ツーレポ2019

2019.06.08(土) 旅立ち
 年一回の公休営業ツーリング。丸森町で主催の「89回ファミリーの集い」後は9日の夕方、
仙台港から苫小牧へ。大地入りしてからは「徘徊」パターンは今年も変わらず。
毎度のスタート画像で去年との違いはパニアケースの落下防止ベルトが緑から黒に、
ヘルメットがVZ−RAMピンロック付きに変わったこと。


てるてる坊主も強化型が追加されたが、すでに怪しい雲行き。


前日迎えに来てくれた伊達市の武爺。10月納車のローライダーは既に1万キロ越え!
弘前のロードキング田村氏は今回は集い参加のみで大地は無し(遊び過ぎで)。
二人とも予報に合わせて雨対策済み。自分の防水3点は何処まで持つか・・・・


花輪SAでゴム手袋に交換し、岩手山SAプチ休憩。紫波SAで給油し、ランチは長者原でと
出発したが足に違和感が・・・漏れてる!!!


寒さとブーツ対策で手前の志波姫PAにin、とにかく寒い。バイク置き場がはっきりせず、
ウロウロして思い出した。前に此処でBT上りしたことが有る。武爺は反対側に居た。


完全にビショビショ!靴下を目一杯絞って履き直し、ビニール袋を履いてからブーツを。
気持ち悪いが慣れればOK。明日からこの状態で走ってればブーツも乾くでしょう。
でも・・・3シーズン目だよ!! ゴム長に勝る物無し!!ってことか。


久々の丸森町案内の武爺は道路がすっかり新しくなっており、右往左往しながら16時過ぎ到着。
嬉しかったのは屋根付き駐車場。円形ゲートボール場は土なれど締まってる。浮き砂注意なれど。
外に留めてたバイクもゾロゾロと移動する。
天気が悪いせいでしょう、皆さん早い到着で出来上がってる。

まずは乾杯から。音頭は地元参加の八巻夫夫妻に。


何を話してるかはもうすでに記憶にございません・・・・ お隣は真実さん。


チャリテイーオークションでプチ使用済みなれど「簡易防水ロングブーツ」が出品!!提供者は
此処への送料だけで良い!と、言ってたのに強力なライバル出現。克ちゃんはバイクの仕事で
毎日だからと。現状をコンコンと説明し哀れをもらい、その代わりにと濡れたブーツをあげる。
談合成立。ちょっと予算オーバーになったけど、ロングブーツは久しぶり。

二次会は「30帖に10人」の自分たちの部屋で。真実嬢に耳打ちして、お疲れでつぶれたことにし、
22時、端っこに布団を敷いてin。23時、気付くと何人かで片付けしてた。3次会は例の部屋に
移ったらしい。良かった・・



2019.06.09(日) 乗船まで徘徊
平均年齢が高いせいか皆さん、朝ごはんも早い! 9時の記念撮影が8時半に。
 佐々木氏は所用で早目に出発してる。


チャリテイオークションの売り上げ贈呈は支配人と相談して、前日に話済み。すぐ来てくれました。
 プレゼンターは地元八巻明美さんに。


タンチョウの説明を受けて初めて気付きました。あぶくま荘のホールと隣の食堂の高い天井には
雄・雌・子供の実物大の張り子が吊るされてた。デカイ!!!
後日、領収証が届きました。


徘徊の開始です。ゲットしたブーツがしっかり馴染んでて心地良し。


お馴染み克ちゃんの案内でスタート。無線は武爺と二人だけなので、克・武爺・文姐883・
河合sv1000・しんがりが自分。気付くと後ろに鬼瓦GL1500と江口14Rが居る。
目的は寒河江の「あじこば」。鬼瓦氏は昨日も寄ってた。
蕎麦は硬いよ!って情報で板そば1.5人前の細麺をチョイス。満腹です。
宗像氏は仕事帰りで車だったので、帰ってバンデイツトに乗り換えて合流。


江口氏は途中で離脱。食後「あじこば」の前で。


久々のロングブーツは暖かさがプチキモイ。武爺曰く。「頭寒足熱」は健康に良い。


宗像氏による自撮り講習会。難しいね、どんな顔をしていいか分らん。撮った絵を見てゲンナリ・・・


何処をどう通ったかわからないけど、市街地を極力迂回し、途中尾花沢から大崎への鍋越峠は楽し
かったな〜〜。大地の霧立国道をコンパクトにした感じ。東北もまだまだ広いね。文姐が別れ、
鬼瓦氏が別れ、宗像氏が別れて、仙台港近くのコンビニまで案内してもらい、サヨナラ。
毎回ありがとうね、克ちゃん。
フェリーのバイキングは2000円なのにショボイので、夕食他は此処で調達。


