2005年 土佐レポート その4

何時に起きたかな・・・

朝!何時に起きたか覚えていませんが(^^;)

とりあえず朝食会場(バイキング)へ向かいます。
本日の予定表を見ながらの朝食・・・ちょっと行儀悪いですが。

昨日がんばって周ったおかげで今日は無理することもなく
穏やかに周れそうです(^^)

ただ、午後からは松山に移動するのであんまり
のんびりとはしていられませんね(^^;)

またレンタサイクル龍馬号に乗ってのおでかけです。

鯨海酔侯

山内容堂邸址です(^^)
公園になっておりますね。

道路を挟んだところには、下屋敷跡地があり
ホテル三翠園が建っています(^^)
敷地の中には、容堂と西郷が面談した場所跡や
資料館もありますよ〜!この門をぜひくぐりましょう!
↑門をくぐってすぐ右にあるのがこの資料館。
民俗的なものから、土佐の偉人を顕彰したものが
展示されております。2階も展示史料がありますよ(^^)

ただ、2階への入り口がわかりにくいかも(^^;)
1階展示室の中にある階段を登ってください。

また、階段も含めて建物が古いので大勢で一度に
登らないでください(^^)

敷地内にあります「山内容堂・西郷南洲会見の地」

山内神社

山内神社です(^^)

山内神社本殿(^^)
大政奉還を慶ぶ山内容堂公像(^^)

いつも呑んでますね(^^;)
宝物資料館です。山内神社のすぐ横にあります。

ここはスルーする予定だったのですが
「藩主家の墓所」展が行われておりましたので(^^;)
予定変更して入館。

↑入り口の扉に私が写ってますね(^^;)

市街中心部に向かい、有名幕末人の史跡を巡ります。

土佐には彼もいた!

土佐といえば、
この人も!

後藤象二郎生誕の地。

そして再びこの人も(^^;)

板垣退助生誕地!

後藤象二郎生誕地から
すぐのところにあります(^^)

すぐ近くには片岡健吉の生誕地(^^)

片岡健吉の生誕地です。

木が茂っていたので
説明文は読みにくかった♪

瑞山最期の地

武市半平太は
ここで亡くなったそうです。

ここから再び、お城のそばへ(^^)
そろそろ暑くなってきましたね〜!

高知城近辺

お城そばに建つ
山内容堂公誕生之地碑。
教授館址(^^)
吉田東洋先生記念之地碑。

「記念」という表記に
違和感を感じますが(^^;)

吉田東洋はここで
暗殺されました。

↑の碑の前に自転車が停められていましたので
どけました(−−;)

東洋暗殺の地から大きく移動します。
武市半平太の道場跡へ行きました。

この武市道場跡は、今回の土佐旅行で回る
最期の史跡です!(^^)
武市道場跡に建つ碑。

実際はここから少し
東に行ったあたりだとか。

終わった〜!!!

予定を終えて、レンタサイクルを返しにホテルへ(^^)

荷物をもらって駅へ向かいます。
高知市内には路面電車が走っていますが、
それを利用して高知駅へ向かいます。いや〜初めて乗りますね。

以前、ポカリスエットのCMで女子高生が路面電車の
横を並走する・・・というのがあったのを覚えてらっしゃいますか?

実は、あの路面電車はこの土佐の路面電車なんです(^^)

高知駅から昼行高速バスで松山に向かいました。
松山といえば!原田左之助の生誕地!三浦啓之助の終焉の地!

そちらのレポートもご期待ください(^^)