無料ホームページ
Smiley books

TOP>特集コーナー>【天然生活vol4】特集


【天然生活vol.4】特集



天然生活vol4
「天然生活」は、日々の暮らしに小さなこだわりをもっていたい女性向けの、ナチュラルな暮らしのレシピ集。生活に欠くことのできない、「食」と「住」をテーマに、シンプル&ミニマムライフを提案している雑誌です。




8月号のコンテンツより
◆根本きこサンの【うちのテーブル】
根本きこサンの本はコチラ >>

◆佐々木美穂サンの【murmure】
佐々木美穂サンの本はコチラ >>
オフィシャルサイトはコチラ >>

◆オザワマキサンの【花を食べる】
【お気に入りピックアップ】にとりあげました!!
オザワマキサンの本はコチラ >>
 花を食べる・・・?実は食用の花を使ったレシピの紹介です。鮮やかでかわいいレシピ。テーブルコーディネートもステキです。

◆雅姫サンの【京都へ。昔ながらの暮らしのかたちを探して】
【お気に入りピックアップ】にとりあげました!!
雅姫サンの本はコチラ >>
雅姫サンのお店【ハグオーワー】のサイトはコチラ>>

◆下田直子サンの【愛らしい手仕事】
下田直子サンの本はコチラ >>
 ちょっと和テイストのリネンのミニバッグの作り方、のっています。落ち着いた感じでステキです。

◆高山なおみサンの【夏野菜料理】
高山なおみサンの本はコチラ >>
オフィシャルサイト【ふくう食堂】はコチラ>>

◆平沢まりこサンの【まいにちのなかで】
平沢まりこサンの本はコチラ >>
オフィシャルサイトはコチラ >>

◆特集【調味料って楽しい。】

◆松長絵菜サンの【夏にいただく木の実と種のレシピ】
松長絵菜サンの本はコチラ >>
 お料理もスタイリングも自分でやってる絵菜サンのちょっとなつかしい感じのするセンスはマネしたくなります。

◆佐光紀子サンの【ゴミを減らすレッスン】
佐光紀子サンの本はコチラ >>
オフィシャルサイト【Katoko's Natural Life】はコチラ >>

◆アトム共同保育園の【こねて、ぶつけて通い合うこころ】
オフィシャルサイトはコチラ>>

◆つるやももこサンの【キャンドル事典】
つるやももこサンの本はコチラ >>
 キャンドルのやさしい灯りの中でのんびりする時間。ももこサンがいろいろ教えてくれます。

◆猫沢エミサンの【パリ季記】
猫沢エミサンのCDはコチラ >>
オフィシャルサイトはコチラ >>

◆Teruko Gouymeauサンの【「世界にひとつだけ」をつくってみよう!from L.A.】
オフィシャルサイト【Sunny's Laboletry】はコチラ >>

◆【小さな家ものがたり】

◆小幡小織サンの【クロスステッチで私じるし。】
オフィシャルサイト【panier a ouvrage】はコチラ >>

◆枝元ほなみサンの【親子カレー】
枝元なほみサンの本はコチラ >>

◆中村ういサンの【ハンカチの上の幸せ】

お気に入りピックアップ

オザワマキサンの色と香りのたのしみ 【花を食べる】
「花を食べる」不思議な感じがしますが、
そういえば幼いとき ツツジやサルビアの蜜を吸ったことがあったっけ。
おもてなしにピッタリの、目にも舌にも華やかで おいしそうなレシピの特集です。
「お花のレシピ」は9種類掲載。
野菜やハーブと同じ感覚でいいとのこと。そういえばハーブもお花咲きますよね。

 >>>食べられるお花はコチラで。レシピもあるおススメのサイトです。
Click Here!

