S2スタイルの変更


スタイルの設定よりの続き)
S2スタイル S2/Style System 2 の変更方法です。 =>S1の変更方法はコチラ

<重要>必ず上の項目から順番に設定し、[変更]ボタンを押してから次に進んで下さい(必須)。
このページでは、項目ごとの[変更]ボタンを押すごとに変更が適用されます。(ページの最後の方に「Customize」というボタンがありますが、全体の変更の確定ボタンではありません。)ですから、すべての項目を設定/変更する必要はありませんが、変更する場合は、かならず上にある項目→それより下にある項目、という順番になるようにします。でないと下にある項目の変更がリセットされてしまいます。
変更結果はブラウザの「更新」ボタンで再読込みして確認してください。

S2のカスタマイズページ
その前に:S2を選択しているか確認
Choose Style System  (「スタイルの設定」参照)
以下の「Step 1」以降が表示されていない場合は、「New System (S2)」と表示されていても、S1スタイルに設定されています。
New System (S2)」と表示されていることを確認し、[変更]ボタンを押して確定してください。

1.ステップ1: レイアウトの選択 (Step 1 : Layout)
リストからお好みのレイアウトを選び、[変更]ボタンで確定します。
「プレビュー」に見本がありますが、やや不完全で、まだ見本のないものや、有料ユーザしか使えないものの見本が表示されていたりしますので、以下の一覧ページをご参照ください。デフォルトは「Classic」です。
(リストから選択できるものが、実際に使えるレイアウトです。)

■■S2レイアウト(無料ユーザ)一覧(色テーマ一覧のあるものもあります)

2.ステップ2:レイアウトのカスタマイズ (Step 2 : Customize Layout)
「Step 1」で選んだレイアウトをカスタマイズします。

2−1.言語 (Language)
レイアウトによっては、「コメント comment」などが各言語で表示されます。選択できる言語はレイアウトによって異なり、また、選択してもあまり反映されない場合もあります。 変更しない場合のデフォルトは英語です。
適用する言語を選び、[変更]ボタンで確定します。

2−2.テーマ(配色) (Themes)
配色を選びます。レイアウトによっては、最初からいくつかの配色がセットされています。なければデフォルト(Layout Default)が適用されます。
いずれも、2−3.の「個別の設定」で細かくカスタマイズすることもできます。
「プレビュー」の見本を参考に選び、[変更]ボタンで確定します。

個別カスタマイズ2−3.個別の設定の変更 (Chenge Individual Settings)
配色を自由に変えたり壁紙を設定したりといった、細かいカスタマイズをしたい場合は、ここで行います。
カスタマイズできる箇所はレイアウトにより異なり、また、有料ユーザーにしか設定できない箇所もありますが、ある程度は。
[Customize]ボタンを押して「カスタマイズ Customize ページ」(右図)へ進み、
変更し終わったらページ下部の[Save]ボタンで確定します。


カスタマイズの詳細は(工事中)

一旦カスタマイズの内容が保存されると、[Customize]ボタンは、
[Edit Customization] [Remove Customization] という2つのボタンに変わります。
Editでカスタマイズ内容の再編集、Removeで削除してデフォルトに戻します。

<注意>色々とレイアウトや設定などを試す場合、こまめにブラウザを「更新」しないと前の設定が残ったままになってしまい、うまく変更が反映されなかったり、せっかく設定したものがリセットされてしまったりしますのでご注意ください。


関連ページ Related Pages
レイアウトに関わるその他の設定ページへのリンクです。

Advanced Customizations (上級カスタマイズ)
有料ユーザーのみ。S2システムを使ってカスタム・スタイル(オリジナルのスタイル)を作成します。中〜上級です。

リンクリスト Links List
レイアウトによっては、このページで設定したリンクのリストが表示されます。
無料ユーザーは最大5件、有料ユーザーは最大30件まで設定できます。

Modify Journal (日記の変更/修正)
このページはS1スタイルの詳細設定ページですが、S2を使用している時は気分アイコン(Mood Icons、ムードアイコン)の設定と、ドメイン転送(Domain Aliasing)の設定(あれば。)が使用できます。また、有料ユーザーはオリジナルの気分アイコン・セットを設定できます。>設定ページ

アカウントとプロフィールの設定 Edit Personal Information
プロフィールの編集ページのことです。 日記のタイトルなどの設定がレイアウトに反映されるので、ここにもリンクがあるようです。


<<HOME