山中湖カヌー体験&スクール (事前予約してください
場所●山中湖 ホテル撫岳荘(ブガクソウ)前の浜(高速バス、撫岳荘バス停)


カヌー体験、
2時間●4000円
(時間は随時)

●カヌースクール(技術を習得には
1日コース 参加費 1万円
(午前10時から、講習4時間、カヌーレンタル、)
半日コース、講習2時間、参加費6000円
午前10時から・午後1時から、2コース

開催日スケジュール 開催中
*事前予約が必要です。
問い合わせの上ご相談ください。
TEL 090-3209-1425

C&N山中湖体験カヌー
初めての方はもちろん
どなたでも参加できます

レベルアップの技術指導スクールがあります。
近くて便利な山中湖 新宿より高速バスで約2時間30分。
山中湖 撫岳荘バス停下車。目の前です。(撫岳荘は the 508 キャンプ場もやってます)
*事前予約要
電話では
090−3209−1425
カヌー申し込み、問い合わせクリック
C&Nファクトリークリック
アウトドアスケジュール
山中湖はカヌーも泳いでも楽しい
ですね。泳げるのは7月半ばから
ですが、、、、
予約について
キャンセル料金は前日は3
0%、当日は全額となりま
す。天候不順の場合はキャ
ンセル料はいただきません。
(強い雨、強風)
持ち物
しずくなどで濡れますので濡れ
て良い服装か雨具をお持ちくだ
さい。
レンタル雨具もあります。
¥300
(写真を参考に)足元はサンダ
ルか、水際で靴を脱いで乗って
ください。

カヌーと言えば豪快な川下りですね。川下りに使うカヌーは敏しょう能力が高く。車で言えばスポーツカ
ー  このカヌーを漕げるようになれば、どんなカヌーでも簡単に漕げます。
  C&Nではこの川下りカヌーで体験できます。難しくない流れのない湖で体験してください。
      またどなたでも簡単に漕げるカナディアンカヌー体験できます
使用カヌーは本格的な川下りに使う。
カヌー(カヤック) またどなたでも簡単に楽しめるカナデ
ィアンカヌーを用意しております。
山中湖体験カヌー&スクールで使用している。カヌーは敏しょう性が高
く、川で使用する。本格的なカヌー(カヤック)タイプと湖や大河で使用す
るカナディアンカヌーの2タイプがあります。まずはカヌーと言えば、カヤ
ックに乗ってみなければカヌーを体験したとは言えません。このカヌーを
上手く漕げればどんなタイプのカヌーも簡単に漕げます。 それだけ奥
の深さがあるカヌーです。
カヌーの発展は 人類が未知の土地に行くことや狩猟のために発達し
てきたもので、そのカヌーは大きく分けて、原型は3タイプあります。スポ
ーツ用としての原型カヌーはすべて北方先住民族の使用していたもの
となります。

1、カナダ先住民が使用していた船が、カナディアンカヌーと呼ばれ。現
在のカナディアンカヌーの原型となりました。(カナダ先住民族の使った
素材は不明)日本ではアイヌ民族が丸太をくりぬいて作った。丸木舟が
もっとも近いデザインかもしれません。北方民族のサーミ人はカナディ
アンカヌーとまったく同じ形の船を白樺の皮から作ります。特徴は、この
タイプは湖の多い地域で発達した乗り物でカヌーを使って湖や大河を
移動しながら、狩猟した大型獣などを のせて運搬するために発達し
た。ボート型のカヌーとなりました。



2、カヤック(体験使用艇)
このタイプのカヌーは海沿いの北方民族によって考えだされた形で、原
型は木の骨組みに海獣の皮を張り作られて小型の物で、カムチッカ半
島で70年ほど前の現物を見ましたが、現在のスポーツ用のものに比
べ。長さで70センチ位短く(2m70センチ程度)アザラシの皮が張られて
いました。 現在、スポーツ用はFRPかポリプロピレン製となって、海で
はなくて川で使うカヌーとなっています。また、このフレームと皮を張った
構造の現代版として折りたたみカヌー(フォールディングカヌー)があり
ます。


3、シーカヤック
前記のカヤックと同じように海用のカヌーですが、同じ北方のアリューシ
ャン列島に住む。アリュート族が外海の大海原を移動するために進化
させた。長距離移動用カヌーです。 特徴はカヤックと同じフレームと海
獣で作られていますが、海を走ることができるようにとても、細身で長い
カヌーです。 現在、スポーツ用カヌーとしては、FRPかポリプロピレン
製です。

カヌーの歴史としては、北方地域での生活活動から派生した3タイプの
カヌーから始まりました。
カナディアン
カヌータイプ
カャツクカヌー
アウトドアスクール&イベント、企画、環境調査

山中湖カヌー体験

































































































































トップへ
トップへ
戻る
戻る


アウトドアスクール&イベント、企画、環境調査