た行
ダイゴ/おぼっちゃん | 初出:ルビサファ |
ホウエンのチャンピオン。鋼使い。デボンのツワブキ社長の息子。 本名は「ツワブキ ダイゴ」だろう。 「結局ボクが一番凄くて一番強いんだよね」と自画自賛している。 |
|
ダイスケ/ダメダメトレーナー | 初出:アニメ第11話 |
第11話「はぐれポケモンヒトカゲ」に出てきたトレーナー集団(笑)のひとり。 「弱いポケモンはいらない」と言ってヒトカゲを捨てた残酷な奴! 結局謝りもせず黒焦げになって逃げた。 |
|
タイチ/イーブイ使い | 初出:アニメ第40話 |
第40話「イーブイ4兄弟」に出てきたイーブイ使いの男の子。 すでにイーブイを進化させた兄が3人いて、その兄たちはタイチのイーブイも進化させようとしていた。 その事件を乗り越え、進化系だけが有利という常識をくつがえした、凄い人。 舞妓レンジャーとはライバルになりそうだ。 |
|
タケシ/硬くて強い意志(石)の男 | 初出:初代赤緑 |
ニビジムのジムリーダー。岩ポケモン使い。 アニメだと、ポケモンブリーダー。サトシとともに旅をしている。15歳。 家事がとてもうまく、サトシご一行にはよく慕われているが、おねえさんには滅法弱い。 なお、タケシにはジロウ、サブロウ、ヨモコ、ゴロウ、ムツコ、ナナコ、ヤオキ、クロウ、トオコという兄弟がいる。 |
|
タマオ/舞妓レンジャー | 初出:金銀版 |
5人しか居ないまいこはんのひとり。 アニメだと、まいこはん5姉妹の三女。 ブラッキー使い。 |
|
タマランゼ/堪らない会長 | 初出:アニメ第76話 |
セキエイリーグ会長。何か良く分からないが、物事が起こるとたまらなくなるらしい。 | |
チエ/キノコ狩り | 初出:金銀版 |
金銀版25番道路、6人抜きの6人目。 パラス、パラセクトを使ってくるので、初代赤緑の4番道路にいたトレーナーと同一人物と見られる。 |
|
ツキコ/月曜の首領 | 初出:金銀版 |
金銀水晶版の曜日兄弟の長女。月曜日の40番道路に登場。 弟や妹6人をまとめている。 なお、この7人は26番道路在住。 |
|
ツキコ/ママさんコーディネーター団員 | 初出:アニメ第354話 |
ママさんコーディネーターで、同業者がたくさんいる。 ポケモンコンテストルイボス大会2位。 |
|
ツツジ/ガリ勉ジムリーダー | 初出:ルビサファ |
カナズミジムリーダー。岩使い。 頭がよく、ポケスペでは教授をやっている。 |
|
ツチオ/土曜限定キャラ | 初出:金銀版 |
金銀水晶版の曜日兄弟の三男。土曜日のフスベシティに登場。 根はものすごく暗い。 |
|
テッセン/爆笑ジムリーダー | 初出:ルビサファ |
キンセツジムのリーダー。電気使い。 とにかく笑う。健康には笑いが一番。 腹を押さえて笑っている。ガッハッハ! |
|
トウキ/好青年ジムリーダー | 初出:ルビサファ |
ムロジムのリーダー。格闘使い。 昔シバと修行していた。 しかしシバはトウキの事など口にしていない。 |
|
トオコ/細目ブラザーズ | 初出:アニメ第5話 |
タケシの妹。ムノー、ミズホ夫妻の四女で、タケシ10兄弟の末っ子。 アニメにはめったに出てこない。 |
|
トオル/激写カメラマン | 初出:アニメ第55話 |
ポケモンカメラマン。15歳前後だろう。 一時期、サトシご一行と旅をしていたことがある。 ちなみに、64の「ポケモンスナップ」主人公でもある。 |
|
taku/アホ管理人 | マヌケ度:120% |
いや、こんな奴ゲームには絶対いない。 僕のことですけどね・・・ 弱いです。ハイ。 一応この辞典の発行者。 |