![]() |
![]() |
![]() |
1日目はフルーツパークに行きました。目当てはイチゴ狩りでしたが、入り口にある遊具の誘惑に耐えられず、まずはそっちに行きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
フルーツに見立てた遊具がうまいこと配置されていて大人でもわくわくする空間でした。右からパイナップルの大滑り台、桃の遊び場、リンゴの滑り台です。他にもバナナ、スイカ、メロン、柿、みかんがありました。 |
![]() |
![]() |
|
縄のトンネルに挑戦しましたが、大人にとっては窮屈でかなり体力を消耗しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
これは定番の遊具ですが、ヒデはまだ1人では出来ません。しかし興味はあるようで、縄を引っ張ってぶらぶらと遊んでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ようやくイチゴ狩りです。イチゴというと春のような気がしますが、ハウス栽培なので今が旬です。初めてのイチゴ狩りにヒデもご機嫌の様子で、「赤くなったイチゴを教えてね」というと、「あった、またあった」と結構うまく探してくれました。30分食べ放題ですが、お腹をこわすといけないので、ほどほどにして切り上げました。 |
![]() |
![]() |
敷地が結構広く(東京ディズニーランドと同等)歩くのが大変なので園内のバスに乗りました。はしゃぎすぎて少し疲れ気味のヒデでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
泊まりはサゴーロイヤルホテルです。窓から浜名湖が一望できる良い立地条件です。屋上の露天風呂がまた最高でした。やはり冬は温泉に限ります。 |
![]() |
![]() |
ヒデは帰りの車から引き続いて寝ています。ヒデがいると温泉にゆっくりつからせてもらえないので、この隙に我々だけ先に交代で露天風呂に行きました。 |
![]() |
![]() |
館内の荷物運び用のスロープがお気に入りで、1時間近くはつき合わされました。一般の人が多く行き交う中で、滑って降りたり、寝転がってみたりするので少し恥ずかしいですが仕方ないです。 |
![]() |
![]() |
2日目は小雨が降っていたので、浜名湖パルパルを中止し、舘山寺周辺散策にしました。それまでここが、弘法大師ゆかりの神聖な土地であることどころか、舘山寺というお寺があることすら知りませんでした。普段はあまりお寺に行かないので、1年分お参りをしてきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっとした山歩きになりましたが、ヒデはご機嫌で歩いてくれました。抱っこをしなくて良くなったので最近はかなり楽になりました。 |
![]() |
syuji_miho@ybb.ne.jp |
---|