金のシャチホコで有名な、尾張藩の平城です。 1609年に徳川家康が築城しています。 1945年の空襲で天守閣が焼失していましましたが、1959年に復元されました。 観光したときには、愛知万博での展示のため、金のシャチホコの取り外し工事の真っ最中でした。 そのため、天守閣に網がかけられシャチホコを見ることができませんでした。 名古屋からは、地下鉄市役所駅で下車します。 名古屋城(天守閣取り外し中) 梅の花に囲まれた天守閣 金シャチは見ることができず。。。 表二之門 重要文化財に指定されています 庭園にある梅の花 名古屋城正面 天守閣から見たJRセントラルタワーズ 天守閣から見た名古屋テレビ塔 写真をクリックすると拡大画像が表示されます。 [PR] ご意見・ご感想などは 掲示板で メールで Copyright(c) 2005 seyryu All Rights Reserved 2005/03/30 Update