国の警察・消防署等から選抜されてきた精鋭!
消防の方を担当しまた。

2007年6月 残雪の北鎌尾根
上高地から水俣乗越を経て北鎌沢出合で幕営して、北鎌尾根に取付きました。せっかく登った(水俣乗越まで)のに、一気に下って(北鎌沢合まで)、登った分またひたすら登る。いや〜、長かった!! こちら側からみると小槍は以外に大きい。

2007年5月 UIAGMの総会に出席
国際山岳ガイド連盟の総会がイタリアのボルミオでありました。ボルミオはウィンタースポーツが盛んなリゾート地で、総会終了後にガイドのスキー大会が開催されるため、ヨーロッパ諸国のガイドが集結。歓迎の横断幕もありました。

2007年3月 JAGUの山岳スキー研修
3日間のうち、最初の2日は吹雪でした。
ツヴェートさんのお誕生日!
2006年11月〜2007年3月 日本山岳会主催の山岳スキー&雪崩講習会 
スキーショップ“ボトムライン”協賛により、一般スキーヤー、スノーボーダー対象の講習会です。
11月雪崩机上講習、1月レスキュー講習、2月・3月山スキーと雪崩講習と系統立てた講習会で、たいへん充実した講習会でした。