給油も済ませターミナル着。今年就航したばかりの「きたかみ」が待ってる。
船内用に荷物を入替え、乗船までまったりタイム。バイクは7台か?
もしかして此処から乗船かなと思ってたがやっぱり後尾から。


カプセルは去年の「いしかり」と同じタイプ。武爺はワンランク上のエコノミーシングル。完全個室、
狭いけど。まずは無事乗船の乾杯。先に乗船した団体で、どうせ風呂は混んでるからと後にして、
食料を持ってホールへ。


武爺にラインしても返事が無いので、フロントに場所を聞いたら、「個人情報」なのでと声かけに
行ってくれた。個室だしミニテーブルも有り、中で食べちゃったと。お疲れかな?
小樽から参加してくれた河合氏は新潟に上陸して3泊3日?大半が船の中。
他愛もない話で気付くと日付が変わってる。風呂は朝ごはんの後にしてオヤスミ・・・・



2019.06.10(月) 大地徘徊開始
朝食バイキングへ。共に「揺れたね〜〜〜!」今までで一番揺れたかも知れない。
出航前に酔ってて良かった。武爺は来てなかった。


ゆっくり風呂に入って、改めてブーツを眺める。今迄はショートの防水ばっかり探してたけど、
初めてのバイクブーツはロングだったのを思い出した。裾風防止のベルクロも要らないし原点か?


下船で武爺と会う。船酔いがひどかったらしい。もちろん朝食も無く、心身ともに「キレイ」に
なったと。 11:15下船。小樽まで迂回して帰る河合氏と別れ、厚真の友人を訪ねる武爺とも
別れ、どんよりした天気では「日の出」が一番と向かう。いつもは通過するだけの平取町に
「義経神社」をマップルで発見。旧道へ入って到着。




ラインに夜鷹まゆみさんからのアドバイス。パワースポットだからしっかりお参りしなさいと。
でも、この階段を見て・・・・・


樹海ロードでのランチが面倒でセコマのミックスサンドで軽く済ませる。週末まで雨予報は
無しだったのに、かなやまからポツポツ・・ジャー。山部で晴れたのにまたジャー。路面は
乾湿の繰り返し。15:30日の出着、とりあえず2泊でチェックイン。小雨の合間にテントを。
しばしマッタリ・・・一人ライダーが多い。同じDoDライダーズテントの色違いが居る。


17時買い出しへ。途中で見かけた「山崎ジンギスカン」で味付きラム100gと北海道ウインナー
7本をゲット。スーパーFUJIで日の出に無い物を買って戻り、デイナー開始。まずラムを。


夕べの残りのソーセージも。


仕上げは湯引きウインナーにたっぷりマスタードを。
シャワーを浴びて洗濯。寒いので周りもみんなテント内で夕食。広い前室が快適ですね。



2019.06.11(火)
 日の出2泊目。
マッタリを決め込んで寝たのに、明るい!暑い!6時。我慢できずに6時半起き出す。
コーヒータイムしながらご飯を湯煎。定番の朝ごはんに流行りのサバの水煮を半分。
残ってるライダーは色違い同じテントの大坪氏。福岡からのウルトラ乗り。


10時半、着替えて徘徊へ。いつも通り過ぎる鳥沼公園へようやく寄った。




此処でも自撮りの練習をするが、明るいので見にくい。何枚かの一枚、目線が変。


麓郷の森への山ルートへ。初めて此処を通った時は感動した。つい展望台へ寄ってしまう。
一番高い山が芦別岳。


此処でも練習。




麓郷はパスして布部へ。R38を北上して道々135へ左折。R452を北上して上芦別へ。
途中でランチしようと思ってたけど有るのはラーメン屋。R38に出て南下。滝里湖から道々759へ
左折して千望峠へ。展望台は大分下がるので手前でパチリ。


自分の目で見ないとこの感動は味わえないね。何気ない風景なんだけどハマル。


再び山崎ジンギスカンで今度は「特上ラム」を150g。スーパーFUJIでランチの寿司を買って戻る。
隣のウルトラ乗りの顔が赤い。14時なのについ自販機で麦とホップで・・・・あれ!去年も確か・・・
その後昼寝と読書タイム。
ヘリノックスもどきのハイバックは前室内だとちょっとウザいけど、こういう時は重宝です。


