なんでも日記

2005年6月28日(火)
今日は内科

今日は近くの内科で再検査。
会社の健康診断で、「血圧が高い」「血中コレステロールが高い」「胃がんの疑い有り」と3項目も指摘されてしまいました。

血圧は「要治療」のレベル。その他は「要再検」です。
さっさと結果を書いてしまうと、血圧は再検査の結果144/98で検診の時より大分下がったが治療開始となりました。
(検診の時は、158/110!自分でもビックリ。仕事中の検診は止めてもらいたいものです。)
血中コレステロールは再検査の結果異常なし。

胃がんの疑いは胃カメラで検査した結果異常なし。
異常は血圧だけで一安心。
その血圧も、一番弱い薬を飲んで様子を見るとの事で、経過が良好なら投薬を中止すると言われました。
さあ、ダイエットして血圧をさげるぞーーー。

2005年6月27日(月)
初めての眼科

会社の健康診断で、左目の視神経乳頭陥凹と診断されたため、近くの眼科に行ってきました。
結果は「緑内障」。
眼圧が高く、左上の視野が狭くなってきているとの事。
まだまだ初期の症状なので、3ヵ月後に再検査をしてみるそうです。

ところで、「緑内障」って御存知ですか?
視神経が障害を受けて視野がだんだん狭くなってくる病気だそうです。
よく勘違いされるのが「白内障」。
これは水晶体が白く濁る病気。お年寄りの方がなり易いそうです。
「緑内障」は、発病したら治すことは出来なく、病気の進行を遅らせることしか出来ないそうです。

明日は内科の再検査。
たくさんの項目で、「要再検」「要治療」になっているので心配です。

2005年6月21日(火)
パソコン落札

パソコンを、yahoo!オークションで落札しました。
今月は、パソコンを5台落札していますが自分が使う分としては今年初になります。
主なスペックは、
CPU:PentiumM 740
MEM:DDR2-533 PC4200 512MBx2
M/B:Aopen i915GMm-HFS
HDD:Serial ATA 80GB
DVD−R:アイオーデータ DVR-ABM16A
となります。
このパソコンをメインPCとして使うか、サブPCとして使うか、現在思案中です。