平成24年4月28日(土)晴れ
高尾山
(599m)

1 山行実績  ※時刻・標高の記載は、着時刻・場所(標高)・発時刻で、休憩時間を含む概数である
一 参加者
  • 5名
二 交通・山行行程
  • 交通(往) 自宅(町田市)9:40=電車=10:00ケーブル清滝駅
       (復) ケーブル清滝駅14:10=電車=15:40自宅
  • 行程
    ケーブル清滝駅(201m)10:10=ケーブル=
    高尾山駅(472m)10:25…4号路…11:20高尾山頂・昼食(599m)12:20…5号路…13:10薬王院…13:45高尾山駅=リフト=14:00清滝駅 
三 山行データまとめ
  • 登り標高差127m 行動時間3時間20分 

2 コメントと画像
  •  豊富な自然に恵まている高尾山は都心から至近距離にあり、よく整備された登山道が幾本も山頂に通じている。中腹の高尾山駅までカーブルカー、リフトを利用すれば老若男女、季節を問わずに容易に山頂に立てる山で、都民のオアシスとなっている。
  •  山中には山岳信仰の飯縄大権現を奉る薬王院の諸堂が点在し、古くからから山岳信仰の霊山としても広く知られています。 仏ミシュランのガイドブックに、富士山、日光、松島などとともに三ツ星の観光地にも選定されている。
  • 年間の登山者は日本一。東海自然歩道の東京側起点。
  • これまで、季節を変え、ルートを変え、10回以上歩いているが、今回は初めて孫を同道し登ってみた。ケーブル利用。今回のコースはケーブル駅下車後、比較的静かに歩ける4号路で山頂に向かう。孫に余裕があったので、昼食後、5号路(山頂ループコース)を一周しリフトで下山。


清滝駅(ケーブル乗車駅)

新緑が鮮やかである

4号路に入る(1号路比べ登山者は少なく自然が多い)

みやま橋(吊り橋)

4号路

4号路

4号路

1号路へ合流し山頂へ(連休初日で登山客・観光客多数)

高尾山山頂(大混雑)

山頂から丹沢山塊方面の展望(展望の良い日には、大室山の右に富士山が大きく見えます。)

孫に余裕があったので、山頂ループコース(5号路)を一周した

山頂ループコース

薬王登

リフトに乗り下山した