前のページへ戻る
トップページへ戻る

横須賀百科事典(観光・名産編)

「海軍カレー」
2001年7月に私が横須賀を後にして
仙台に転勤となった時は少なくとも
こんなに有名ではなかったはずだ!
しかし2005年1月に横須賀に戻って
きた時には、すでに手遅れで横須賀は
すっかり海軍カレーの街となっていた!
どうやら海軍カレーは日本のカレーライス
のルーツ・原点ともいうべきもので
横須賀はカレーライス発祥の地らしい。
(まあそれは事実らしいが…)何か
府に落ちないが、他にも「わしゃ、
そんな話し聞いたことがないぞ!お前
みたいな奴に娘はやらん!!!」って
「意固地」になっている方は大勢
いることだろう…。そう海軍カレーは
21世紀になってから突然ブレイクした。


「観音崎」
コメント検討中。


「観音崎灯台」
日本最初の洋式灯台として明治元年
9月17日(1868年11月1日)に
起工され、翌年1月1日(2月11日)
に点灯しました。横須賀製鉄所首長
ヴェルニーの指揮の下で、フランス
人技師フロランが工事責任者となり
建設しました。起工日の11月1日は
日本の灯台記念日になっています。
当初はレンガ造りの四角い建物で、
横須賀製鉄所で作られたレンガを
使用していました。大正時代の
地震で2度損壊してしまい、現在の
灯台は大正14年(1925年)
完成の3代目です。余談ですが、
横須賀では「とうだい」といえば、
東京大学(東大)のことではなく、
観音崎灯台のことを意味します。
このため「〜さん『とうだい』に
行ったらしいわよ!」っていう会話
で他の人と話しが噛み合わずに
困ってしまうことがあります。


「記念艦三笠」
日露戦争時に日本連合艦隊の
旗艦として日本海海戦に参戦した
戦艦三笠が今でも記念艦として
三笠公園内に大切に保存
されています。今でも三笠では
運命の1905年5月27日と
同じく毎日Z旗が掲げられています。
※Z旗の意味
「皇国ノ興廃此一戦ニアリ、
各員一層奮励努力セヨ」


「小泉総理
(純ちゃん)
の家」

2001年4月に小泉内閣は驚異的な
国民の支持を受けて発足しました。
その後、世間では空前絶後の
「純ちゃんフィーバー」が巻き起こり、
一時、横須賀にくる観光バスは、
必ず小泉総理の家の前を通る
コースが組み込まれていたそうです。
最近では一時に比べてだいぶ
落ち着きましたが、今度の選挙では
再び「純ちゃんフィーバー」を巻き
起こすことが出来るのでしょうか?



「猿島」
東京湾で唯一の自然島。
現在は無人島ですが、
三笠公園から猿島に渡るための
連絡船が運行されています。
仮面ライダーの宿敵
「ゲルショッカー」が
猿島で「打倒!仮面ライダー」の
結団式を行ったのは、その筋では
結構有名な話です!


スカジャン
コメント検討中。


立石
横須賀の西海岸(いわゆる湘南)の
秋谷海岸の海上、波打ち際近くに
突き出ている岩で、高さ12m、
周囲30m。江戸時代の風景画家、
安藤広重が「相州三浦秋屋の里」
という作品も残している絶景地。
空気の澄んだ日には遠く富士山
までが見渡せる。特に晩秋の季節の
夕暮れ時に太陽が海に沈んで
いく様は見るものを感動させず
にはいられない最高のものである。



ドブ板通り
コメント検討中。


「hide
ミュージアム」

2005年9月25日をもって
閉館する予定だそうです。


「ペリー上陸
記念碑」

幕末にペリーが黒船を率いて浦賀沖に
来航、久里浜の地に上陸し、我国に
開国を迫りました。(いわゆるペリー
来航)現在ペリーが上陸したところは
ペリー公園となっていて、ペリー記念館や
ペリー上陸記念碑があります。ちなみに
余談ですが、日本人なら誰でも
知っている、あまりにも有名な歴史的
大事件の舞台となった浦賀ですが、
通常、歴史の授業では「浦賀」としか
教えないので、横須賀市民以外は
『浦賀(現住所は久里浜)が横須賀に
あることをほとんど認識していません』
これは国(文部科学省)の陰謀で
横須賀はわざと貶められているのでは
ないか?との強い疑惑と不信感を
私は持っています。しかし横須賀市民は
みんな育ちがよく、おっとりとした
よく出来た性格の人が多いので、
この件について四の五の
言う人は皆無に等しいです。