Smiley books Click Here!

TOP>本を題名でさがす>【山崎えり子のエコエコクッキング】

cover 【山崎えり子のエコエコクッキング】 山崎えり子

環境や経済性を重点にする食事作りを目指すなどと難しく考えずに、どうせ取り組まなくてはならないのなら、面倒くさかったり苦痛だと感じる気持ちを楽しんでしまおうと、発想を変えることにしました。自給自足なんて無理ですが、その真似事をする感覚でチャレンジしてみることにしました。実際、試しにやってみると野菜の栽培も保存食作りも、意外に簡単にできるものもありました。
(著者あとがきより)
Amazonで在庫切れの時はコチラ↓でも探してみて下さい…
・楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/


この本の全もくじ
第1章 家庭菜園と旬の味
 季節のリズムで食べる
 私の家庭菜園
 春の菜園料理 ラディッシュを使って
 夏の菜園料理 オクラを使って
 夏の菜園料理 青ジソを使って
 夏の菜園料理 ピーマンを使って
 夏の菜園料理 カボチャを使って
 秋の菜園料理 秋ナスを使って
 秋の菜園料理 サツマイモを使って
 冬の菜園料理 ダイコンを使って
 野菜の葉や茎も捨てないで!
 リサイクル野菜作り
 リサイクル野菜あれこれ
 結球野菜だってリサイクル栽培
 自然の恵みを楽しみたい
 自然の入浴剤いろいろ
 自然の化粧水とヘアパック
 園芸用品を買わない工夫

第2章 道具いらずの台所
 自然の恵みで料理する!?
 お手軽お招き料理
 季節のお手軽クッキング お正月
 季節のお手軽クッキング ひな祭り
 季節のお手軽クッキング こどもの日
 季節のお手軽クッキング クリスマス
 食器類を買わないコツ
 ピーラーの使い道
 やかんの使い道と手入れ法
 お猪口の使い道
 キッチン用品の代用
 台所洗剤を買わない工夫

第3章 捨てないクッキング
 ゴミを出さないコツ
 買い方のコツ
 食材を使い切る知恵
 食品を保存するコツ
 乾物類をムダなく料理するには
 残り野菜でドレッシング
 ダイコン1本持て余したら
 残ったビールで夏の天ぷら
 安売りの肉で自家製ひき肉を
 捨てるもので、おいしく料理
 残った料理の活用法
 わが家のメニューその1 土曜日
 わが家のメニューその2 日曜日
 わが家のメニューその3 月曜日から金曜日
 わが家のメニューその4 レシピ編

第4章 スピードクッキングでエコエコ
 簡単料理と手抜き料理の違い
 快適に手早く料理するコツ
 時間&お金節約クッキング
 お財布に優しいエコ豚カツ
 体にやさしいライスステーキ
 見栄がはれるデザート・パンナコッタ
 簡単で安上がりなカスタードクリーム似!?
 器具があまりいらないおやつ
 何もやりたくない日の料理

第5章 わが家の手作り食品
 もっと気軽に手作りを
 安い食材でもおいしく作れる
 四季の保存食作り
 野山の味も楽しみたい
 保存食その1 トマトピューレ
 保存食その2 ソース
 保存食その3 シソの実漬け
 保存食その4 一味とうがらし

番外編 ひとり1日106円の食事
 ある1週間のわが家の献立
 ひとり1日106円の食事 レシピ集

あとがき

コメント
山崎サンの節約術は『倹約』という言葉がピッタリ。
シンプルライフそのものでしょう・・・
どの本にも「ゴミをださない」「持ちモノをシンプルにする」ことが書かれていますが、この本は食材のことがたくさん書かれています。
飽食の時代となってもう長いですが、「食べ物を捨てない=ゴミをださない」「買う食材や道具をとことん使い切る=持ちモノをシンプルにする」というコトは、環境を見直すきっかけになるのでは・・・ということが言いたいのかなぁーと思いました。
台所と環境はつながってる・・・とよく言いますものね。
結果的には、おサイフにもやさしい・・・ということなんだと思います。
読んだ感じ、けっしてオシャレではないけれど(失礼ッ!!)目指す生活の基本的な部分は、山崎サンのような生き方かなぁーと、いつも思います。
山崎サンの本を読むと、生活に関する姿勢が、ちょっぴり正されるような気がします。

365日ひとり1日106円の食事日記・・・みたいな本、出してくれないかなぁー


関連リンク
● 山崎えり子サンのオフィシャルサイト【無知の知】→28時間時計が動いていますよ!

TOPへ



Copyright (c)2004 smileybooks all rights reserved.
このサイトに掲載している画像/文章などを無断で複製/転載/引用する事は法律で禁止されています。