デイナーはラム。昨日の並は小さいのだけだったけど特上にはこんなのも。でも、食べ辛い。
後で気付いたけど100均でもキッチンバサミがいかに便利かを知る。美味い。残りのウインナーも。


前乗りしてた岡山の1200GS杉山氏が合流。別海方面はひたすら寒かった!!!と。
テントを張って、呑まないのでフラヌイ温泉に入りがてらラーメンライスで夕食を。
今回の目的は焚火。炭と焚き付け用に買ったのは100本入りの袋入り割りばし!!
火を眺めながら22時、オヤスミ。



2019.06.12(水)
日の出3泊目。
予報は午後から雨で朝まで。乾いたら移動(ニセコ方面)を考えていた・・・・
7時起床、杉山氏の炭でお湯を沸かし、コーヒーをと待っていたが諦めガスで。定番朝食の後、
此処の山を散策。


本当に良い眺めです。


整備・維持に相当かかってるだろうな〜〜〜


ラベンダーはまだつぼみ。


此処でも自撮り練習を。


山からのサイト風景。


リヤカーに積んでた荷物をカブに。来るときは積んできたからちゃんと戻せば詰めるはずと。
いろいろ加工してるアルミBOXが凄い!


連泊なのでマッタリのGS岡山・杉山氏とウルトラ福岡・大坪氏。ここまでくるとご近所さんですね。


予報が段々怪しくなってる。夜から午前中に・・・この時点で4泊目も決定。ただ、同じ場所での
テントは3泊まで。芝保護のため移動が必要。ひと張り分だけだから撤収よりまし。
昨日、前を通ったけど町の資料に「歴代トラクター」が展示されてるというので来ました「土の舘」。
壁に貼り付けてあるのは本物の飼料用トウモロコシ、デカイ!


無料で中に入ると何か音がする。昔の鍛冶屋さん、モーターでリアルな動きをしています。
センサー感知で自動で動き出します、その音ですね。


歴代のトラクターがいっぱい。開拓に入った人たちも人馬の限界を感じたんだろうね。それにしても
高価な「外車」をよく輸入できたもんだ。持ち主が何度も変わり、最後の人が大事に保管してあった
のを寄贈を受けて此処へ。


高価な物だけに大事に使われたんだろうなと感じられます。後半には国産の小型車も。


初期の蒸気式トラクター。デカイ!!!





現在もイベント等でデモンストレーションで走るそうな。ビデオも有る。


じっくり見学したりビデオを見たりしてたらもう11時半!!! 夕方からは諦めてるので十勝岳へ。
途中でウルトラの大坪氏とすれ違う。お互いに逆回りしてる。登るのに連れて段々寒くなる。
望岳台に着くと下だけ残雪、上はガスで全く見えず。十勝岳噴火では此処上富良野では140人?の
犠牲者が。インナーを着こんで下り日新ダムで一服。


スーパーに寄ったらウルトラも。ランチと他の食材を買ってまたジンギスカンの特上を150g。


シャワーを浴びて遅めのランチ。パターン化しつつある。結局カップ麺は食べず、昼寝と読書。


定番の夕食。


管理棟で(暖房が入ってる)呑みなおそうとしたが今は棟内飲食禁止になったと。酔ったうえでの
トラブルが有り警察沙汰になり、結局禁止に。残念ですね。
軽ワゴンで何泊もしてるという変なオジサンも。


函館からのFJ1200吉田氏は葬儀屋さん。時々一気走りでリフレッシュに来るそうな。
杉山氏が作り過ぎた焼き肉をご馳走する。キャンピングカーやコテージの人達がシャワーや
洗濯でひっきりなしに出入りしてる。
まゆみさんが山部「太陽の里」に居た。明日此処で合流する、超楽しみにオヤスミ。



2019.06.13(木)
日の出4泊目。
どんよりした朝、6時半.朝食後テント移設。と言ってもブルーシート分、移動するだけ。
雨予報は無いので美瑛の徘徊へ。行ったり戻ったり迷ったり・・・ホントの徘徊。
旭川空港へ。KOREAN AIRが出発準備してる。


自撮り練習。どうも目線が怪しい。


武爺はもう日の出に着いて、勝手ランチしてる。


寒くもなったし日航機の着陸を見届けて戻ることに。
しかしながらタッチダウンしてからUーターンするまでの滑走距離が凄く短く感じるのは
自分だけだろうか?帰り道が滑走路のすぐ脇!今度は椅子を持って来てマッタリしよう。


まゆみさんは17時頃まで徘徊してから到着予定なので、勝手買い出しへ。
ジンギスカンは特上250g、プレミアムウインナー10本、麻婆豆腐、二人のためにおにぎり3個。
日の出に戻り寒いので寿司はやめ、焼きそばとついプシュ!