< エディブルフラワーでは、野菜と同じ安全基準で栽培されたとてもきれいな食用花をネットでお買い物できます。地元の農協から直接お花が届きます。



雅姫サンのSLOW TRAVEL 【京都へ。昔ながらの暮らしのかたちを探して】
雅姫サンが京都をゆるりと旅している特集が組まれていました。
京都特集はいろいろな方が組んでいますが、今回は雅姫サンのセンスを通して、京都の暮らしや食文化がのぞけます・・・
紹介されていたお店をピックアップしてみました。

内藤商店
◆内藤商店

1818年創業。京都の専門の職人サンが作る、各種ホウキやタワシなどの清掃道具を製造販売しているお店。古くて懐かしいシュロ製のホウキや馬毛によるボディブラシなどは耐水性や弾力性が良く、自然素材の手作りの道具は、実際に手にとってみると使いたくなるそう。


入山豆腐
◆入山豆腐

文政12年創業のお豆腐屋サン。井戸から汲み上げた新鮮な水でつくったお豆腐は、豆の味がこくておいしいそうです。お揚げはかまどに薪をくべて揚げる、昔ながらのていねいな製法が守られている昔ながらのお豆腐屋サンです


平兵衛商店
◆平兵衛商店

箸を作りつづける専門店。『みやこばし』は150年程の年月を経て反りにくさを増したすす竹を使い、箸先を5ミリほど平たく削った高級品。自分にあった本物の箸を使えば、箸の持ち方も良くなるらしいですよ。


進々堂
◆進々堂

昭和5年創業、レンガ造りのたたずまいのカフェの先駆け。黒田辰秋氏(人間国宝)作の長テーブルが今もどっしりとあるそう。昔から学生サンにとっての勉強場所になることも。カレーと素朴なパンがおススメらしいです。


有次
◆有次

包丁やはさみの刃物専門店。よい道具を手入れして長く使う・・・そんな暮らしにピッタリのお店のようです。
【有次】オフィシャルサイトはコチラ >>

山中油店
◆山中油店

創業200年の歴史を持つ油専門店。油だけでも香りや味に違いがあるようです。食用だけでなく灯りに使う油や、肥料のための菜種油もおいてあります。
【山中油店】オフィシャルサイトはコチラ >>

澤屋
◆粟餅所・澤屋

徳川15代将軍の頃からの老舗のお茶屋サン。メニューは粟餅のみ。お米のお餅より口当たりが軽いのが特徴。

恵文社一乗寺店
◆恵文社一条寺店

本のセレクトショップとも言えそうな本屋サン。いろんなオシャレ文化人に紹介されているお店です。本だけでなくオシャレCDや雑貨も取り扱ってます。
【恵文社一乗寺店】オフィシャルサイトはコチラ >>

◆ARISA HOUSE MUSEUM
町家を改装した私設博物館。昔ながらのおもちゃやお雛様が展示してあるそう。よいものを大切に長く・・・京都の旅ではそんな心が感じられそうです。


 >>>京都に旅したくなったら・・・・・おススメのサイトあります。
Click Here!

日本旅行が運営する「宿ぷらざ」は全国約4000軒のシティホテル、旅館、ビジネスホテルなどのオンライン宿泊予約サイトです。他社にはない人気旅館も多く加盟し、宿ぷらざオリジナルの料金や企画も魅力です。「宿ぷら・THE・バーゲン」、「お手ごろ宿泊プラン」が人気コンテンツです。
Click Here!

インターネット版旅の手帖(たびてネット)の宿泊プランオンライン予約サイトです。日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能です。
Click Here!

「旅の窓口」は、豊富な宿泊情報・観光情報、そしてオンラインでの宿泊予約手続きなど旅に関する便利な機能を無料で提供している国内最大級の旅行サイトです。


 >>>本を眺めるだけでも旅行気分。
Click Here!

るるぶBookWebなら、おでかけ場面別のカテゴリーでおすすめ本をご紹介。旅にピッタリの本が見つかるはずです。


home TOPへ



Copyright (c)2004 smileybooks all rights reserved.
このサイトに掲載している画像/文章などを無断で複製/転載/引用する事は法律で禁止されています。