M16A4 Assault Carbine

M16A4アサルト・カービン "コルト・ガバメント"

 銃器に詳しくない人間でも「鉄砲ってどんな形?」といわれれば、まず最初に思いつくであろう銃が、このM16シリーズだろう。
 M16は映画からゲームま で、あらゆるメディアに登場する現代を代表する傑作銃である。余りにも有名なので詳細は割愛するが、ベトナム戦争以降の西側の主力小銃として民間から軍、 諜報機関やゲリラに至るまで幅広く愛用されている「世界最高の銃」のうちの一挺だ。
 図のモデルはM16シリーズで最新の型となるA4モデルで、アメリカを 始めとする同盟諸国で主力小銃となっている。M16A4は特に生産性と信頼性に優れる為、その実績を買ったCIAやペンタゴンなどの政府系機関が好んで使 用しており、「ガバメント(政府製)」のアダ名を与えられている。また銃身や銃床を短く切り詰めて携帯性を強化した「カービン・モデル」と呼ばれる改造品 も広く流通しており、特にアメリカの空港や要人が滞在するホテルなどで目にする事が出来る。
 値段は軍の調達価格で5万円前後である為、発展途上国などでも 扱い易く、特に東南アジアなどに積極的に輸出されている。民間でもフルセットで10万円もせずに購入できるので、非常にお手軽価格だ。ハワイやグアムの射 場で簡単に撃つ事が出来るので、トリガーハッピーを体験したい方はまずM16で遊んでみよう。