|
 |
澤原鉄工所では、電力会社の各地変電所・制御所などで実績を持つ、垂直孔昇降用梯子の製作をしています。
さまざまなタイプのマンホール・作業用垂直孔に対応可能な、カスタムメイドのハシゴです。 |
 |
 |
■垂直孔昇降用梯子(掘式マンホールハシゴ)
堀式マンホール梯子は、固定梯子と可動梯子と、壁取付金具で構成されています。使用する時はマンホールの蓋を開け、可動梯子を引き上げ、落とし込み式の案内溝に固定され、安定した垂直昇降が可能です。 |
|
 |
 |
 |
バランス式で軽い! |
安全で楽な構造 |
さまざまな形状に対応 |
|
 |
 |
■一般的なコの字型ステップの場合...
現在、ケーブル布設工事やY分岐工事及びこれらの点検等で、マンホール等の垂直孔への出入りには、マンホール壁面に設けられたステップ、固定梯子を使用するか、あるいは移動用の長尺の梯子を設置して昇降しています。例えばステップによるマンホールへの入出孔には、→写真に示すように、マンホール壁面にコの字型のステップを出入り口の直下から底床に向けて植立し、このステップを利用して昇降しているのが現状です。
しかし、このようなコの字型ステップには、滑りやすく、入口が狭くて窮屈だったり、作業中閉鎖することもならず、通行の邪魔になったりといった欠点があります。 |
|
 |
■マンホール用ハシゴ使用時には...
作業中、地上に出た可動梯子に「作業中」の注意書きを掛けておけばより安全です。 |
 |
|
|