◆逆ミラクルは誰が? 巨大なJRAと戦うには ソナーです

通称「ミラクルおじさん」

2003年の『宝塚記念』で起きた。勝ったヒシミラクルの単勝馬券を1222万円分も購入。一瞬にして億万長者に上り詰めた中年男性がいた。通称「ミラクルおじさん」。彼が巻き起こした“ミラクル”は、一般紙やテレビなどでも報じられ、今でもファンの中で語り草となっている。

ミラクルおじさんの再現ならず?

日曜日、チャットで話題になった。15日(日)東京競馬場で得票率グラフの最低人気が
棒グラフが上に突き出ている。ほとんどのレースで100万円買われた。SONARの
金額CT単勝はずっと94万円が買われてた。 
------------------------------------------------------------------------
1.しみやん: 東京は人気薄に100万近く放り込んでる輩が。騙されないようにしなければ(11:18)
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------
高ちゃん: 金額CTは全部94万。本当は帯封100万だね。 エンジニアが控除率を間違えてる(12:22)
------------------------------------------------------------------------
単勝の控除率は20%だ。 すでにエンジニアに修正依頼を  ※7月版で調整します。 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 異常投票が確認できなかった第11レースのパラダイスSでは、最終オッズ単勝207・2倍の
最低人気のカリボールが制した。なお同馬は、午前9時半頃の時点ではブービー人気だった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
逆、ヒシミラクルだ。 カリボールの勝利が判っている人が。。。。

 阪神競馬場で『宝塚記念』が行われた6月15日、東京競馬で大口投票の影響を受けた不思議な
オッズが相次いだ。

 第1レース。午前9時20分ごろ、最低16番人気だった1番キャラメリーの単勝オッズが、228・9倍からいきなり5・7倍へと急変。「JRA−VAN」で確認すると、同馬に約100万円の大口投票が入っていた。

 第2レースで15番人気だったヒロノビックバンにも約100万円が投じられ、168・2倍だった単勝オッズは一気に3・4倍へ。同様に第3Rから10Rにおいて、ほぼ一斉に発生した。その時点で最低人気馬の単勝に約100万円が次々と投じられ、計10レースで1度も馬券に絡むことはなかった。

不思議なのはここからだ。異常投票がなかった第11RパラダイスSで、最終オッズ単勝207倍の
最低人気カリボールが1着。 これは・・・ 逆ヒシミラクル?

 この日の午前9時半前後の阪神競馬場や函館競馬場のレースでは、オッズが大きく動くような投票はみられなかった。
 15日午前9時半頃に100万円の大口投票があった馬一覧

 1R 1番 キャラメリー 14着
 2R 11番 ヒロノビックバン 8着
 3R 4番 フォルテッシモダイ 12着
 4R 14番 ロジディーズ 16着
 5R 10番 ヘイマー 7着
 6R 9番 コーリンカルベラ 13着
 7R 12番 オウケンヴィーナス 12着
 8R 16番 ファーレンジョー 14着
 9R 8番 コスモスプモーニ 10着
 10R 11番 メイテソーロ 4着
 ◆参考:出走表は(下のグラフも)馬連得票率順に並んでいるので「単勝過剰」がグラフですぐ解る。


 ◆東京11R パラダイスS
     この日、初めて大きな過剰投票がなかったレース。 おかしいよねぇ。


◆孫悟空は、お釈迦の手のひらの中で躍らされている。 同じように、一般の方は
巨大JRAに遊ばれている? ソナー会員さんは大丈です。
「勝つならSONAR」ですね。