駐車場奥のオートサイト脇を流れてる石組みで作ったせせらぎ。


上流をせき止めエンジンポンプで洗い流してる。多分、お子さん達の遊び場になるんだろうね。
キレイに維持するのも大変だ。
オートサイトの予約は2カ月前からで、朝、何気に電話のやり取りを聞いてたらお盆時期に
なるからだろう、9時には満員だって。自分は平日しか来た事無いけど週末はフリーサイトに
一人用の場所を探すのも大変だって聞いた。斜面の一部をサイト用にと工事もしていた。


北の峰に素泊まりで宿をとってる武爺に17時早目のデイナーを始める。間もなくまゆみさん到着。
まずテント張り。アコさんから借りて来たというテントは夏用!!!インナーがハーフメッシュ。
寒いからねと言われてきたと言うけど・・・・
杉山氏が思いがけず早く小樽から戻ったけど食材はまだと言うので一緒に。ラムを任せる。
自分は麻婆豆腐を作り焼きそばのパックに移し、湯引きウインナー開始。


武爺からの一言 「余ったら自分達の朝ごはんになるよ」 に合わせて少なめにした食材で
良かったかも。
まゆみさんは思いがけず休みが長くなったので、自宅によって1時間、着替えを交換して
一気に八戸から苫小牧へ。若い頃、張ったことが有る「太陽の里」へ。此処日の出の存在は
知らなかったらしい。


此処でも自撮り練習。

寒いからと今回使ってなかったシュラフインナーを貸す。たっぷり香りを沁み込ませてねと。
ツーリングマップルも忘れたというので、自分はもういいだろうと貸す。


明るいうちに宿へと言ってたのに話し込んでたらもう・・・・気を付けてね。
管理棟が使えれば22時まで盛り上がったかも知れんが寒いので程々でオヤスミ



2019.06.14(金)
 移動です。
8時半、聞き慣れた音が・・・守備隊長サプライズ到着。突然賑やかに。
ウルトラ大坪氏出発、まだしばらく徘徊。杉山氏出発、まだ徘徊。
起きて来たまゆみさんにゴメちゃん、レクチャーイロイロ。
9時出発すると武爺に言ってあって「朝、寄るよ」と言ってたけど30km逆送だよ。
ラインで気付くととっくに函館に向かってる。
ゴメちゃんはまゆみさんのエスコートかと思ってたら何と、峠指導に。

目的はランチ。苫小牧市場の「生サケ丼」。来た時のルートを戻ることに。
後にお師匠様が居るので、+10kmアップで先導。今回は「ドキ!!」が一度も無く楽しい。




お目当ての「生サケ丼」。やっぱり美味かった!!食べ応えも十分。


ゴメちゃんは盛り合わせを。


峠の走りをプチ褒められ、ランチ後見送られて大沼へ。海沿いは寒くて白老から高速で一気に。
大沼を一回りしてからコンビニへ。駐車場の近くに張ろうと思ってたら偶然ひと張り。近くへ張り、
ビールを開けたのは18時半。食べた後、隣の二人(兄弟)と話し込み、寒くなって20時過ぎ
一旦オヤスミ。ガスランタンで暖を取りながらメモ書き。一人旅だと毎日残せるけど何人かだと
無理。



2019.06.15(土) 最終日
6時半、時々パラパラと。木々の夜露が落ちてる。足元だけでなく上も確認しないとね、失敗。
コーヒーと簡単朝食しながら片付け。隣の兄弟は早めに片付けて「お先に」と。
9時前に出発。道の駅「ななえ」にいろんなのが有るよの武爺のお薦めで寄ってみる。
思い出した、去年も寄ってる。産直系で土産は無し。ターミナルへ、ローライダーも来てる。


後に「なっちゃん」が居る。


土産とランチを買って乗船。


居眠りしたり一服したり・・・・
航跡が旅の終わりを告げてるような・・・・


青森市内でパイプ煙草とフイルターを買い、高速で一気に帰還。


一杯飲みながら片付けを。


ピンロックシールドは全く曇らず完璧でした。境目も慣れます。

最後までお付き合いありがとうございました。


7泊8日でたったこれだけの距離!いかに軟弱してたかの証明でしょう。



戻る
戻る