Smiley books

HOME>本を題名でさがす>【節約生活のススメ】



夫の突然の交通事故で山崎家の収入は60%ダウン。その時からドイツ流「シンプルライフ」がはじまった…。「健康」「環境」「倹約」-3つのKで快適に暮らしながら、35年住宅ローンを7年で返済したノウハウを伝授する。
(MARCデータベースより)

山崎えり子サンのほかの本


この本の全もくじ
まえがき

序章 35年の「住宅ローン」を7年で返済
 周囲から無謀と思われた、ローン返済計画
 2500万円で、マンションを購入
 200万円からのスタート
 2人ひと月、約5万円の生活費

第1章 節約生活の知恵
 節約の基本 「健康」「環境」「倹約」の3つの「K」
  1 「健康」 子どもの頃から苦しんだ、喘息の発作が止まった!
  2 「環境」 1週間のゴミは、スーパーのゴミ袋半分程度
   コラム 「界面活性剤」のこと、どのぐらい知っていますか?
 暮らしのダイエット 私がドイツで学んだこと
  1 「シンプルな生活」は、暮らしをダイエットすることから
  2 自然と共存するドイツの人たち
  3 ムダな買い物は、一切しない
  4 ゴミを出さない生活
  5 自分の生活をドイツ流にアレンジ
   コラム 日本でできるドイツ流「おばあちゃんの知恵」
 物を上手に捨てるコツ
 「衣服ノート」を作る
   コラム 「リサイクルショップ」利用法

第2章 食費を減らす知恵
 食費は週に約2000円
  1 我が家の1週間の食事メニュー
  2 冷凍保存のコツ
  3 上手な保存も「倹約」の秘訣
  4 買い物は、空腹時を避けること
  5 安い食材をおいしく
   コラム 調理器具へのこだわり
  6 旬を楽しむ、手づくり野菜
  7 お金と時間をかけない手作り料理

第3章 光熱水費を減らす知恵
 「冷房病」が、光熱水費節約のきっかけに
 電気代、ひと月平均約3000円
  1 テレビ
  2 冷蔵庫
  3 照明
  4 掃除機
  5 洗濯機
 ガス代、ひと月平均約4000円
  1 台所
  2 お風呂・シャワー
 水道代、ひと月平均約2600円
  1 水のリサイクル(お風呂の水)
  2 水のリサイクル(料理の水)
  3 洗濯
  4 洗面所
  5 その他
 ガソリン代が半分に
 エコ・クッキングのススメ

第4章 雑費を減らす知恵
 「物を減らす」ことが、雑費を減らす最大のコツ
 雑費、ひと月平均約2000円
  1 クリーニング代を節約する知恵
  2 住宅用洗剤を節約する知恵
  3 台所用洗剤を節約する知恵
  4 台所用品を節約する知恵
  5 お風呂用洗剤などを節約する知恵
  6 その他の生活用品を節約する知恵
  7 化粧品などを節約する知恵
  8 医療費・薬代を節約する知恵
  9 リサイクルの知恵
  10 修理の知恵
 通信費、ひと月平均約5000円
  1 電話料金
  2 郵便料金
  3 パソコンによる通信費

第5章 その他の知恵
 掃除を楽しく、手際よくする方法
  1 曜日ごとの「家事ローテーション」のススメ
  2 掃除のコツ
 情報収集は、倹約の知恵袋
  1 新聞は生活の情報源
  2 図書館ではCDを視聴
  3 インターネットは意外に割安
  4 お店の情報はタウン誌で
   コラム 情報を過信した私の失敗談
 銀行との上手なつきあい方
 マネーライフはかしこく
 夫婦ヘソクリのススメ
 贅沢のススメ
 交際費について
 手作り品のススメ
 見栄を捨てる

番外編 節約生活に欠かせない 「酢」 70の利用法

コメント
この本が発行されて「節約」がブームとなってから、ずいぶん時間が経っているので、もうみなさんご存知の本かと思います。
…が、ぜひ、紹介を…。

というのも、実は、もう思い立ってから数ヶ月…いや、数年経っちゃってますが、家計の見直しをしています。
家計の見直しは、ちょくちょく、しています。
自分の中では、ブームのように、「節約!」がキーワードの生活を送ってみては、ブームが去り、「節約」とは程遠い生活を送り、また「節約!」と繰り返してます。
なかなか自分の中で、お金の使い方が定着しなくて、貯金も増えないのですが。
また最近、「節約」ブームがやってきてるので、持ってる本を古いものから、読み直してみようと思っているところです。

この山崎えり子サンのはじめて出版の本は、山崎サンの本の中で一番スキです。

「35年ローンを7年で完済」

「ふたりひと月約5万円の生活費」

「食費ひと月約9000円」
に、ぶったまげた記憶があります。
山崎サンにならえ!と、我が家の予算を立てたこともありました…過去のことです(涙)

見習いたいのは、山崎サンの考え方。
「健康に暮らす」
「シンプルに暮らす」
「環境にやさしい暮らしを目指す」
それが、ムダを省いて、結果的に「倹約」につながったということ。
筋が通ってるなぁーと思います。
ワタシも、
「すっきりとしたシンプルな暮らしをして、気持ちいいし、節約にもつながった!」
と、胸を張って言えるようになるのが理想です。
まずは、「続けてみること」ですね!


関連リンク
● 山崎えり子サンのオフィシャルサイト【無知の知】

HOME



Copyright (c)2004 smileybooks all rights reserved.
このサイトに掲載している画像/文章などを無断で複製/転載/引用する事は法律で禁止されています。