日記に書き込みましょう Update Journal


update journal
日記の更新ページ。
では実際に何か書き込んでみましょう。
ナビゲーション・バーの「日記」→「書き込む」で、「日記の更新」ページへ。

■基本:「本文」に内容を記入し、「書き込む」ボタンを押す。
タイトルは記入しなくてもOKです。

日付 date
基本的に、お使いのコンピュータの時計の設定を反映します。
この日付は変更できますので、未来や過去の日時に書き込むことができます。
ただし、1番最近の記事より前の日時に書き込む場合は、「Entry is Backdated」欄にチェックを入れます。

タイトル subject
空欄にしておくと、カレンダー(アーカイブ)ページなどでは「No subject」と表示されます。
HTMLも使えます。

本文 Entry
HTMLが使えます。(→使用できるタグの一覧

リッチテキストモードの操作パネル。

デフォルトでは改行は自動改行で、その他のHTMLタグは手入力しますが、「リッチテキストモード rich text mode」を使用すると、Wordやエディタを使うように、簡単に文字飾りやLJタグを使用することができます。
リッチテキストモードには、本文欄の下にある 「or, use the rich text mode」のリンクをクリックして切り替えます。(逆の切り替えはできないので、また「日記」→「書き込み」からやり直してください。)

■オプション

Security セキュリティーレベル、公開レベル
この記事を誰がみることができるか、設定します。
セキュリティーレベル
記事をみることができる人
Public(公開) 全員。LJユーザー以外でも、誰でも読むことができます。
Private(プライベート) 自分のみ。ログインした際にしか読めません。
Friends(友達) 友達ユーザーのみ。
「友達」リストに登録しているLJユーザーのみです。
Custom(カスタム) 友達ユーザーの中でも、さらに選択した「友達グループ」に入っているユーザーのみ。友達グループを設定していない場合は関係ありません。

自動HTMLフォーマット Text Formatting
デフォルトの「自動」は、改行すると<BR>が入ったり、URLにリンクが張られたりします。(通常どおり)
なし」は、HTMLのソースコードの入力と同じになります。改行やリンクもタグで指定しなければいけませんが、テーブルなどが「自動」で作成するとうまく表示されない場合、「なし」にするとうまくいきます。

音楽 (current) music
BGMというか、気分に合わせてテキトーに。本文と一緒に表示されます。日本語OK。
別に入力した音楽が流れたり、アーティストのサイトにリンクされるわけではなく、あくまでオプションですが、自分でHTMLでリンクを張ることもできます。ただし字数制限があり、半角47文字までなので、長いリンク&タグは書ききれないかも知れません。
※その場合は、Semagicを使うと47文字以上入力できます。ご参考までに。

気分 (current) mood
上の「音楽」に同じ。ドロップダウンメニューから選ぶか(感情を表す英単語がいっぱいで楽しい)、右の空欄に直接入力します。日本語OK。
レイアウト(スタイル)によっては、「気分アイコン」 という、選んだ気分にあわせたアイコンが表示されます。
気分アイコンには色々な(かつイマイチな)デザインがあり、スタイルの設定ページで選べます。(デフォルトは「Classic Smiley」)

Entry is Backdated (バックデート/過去の日付に更新)
「日付」を1番新しい記事(書き込み)より前の日時に変更した場合、このチェックボックスにチェックを入れて下さい。入れないとエラーになります。

コメントの設定 Comment Settings
「アカウントとプロフィールの設定」ページでコメントを受け付けるか/メールで通知するかどうかの設定がありますが、記事ごとにそのデフォルト設定を変更できます。
・デフォルト(Default) デフォルト設定どおり。
・メールしない (Don't Email) コメントをメールで通知しないようにします。
・受け付けない (Disabled) コメントできないようにします。

コメントを隠す Screen Comments
これもプロフィールの設定にある、「デフォルトで隠すコメント」を記事ごとに変更します。隠されたコメントは、記事を書き込んだユーザ(自分)が返信すると見えるようになります(確か。)が、その後また「隠す」こともできます。(他のひとが見ると差し障りのある内容、たとえば個人的な情報が書いてある時などに....)
・Default デフォルト設定どおり。
・None すべてのコメントを見られるようにします。
・Anonymous Only 「匿名」(非LiveJournalユーザー)のコメントを隠します。
・By Non-Friends 「友達」に登録していないLJユーザーおよび「匿名」のコメントを隠します。
・All Comments すべてのコメントを隠します。

ユーザーアイコン User Pictures
記事と一緒に表示するユーザーアイコンを選びます。(レイアウト(スタイル)によっては表示されないものもあります。)
ひとつしかアイコンがない場合は「デフォルト」のみです。また、「キーワード」が設定されていないアイコンは選択できません。

■書き込み時のオプション
更新先
自分の日記のほか、コミュニティーのメンバーになっていて書き込む権利がある場合は、 どこに書き込むか選べます。
なお、コミュニティーへの書き込みは、Backdateが使えないなどの制限があります。

スペルチェック
書き込みを確定する前に、英単語の校正をして、リスト表示してくれます。自動で修正はしてくれないので、間違いがあった場合は手入力で直します。
基本的にアメリカ英語なので、イギリス英語もはじかれてしまいますが....。
また、日本語はスペルチェックをかけると一部文字化けしてプレビューが表示されますが、本体の方は大丈夫です。

プレビュー
書き込みの前にプレビューします。HTMLのチェックに。
LJタグはそのまま表示されてしまいますが、実際に書き込むと(正しければ)きちんと変換されます。


使用できるタグ
HTMLタグ:<a> <abbr> <acronym> <address> <area> <b> <bdo> <big> <blink> <blockquote> <br> <caption> <center> <cite> <code> <col> <colgroup> <dd> <del> <dfn> <div> <dl> <dt> <em> <font> <form> <h1> <h2> <h3> <h4> <h5> <h6> <hr> <i> <img> <ins> <kbd> <li> <map> <marquee> <ol> <p> <pre> <q> <s> <samp> <small> <span> <strike> <strong> <sub> <sup> <table> <tbody> <td> <textarea> <tfoot> <th> <thead> <tr> <tt> <u> <ul> <var> <xmp>
LJタグ(LiveJournal内でのみ使えるタグ):<lj user=""> <lj comm=""> <lj-cut> 他

<<HOME