平成25年04月16日(火) 晴れ
蛾ヶ岳(1279m)

1 山行実績  ※時刻・標高の記載は、着時刻・場所(標高)・発時刻で、休憩時間を含む概数である
一 参加者
  • 12
二 交通・山行行程
  • 交通 (往) 町田駅前7:00=バス=9:45四尾連湖畔駐車場
       (復) 同駐車場15:05=バス=18:15町田駅前
  • 行程 
    駐車場(890m)9:55…10:20大畠山・蛾ヶ岳分岐(1090m)…11:15西肩峠(1170m)11:20…11:400蛾ヶ岳・昼食(1279m)12:40…12:50西肩峠…13:45大畠山・蛾ヶ岳分岐(1090m)…14:05駐車場…四尾連湖散策…15:05駐車場15:15
三 山行データまとめ
  • 登り標高差409m  行動時間5時間10 歩行距離7km

2 コメントと画像
  • 山の会の例会登山として、御坂山塊の西端に位置する「蛾ヶ岳-ひるがだけ-」に登ってきた。好天に恵まれれば、山頂からは富士山、南アルプス、八ヶ岳等の大展望が得られ多くの登山者でにぎわう山である。今回は、展望は得られなかったが、芽吹き前の明るい樹林の中、日差しを全身に浴びながらの日溜り散策を楽しむ。登山コースの斜面には、スミレ、イカリソウ、カタクリ、ミツバツツジ等可憐な花々が顔を見せてくれた。
  • 登山口の四尾連湖(しびれこ)は、海抜870m、山に抱かれた山上湖で、山梨県立自然公園に指定されている。春は桜が湖畔を彩り、夏のキャンプ場、秋は全山紅葉の景勝地である。下山後、満開の桜に彩られている四尾連湖を散策してきた。


四尾連湖の湖畔にある駐車場から登山開始

芽吹き前の樹林帯を日光を浴びながら進む



アブラチャンの花が咲いていた

日溜りハイク


山頂直下の急斜面を進む


芽吹き前の斜面で顔を見せた可憐な花々(上左からアケボノスミレ・イカリソウ・カタクリ・ミツバツツジ)

山頂から周囲を山に囲まれた四尾連湖が見える

夏を先取りしたような陽気に包まれ全員で昼食

下山後、サクラの咲きほこる四尾連湖を散策

今日登山した蛾ヶ岳が湖面越しに見える

満開のサクラに彩られる四尾連湖