ヒューマンファイター向け
クエスト

精霊 Lv.10位置図
精霊 Lv.11位置図
精霊 Lv.9 位置図

中級編

上級編

Lv クエスト 繰り返し 開始NPC 報 酬 クリアー条件 狩 場 コメント
3 ウルフの皮を求めて

4 ウルフ
5 エルダーウルフ
話せる島の村
武器商人レクター
 キャップ
 レザーキャプ
 ホース
 レザーシールド
 レザーチューニック

       
※ランダム
ウルフの皮(40) 話せる島の村
近辺
初期の防具が手に入るクエスト。
入手できるアイテムがランダムなので
目当ての装備が出るまで粘ろう。
あるいは入手した装備を店売りして、
更に上の装備を狙うのも良い。
9 ソリダリティソードの伝説

10 レヌント オーク スナイパー
12 レヌント オーク リーダー
- 話せる島の村
グランドマスター ロイエン
(セドリックの道場)
 ソリダリティ ソード 折れた刃の上部(1)
折れた刃の下部(1)
エルフの遺跡 ここで やっとまともな武器が手に入る。
レヌントオークを効率よく狩る為には、
他の強敵をいかに避けるかがポイント。
イベントアイテムは、Dropに時間が掛かる場合もあるので 狩りをする場所を
選んで励もう。
10 矢先収集

10 レヌント オーク スナイパー
話せる島の村
マスター ミニア
(ファイターギルド)
 1000アデナ
 1200EXP
オークの矢尻(10) エルフの遺跡 そろそろ収支を考慮した狩りが必要。
効率よく狩り、蓄えを増やさなければ
Lvに装備が追いつかず、なんて事に・・・
このクエストは 矢尻10個=1000aと
悪くないので、可能な限りこなそう。
10 鏡の精霊

9 鏡の精霊(ジャイアントトード)
10 鏡の精霊(オーク)
11 鏡の精霊(ウェアウルフ)
- 話せる島の村
グランドマジスター ガーリント
(魔法学校)
 アデプトのワンド 精霊が封印されたワンド
(3)
話せる島
※下記MAP参照
ファイターには無縁の杖だが、
売却価格12750aと聞けばヤル気も出る。
問題は、クエストモンスターの
出現場所が決まってるという点。
ここで3匹の精霊の居場所を確認して
討伐に出発しよう。
一般の武器で倒しても封印は出来ない。
トドメを刺す時はガーリントオークワンドを
装備することを忘れずに。
12 地下要塞の呪い

12 ダンジョン スケルトン
13 ダンジョン スケルトン アーチャー
14 ドレッド ソルジャー
15 ミストテロ
16 ダークテロ
17 シェードホラー
- エルフの村
商人ウノーレン
(武器屋)
 ボーンシールド ボーンピース(10)
エルフの頭骨(3)
地下要塞 遥かエルフ村まで行く必要があるか考えると微妙だが、報奨はNグレ最強盾。
聞けば欲しくもなる年頃・・・。

狩場となる地下要塞には Lv15前後の
モンスターが配置されており、
Lv.12で単騎はまず無理だと思って良い。
現地でPTを募るか、もう少しLvを
上げてからの挑戦が望ましい。
15 不吉なコレクター

15 ルーインゾンビ
15 スケルトンシールド
16 ルーインゾンビリーダー
16 スケルトンフットマン
17 トラッカースケルトン
18 トラッカースケルトンリーダー
19 ゾンビソルジャー
22 ゾンビファイター
グルーディオの村
警備兵 カーティズ 
買取額一覧(単価)
30a  ゾンビの頭
20a  ゾンビの心臓
20a  ゾンビの肝
50a  亡者の頭骨
15a  亡者の肋骨
10a  亡者の背骨
10a  亡者の腕骨
10a  亡者の足骨
2000a  完成した亡者の遺骨
絶望の廃墟

悲嘆の廃墟
恐らくこのクエストが 序盤で一番儲かる
最大のクエストだと言える。
頭骨のDrop率が低い点、遺骨の完成に
多少の運が必要な事を除けば
実に楽しいクエストである。

(一説には弓系のモンスターが
頭骨を出し易いとの噂も・・・)

ちなみに完成した遺骨だけは特別で、
全ての骨パーツが無ければ作成出来ず、
更に一定の確率で失敗=消滅もある。
地道に貯めて Nグレ最強装備を目指せ!
21 極悪の種

22 ネールカス
- 話せる島の村
大神官ビオディン
(神殿)
 6000アデナ
 
シックル
粘土板(1) エルフの遺跡 これを受ける頃には、既にこの報酬は
魅力とは云い難いが、アデナは欲しい・・・。
売却額9250aのシックルと報酬を合わせば
そこそこの利益にはなる。
島に在住か、或いは行く機会があれば
是非クリアしておこう。







これらの情報はC2時点でのものであり、
クロニクル3実装後様々な仕様変更が
あったと思われます。
実際のデータと異なる部分がある事を
考慮の上、ご参照下さい。
※鏡の精霊 出現ポイント

初級編