Smiley books Click Here!

TOP>本を題名でさがす>【和のアルファベットスタイル】



わが家のテーブルを考えて、素直に好きだと感じるものを選んだら、日本の器や道具と北欧のテキスタイルがいつのまにか中心で活躍していた…。和陶器、漆盆、キャンドルや紙ナプキンなど、著者こだわりの品を紹介。 (「MARC」データベースより)

堀井和子サンの他の本


この本の全もくじ
はじめに
a  日本の和の陶器
b  染付の器
c  黒の漆盆
d お茶の時間
e 白のカップ&ソーサー
f トレー
g 北欧のテキスタイル
h キャンドル、照明
i 日用雑貨を求めて、東北へ
j 九州の焼き物
k 日本のテキスタイル
l 贈り物のアイディア
m 本
n わが家のインテリア
o 木製の工芸品
p 弁当箱、茶托、椀
q ご飯茶碗
r 小皿
s 箸
t パンかご
u ウェグナーの椅子とテーブル
v カイ・フランクのグラス
w キッチンの道具
x チ−ズのためのトレーとカッティングボ−ド
y 紙ナプキンのコレクション
z デザインで選んだもの
メモ


コメント
堀井サンは本当にテーブルまわりのものがスキなんだなぁーと思いました。
そして、選ぶものに一貫性というか、好みがきちんと合って、それがどの国で選んできたものであっても、バラバラにならず、ステキなものの集まりになるんですね。
堀井家のたくさんの器やテーブルまわりのものたちを紹介したこの本を見て、またまた器やテーブルまわりの布など、欲しくなっちゃいました。
でもきっと、数を持っていても、同じものを使っちゃうんだろうな。
たくさんの種類を持っていても使いこなせなかったら、意味ないものね。
堀井サンのものの合わせ方は、そのものの力を充分に発揮させる合わせ方。
いつもの使い方と合わせ方を変えて新鮮に。
堀井さんに変われていったものたちは、幸せでしょうね…。

関連リンク
本書で堀井和子サンが紹介していた商品、ニュアンスの似たものを少しだけリンクしてみました…すぐに【楽天市場】でのネットショッピングが楽しめますよ!
鼠志野
鼠志野
鼠志野はこの本で初めて知りました。
ぽってり味のある陶器ですね。
唐津焼
唐津焼
こんなぐい飲みを薬味入れにつかったスタイリング
なるほどぉーでした。
染付け
染付
堀井サンの染付けコレクション、素敵でした…
漆盆
漆盆
漆のお盆も普段使い。
曲げわっぱ
曲げわっぱ
こんな曲げわっぱをお菓子入れに。
まあるいお饅頭の入ったスタイリング、かわいかった。
ティーマのカップ&ソーサー
アラビア社ティーマのC/S
伊藤まさこサンも持ってますね。
STELTONのトレイ
STELTONのトレイ
ジョージ ジェンセンのキャンドルホルダー
ジョージ ジェンセンのキャンドルホルダー
掲載のものとデザイン違い
盛岡のかご
盛岡のかご
民芸品には興味津々。味があります。
南部鉄器いろいろ
南部鉄器いろいろ
カイ・フランク
カイ・フランク
イッタラのティーマのデザイナーでは有名。
ガラスも美しいんですね。
ル・コルビジェのソファ
ル・コルビジェのソファ

TOPへ



Copyright (c)2004 smileybooks all rights reserved.
このサイトに掲載している画像/文章などを無断で複製/転載/引用する事は法律で禁止されています。