ゲーム名 : スーパーロボット大戦64
メーカー : バンプレスト
ジャンル : シミュレーションRPG
10点満点中 : 7点 (★★★★★★★☆☆☆)

〜コメント〜

ご存知スパロボの64版。64オリジナルの作品で、大体のいつもの面子に加えジャイアントロボとゴットマー ズが参戦しています。

ゲーム開始時から終了まで常に張り詰めた状況のストーリーは良かったのですが、それ以外はどうもパッと しませんでした。
まずグラフィックが微妙。戦闘画面では一部3D表示されていますが、背景がいろいろな角度から動く程度。 プレステやサターン初期のポリポリな背景、ロボットやキャラクターの色の滲み、立体感の無いテクス チャー。のっぺりべたっとした張りの無いグラフィックに「これがN64のグラフィックなのか?!」と正直 驚いてしまいました。まだSFCの第四次の方が綺麗に見えます。
N64版はROMカセットなのでロードが無いという強みがありますが、αに慣れてしまえばいくらロードがなく とも一々ザコ戦の戦闘画面を見るのは面倒。さらにほとんど毎話に敵の増援がくるので非常に戦闘がかった るく感じます。
ロボット大戦で音楽は戦闘を初めゲーム自体を盛上げる重要な要素なので、他のゲーム以上に気になるとこ ろですが、オリジナル系と一部の登場作品は気合が入ってるなぁ、と感じましたが全体的にはそこそこ。

ところで、先にストーリーが良いと書きましたが、分岐が少なくさらに分岐しても結局すぐ合流する場合が 多いのは残念。話が結構長いだけに分岐がこれではもう一度最初から遊ぼうという気になれません。

最後にオリジナルキャラについて。
デザインしている人はFやαと同じ方なのかな。少女漫画や最近の週刊少年誌風のデザインで正直拒否反応が。 特にリアルの主人公はデザイン、設定共に恥ずかしく気持ち悪いので使う気になれません。スーパー系の女 性主人公が辛うじて受け入れられましたが、この人の絵柄はもう勘弁してください。
またキャラだけでなくロボットのデザインも駄目でした。もうちょっとシンプルで今の若者以外にも受ける ロボットが欲しかった。F以降何故こうも偏ったセンスになってしまったのでしょうか…。

α、α外伝を先に遊んでしまった為このような評価になってしまいましたが素材は良いと思います。それだ けに惜しい気がしますね。GCでリメイクしてくれないかな。


トップページはこちら